すじこんコロッケ | 小春「ぽかぽかびより」過去ログ(2010〜2015年)
すじこん入りのコロッケを、作りました ~~~~
 
 
 
´∀`)ノ))

 
 
↑ 
こんな感じのテンションになる味です。
ついつい 手が伸びて 食べ過ぎてしまいましたが ・・・



そして、これを書いている今も、ちょっと おやつがてら 食べてしまってると言う・・・
 
味がしっかりついているので、冷めても 美味しいのよ。
これは、罪だわ。
 
 
 
 

 
ちなみに、これを書いているのが、7/21の16:13。
 
なんとなくね。
翌朝 5時くらいに 予約投稿してるのですが (←追いつかない時も多々あり)
書ける時に、ちょこちょこ書いているの。
 
 
あんなにも多忙なのに レシピも それ以外のプラスアルファのお話も 
いつもいつも もう10年以上も前から!丁寧に書いている →あの方
 
「いつ書いてるん???」って聞いた事があるの。
  

(きっと、誰もが疑問に思っているはず!)
 
  
すると、「隙間時間にねっ」 と。
 
さらっと 軽く。
清々しく 爽やかな風が吹いてました。
 
 

ふむふむ、なるほどー!!!!  (*´∀`*)




 
 

で、すじこんコロッケ。
レシピは記事の下の方ですが、ざっと 写真で作り方を。
 
 
 
 
まずは、牛すじ肉と 糸こんにゃくをそれぞれ下茹でして水気を切ります。
愛用している ワンダーシェフ社の電気圧力鍋に 調味料と一緒に入れます。
 



皮をむいたじゃがいもを上にのせて、蓋をセットし
メニューキー【肉じゃが】を押すだけ。
圧力がかかってから、30分で完成。
 

 
これを、前日の寝る前に作っておきました。
深夜電力だし、このまま、煮含めて冷ませるので、一石二鳥 heart




翌朝、蓋を開けると この状態。牛すじ肉もやわらかく仕上がっています。
じゃがいもだけボウルに出して、マッシャーでつぶします。
そのほかの具はザルにあげて煮汁をきっておきます。 
 



後は、刻んだ青葱を足して、薄力粉・卵・パン粉の順番に衣をつけて さっと揚げるだけ。
薄力粉に、ベーキングパウダーを加えると、冷めても衣がカリッカリに仕上がります。

大きさ揃えたかったので、ちょっと量ってみたりして。
  

 

 
割合的に、具(すじこん)の分量が多いです。
コロッケの中に、ちょこっとだけ すじこん・・・と言う感じではなくて
すじこんゴロゴロ コロッケにしました!!! という感じです ← どんな   *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)
   

具が多くても、しっかり 空気を抜く感じで成形して
衣を丁寧につけて
高温でさっと揚げれば、きれいに揚がります。


美味しくないわけがない !!!!!
 





電気圧力鍋使用のレシピで書きます。
普通の圧力鍋使用の方は、下の調味料の配合で作れます。
鍋でコトコト作る場合は、こちらの すじこんレシピを参考にしてください。


レシピ すじこんコロッケ


≪作りやすい分量 6人分: 揚げる前の状態で冷凍保存可能です。
---電気圧力鍋使用レシピ---
・牛すじ肉-----160g
・糸こんにゃく-----200g
・じゃがいも-----700g
・玉ねぎ-----1/4個
 
煮汁
(A)水-----200ml
(A)薄口しょう油-----100ml
(A)みりん-----100ml
(A)砂糖-----小さじ2

・青葱-----適量
・薄力粉、ベーキングパウダー、卵、パン粉-----適量
・揚げ油-----適量
 


1* 牛すじ肉は1口大よりも小さい大きさに切り、洗った後 熱湯で5分ほど下茹でし ザルにあげて水気を切る。
糸こんにゃくも 熱湯でさっと下茹でし ザルにあげて水気を切る。
粗熱が冷めたら細かく刻む。
じゃがいもは皮をむき、大きめの乱切りにする。
玉ねぎはみじん切りにする。
 
2* 電気圧力鍋に、水気を切った牛すじ肉と糸こんにゃくを入れ、(A)の煮汁を入れる。
菜箸で軽くかき混ぜた後、じゃがいもと玉ねぎを加えて、蓋をセットする。
メニューキー【肉じゃが】で加熱する。
終了の合図がなったら電源を切り、そのまま煮含める。
 
3* 蓋をあけ、じゃがいもだけ取り出し、マッシャーでつぶす。
その他の材料はザルにあげ、煮汁を切る。
 
4* 青葱を小口切りにし、3*と合わせて混ぜる。
お好みの大きさに丸め、ベーキングパウダーを加えた薄力粉、卵、パン粉の順に衣をつけ、180度に温めた揚げ油でカラッと揚げる。
 
メモ
ベーキングパウダーは、小さじ1弱加えると、カラッと揚がります。
(なくてもかまいません)
 
コロッケのたねが ゆるい場合は 冷やすと成形しやすいです。
それでもゆるい場合は、材料を混ぜ合わせたときに、パン粉を少し加えてみてください。(中の水分を吸ってくれます)
 
揚げる時は、高温でカリッと揚げてください。


おうち。 ワンダーシェフ社 電気圧力鍋【GEDA40】特設ページ
facebook ワンダーシェフ社 Facebook頁


レシピブログに参加中。
1クリックで応援してくださると、料理パワーUP★宜しくお願いします。






笑さん【仕事&子育て奮闘記】が、ごはんシーザードレッシングのOPENサンドを作ってくださいました。
 
手作りのソフトフランス。
美味しそうすぎます。
 
しかも、記事をUPした後すぐに 作ってくださって!!!
ありがとうございます~heart*