体を喜ばそう! 優先順位の大切さ
仕事でも日常でも
優先順位って
大切だと思っています。
癒し王ふじです。

脳の欲望通りに人間動くと
暴走しますので
体とのかい離が生まれます。
脳はだまされる(だませる)けど
体はうそつかない(つけない)のです。
それを予防するためにも
適性な優先順位をつけることで
本当に体にとって必要なことが
みえてくるのです。

例えば、
食生活を考える時、
サプリメントが主食になっている
というのは、優先順位が違う
と思うのです。
まず、食物から栄養を摂取することが
人間のカラダの構造上、基本です。
どうしようもない時、どうしても栄養が補えない時に、
サプリメント(=補完)を適時使うのです。
※サプリが悪い!と否定しているのでは
ありませんので誤解なく
優先順位が狂うと、
知らず知らずのうちに
悪循環に陥ります。
そのことに自覚がない、
気づいていない人が多いです。

本当に自分にとって
必要で大事なこと、つまり
体が喜ぶことは
正しい優先順位を行った時です。
正しい優先順位というのは、
脳ではなく、体が喜ぶことを
優先的に実行することです。
参考>>「適度」に脳を喜ばせることも必要です
● 毎回変化します
● FBで交流しませんか?
● 本物の施術&技術を学びたいなら・・・
● 「ありがとう指数」って?
■ らくーん22取扱説明書 【トリセツ】
■ らくーん店内写真はコチラ
● FUJI YOGA告知
● 14年以上愛され続けるお店つくりませんか?
● らくーんの歩み 1年生~
![]()