近所にこんな八重桜の名所があったとは驚きキラキラ

 

うちから車で1時間弱

秦野の頭高山(ずっこうやま)周辺は

八重桜がたくさん植わっているらしい

とりあえず頭高山のふもとを目指す

 

国道246から逸れて住宅街に入ると

ポツンポツンと八重桜が見えてくる

他では見られない八重桜畑があったラブラブ

 

頭高山無料駐車場を目指して

進んでいく

おっきい~ お見事
湧き水で有名な秦野
じょぼじょぼ湧き出てた
『若竹の泉』
もちろん水筒に汲む
いつも汲んでる護摩屋敷の水より
さらっとしてる
美味しー
 
無料駐車場に停めて周辺散策
山の中に巨大八重桜
駐車場から山頂まで15分っていうから
進んでみた
 

ほーほけきょ
休憩ベンチで市街地を眺める
とにかく巨大な八重桜たちラブラブ
たまに桜摘みのトラックがいた
 
満喫ラブラブ
下り坂が出てきたので
途中で引き返す 体力なーい
 
車でぐるぐるしてたら辿り着いた
泉蔵寺 のチューリップ畑も名所
 
境内にもあるの知らなかった
見損ねた!
とっくに祭は終わってたし
13日だったのでもう花は刈られてたとこもあった
 
この辺は八重桜好きには
車でぐるぐるする価値あるわー
今度から毎年の恒例行事に追加キラキラ
 
この辺全体が八重桜の里って感じなので
千村配水場⇒泉蔵寺⇒頭高山駐車場
ってナビればなんとなく全体を見れるよ

昨年は面倒くさいが勝って行きそびれたので

今年こそは!って頑張った

 

今年は早かった桜の開花

大好きな八重桜ももちろん早くて

近所の八重桜の様子を見ながら

そろそだなって時に行ってきた

 

4/10(月)のホテルニューオータニ前の八重桜

 

 

 

最高にかわいいモコモコ感ハート

葉っぱの緑色が程よい量

やっぱこの通りは大好きだ

 

いつも通りオーバカナルに立ち寄りお茶

歩道席は閉まってて
通常のテラス席の奥しか空いてなかった

かろうじて見える

最前列の席が空いたけど

席移動はダメって言われちゃったので

このままこの眺めで過ごすことに

カプチーノとキッシュロレーヌで一休み

 

正面の桜にすずめがいっぱいいた

床にも遊びにきてパンくずをつまんでる

お客さんがいなくなると

お皿にたかる

かわいーラブ

 

来年はもう少し早い時間に来よう

4時過ぎだったから日が陰っててさ・・・

 

オーバカナル 紀尾井町

2019/11/18のお話

 

トリアノンは1960年創業の代々続くケーキ屋さん

いまは3代目

日本の洋菓子界の先駆けだね

店舗は高円寺と大久保と新宿と三鷹

 

今回は大久保にて

ショーケースには4,5,6号のバターデコレーションケーキがずらり

常時これだけ置いてる店はいまどき珍しい

超上がるんですけどハート

 

一番小さい4号を買ってみた

正統派なデザインが美しいピンク薔薇

横はうにょうにょ波打っててかわいい爆  笑

中はチョコかコーヒークリームがサンド

バタークリームはちょっとギトっとしてて、風味が弱くて

甘さ控えめで薄く黄色

スポンジにシロップ塗ってるんだけど、これはいらないなぁ

それよりクリームを甘くして厚くしてほしー

スポンジはポサポサ系で味は薄め

 

昔のケーキ屋さんっていう味

成城アルプスやウエストの方が好みでした

すっごく可愛いんだけどね

 

 

モカロール

コーヒーがスポンジに染みてて濃くていい

上にのってる珈琲チョコのアクセントも好き

バタークリームのモカが少なくてひきたたなくてね

スポンジはポサポサ系

 

プラリネには杏いらーん

だいなしーアセアセ

 

田園調布にある白くて小さいシンプルなお店

SAVEUR/サヴール

生菓子はバタークリームケーキのみで

あとは焼き菓子が少々

 

買ったのはまずバタークリームケーキの

ガトー・ア・ラ・クレーム

左からプレーン2個とバニラとモカ

乱れない箱になってる

このお店は丁寧さを感じる

美しい佇まい

左からモカ、バニラ、プレーン

 

いままでホールで買ってたバタークリームケーキって

基本普通のスポンジケーキが挟まってる

それだけで食べると味気ないよねって感じの

 

それがバタークリーム食べてますって感じが

引き立つからわたしは好きなんだけど

 

ここのは全部スポンジの味がしっかりしてるの

スポンジだけでしっかり美味しく食べれる

バタークリームよりスポンジの濃厚さが強調されるの

バタークリームが主役じゃないの

 

だから最初は先入観ありきで食べたから

こんなの違ーう がっかりって思ったけど

先入観外して再度ケーキを食べると

とても美味しいの

 

昭和のバタークリームケーキが食べたい時は

違うけど

ケーキとしてはあり

 

ガトー・オ・ブールのノワゼット

シンプルなバタースポンジケーキ

シンプルで美味しいとはこのこと

ふわふわしてるけど味がしっかり

好きハート

昨年9月のお話

 

朝ドラきっかけで

メディアで取り上げられすぎて

大変だったらしい二年前

 

そんなこと知らなかったわたしは

今その存在を知ったんで余裕で買えた爆  笑

 

とはいっても池袋の東武百貨店に催事にて

冷凍で在庫はいっぱいあったよ

 

帯広市 柳月(りゅうげつ)の酪農みるくバターケーキ(1個/350g)1,400円

レトロなパッケージがかわいいハート

まっしろ~

シンプルな層

 

これも前回の資生堂パーラーに続き

バタークリームケーキが食べたい時には

びっくりする味で、ひと味違う

 

バタークリームケーキというより

その名の通りミルクバターケーキだわ

 

ミルクなのよ

バターじゃないの

 

不思議なケーキで面白い

 

でもくるみが少ないなぁって

写真と全然違うなぁって

そう思ってHPの写真↓を見てたら

気づいちゃった

ウケるんですけど!

くるみ貼り付けてるじゃん爆  笑爆  笑爆  笑

そりゃ少ないはずだ

 

 

これデザインが素敵すぎるハート

資生堂パーラーHPより

 

住所と店名を掘ってる柄

とてもかっこよくて

一度は食べてみたくなる

 

でも各日数量限定なので

開店11時には行かないと買えないかもしれない・・・

予約は一か月待ちとかあるのでかったるい

 

そんな理由で遠のいていたけど

頑張って行ってきた

 

金曜日の10時55分入口着

決して並んでるわけではないけど

開店を待ってる人が5人いた

 

11時直前には10人くらいになってたけど

ドアオープンしたら誰も入らない

ではお先に・・・って感じで一番乗りしてしまった

 

このガトー クレーム オ ブール目当ての人は

誰もおらず

全員ただの普通のお客さんだったアセアセ

 

この日は5台用意してあったよ

 

 

この側面の8がとてもかわいいラブラブ

 

 

なんかね

大人な味がした

 

ほんのりアールグレイってだけで

一気に変わる

しかも中にいろいろ味を仕込んでるから

普通のバタークリームケーキとは別物

 

食べる時に周囲のアールグレイのバタークリームが

中の層とごそっと分離するのよね

外れるっていうか崩れるの

だから食べにくかったー

 

でもかわいいの

『8』がたまらないラブラブ 見とれちゃう

 

一風変わったバタークリームケーキで

ございました

ホールバタークリームのネタは溜まってるので

おいおい書くとして、

その前にショックすぎる出来事が・・・

 

田園調布のレピドール

こちらで紹介したけど

ルーローモカを愛しているハート

 

ついでにカットケーキを買ってたけど

ルーローモカ以上に好きなものはなくて

次はバタークリームケーキをオーダーしようと

何年も思ってたわけですよ

 

でも3~4日前に予約しないといけないから

なかなか縁がなくて

今月初旬にそろそろ予約しようかとHP見てたの

 

で、先週末にようやく注文しようとして

HP見たらオーダーデコレーションケーキのリンクが切れてるの

ん???

この前は見れたのに

まぁ電話してみればわかるかって

電話してみたのね

 

そしたら

 

そしたら

 

ホールのケーキはイチゴと生クリームのものしか

作ってません

 

デコレーションケーキのリンクが切れてるのは

もう受け付けてないから

 

ひぃぃぃぃぃタラー

 

やっちまったーーーーっアセアセ

 

デコレーションのバタークリームケーキ終了ガーン

 

再開の予定もないそうなので

衝撃な悲報

せめて今月いっぱいはやっててよぉぉぉ

せめて予告してよお

 

泣けてくるわ

なので幻になってしまったバタークリームケーキ

カルピスバター使ってるはずだから

食べてみたいNO.1ケーキだったのに

あぁぁぁ 悔やしぃぃぃぃ

 

思い出ににネットで画像を拾っといた

本家レピドールHPの画像はもうなかったし

eparkより

 

今後はまさかの再開を願って

たまにHPチェックはする

クリスマスケーキの時期にはやるんじゃないかと予測

再開したらお知らせしますね

 

 

はぁ 溜息ばかり・・・

 

【追記 2022.1】

クリスマス時期に再開はなかった

久しぶりに大好きなルーローモカを買ったけど

何度食べても感動がなくなちゃった

レシピ変えたのかなぁ

悲しいえーん

 

いつもはコップ一杯分くらいしか

取れない貴重な山椒の実だったけど

今年は物凄い量びっくり

 

しかも実がついたのが早かった

4月中旬には出来てた

そろそろ硬くなりそうだったので

5/11に全部収穫

ハゲになりました

そしてこんなに取れたハート

茹でて冷凍保存するのー

処理の仕方はいつもこちらを参考にしてる

 

 

超簡単グッ

そしてこんなに使うのかしら???

絶対使わないねー爆  笑

の続き

イケフェス大阪2019☆近代建築祭りの旅1)~5)

右矢印1-1)綿業会館 2)船場ビルディング 3)小川香料

右矢印2-4)生駒ビルヂング 5)青山ビル 6)伏見ビル

右矢印3-7)オペラドメーヌ高麗橋 8)日本基督教団浪花教会 9)高麗橋野村ビルディング 10)新井ビル 11)三井住友銀行大阪中央支店 12)芝川ビル 13)グランサンクタス淀屋橋

右矢印4-14)大阪農林会館

右矢印5-15)原田産業株式会社大阪本社ビル

 

16)浪花組本社ビル

1964年(昭和39)竣工

村野藤吾設計

浪花組の社員さんがひとりにつき10人程の参加者を連れて

社内ツアーを開催してくれた

ボコボコな外観がすごい威圧感(笑)

隙間に出窓が小さくあった

総石造りの一階

カウンターがあるから銀行みたい

ここでツアー参加者の人数が集まるまで待機

まずはエレベーターで屋上へ

ここは創業当時のままだそうな

ボコボコ外観の隙間にあった出窓

代々の表彰グッズ

旗(笑)

鬼平犯科帳に出てきそうな小道具(笑)

時代を感じさせるわー

左官体験教室

参加したかったんだけど

すっごい並んでたんで諦めえーん

捻じ曲げた手すり

すごく好きピンクハート

金庫室~

さすが分厚い扉

YOSHIMITSU KINKO CO.,LTD

吉光金庫

石造りの棚

設計者の村野藤吾が同じく設計した

プランタンという心斎橋にあった喫茶店で使われていた

パーテーション

他にも所々にポツッと無造作にグッズが置いてあった

金庫前にはペンダント型ライト

椅子

売るに売れない

捨てるに捨てれない村野藤吾作品ってところかな

保存はしとかなきゃって感じ(笑)

 

当時使われていた頃のプランタンの記事を探したらあった

心斎橋プランタン

うっとりする憩いの部屋~心斎橋プランタン~村野藤吾

 

17)心斎橋大丸本館

1933年(昭和8)竣工

ウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計

9月にリニューアルしたばかりの外観

中の探検はまた今度

の続き

イケフェス大阪2019☆近代建築祭りの旅1)~4)

右矢印1-1)綿業会館 2)船場ビルディング 3)小川香料

右矢印2-4)生駒ビルヂング 5)青山ビル 6)伏見ビル

右矢印3-7)オペラドメーヌ高麗橋 8)日本基督教団浪花教会 9)高麗橋野村ビルディング 10)新井ビル 11)三井住友銀行大阪中央支店 12)芝川ビル 13)グランサンクタス淀屋橋

右矢印4-14)大阪農林会館

 

15)原田産業株式会社大阪本社ビル

1928年(昭和3)竣工

小笠原祥光設計

近代建築のほとんどが持ち主が変わってる中

竣工当初から現在まで

原田産業として使われているのがすごい

 

 

ドアがかっこいーゴシック風

こんな会社で働きたいラブラブ

 

中から玄関を見たところ

一階全体がオフィス

人体模型のようなオブジェが吊るされていた(笑)

待合室みたいなところ

タイルがかわいいピンクハート

シンプルなフック

階段かっこいーキラキラ

素敵キラキラ

 

ランプがどれも素敵なのーラブラブ

 

まんまるピンクハート

昔の看板

どれもアイアン仕立てでゴシック調

欲しーピンクハートピンクハートピンクハート

壁や柱の模様も素敵キラキラ

寄せ木の床は大好物キラキラ

 

小さい建物だけど

かわいい物がたくさんあったピンクハート

普段は会社としてちゃんと使ってるんだもんね

いいなぁ

 

ガイドブック未掲載物件

通りすがりに見つけた『写真のツバメヤ』

完全に昭和ピンクハート

きれいなお姉さんも時代を感じさせる

素敵な郵便受けキラキラ

気になって押してみると・・・

これ、当時のまんまっぽい

石積みの素敵ビル

 

続く