ウーマン起業塾9期生のお茶会に参加してきました | オンナを活かす!ホンネで生きる! 自由奔放のススメ

オンナを活かす!ホンネで生きる! 自由奔放のススメ

せっかく女性に生まれたのに、女を受け取り拒否していませんか?
自分の中のオンナを解放すると、あらゆることのバランスが取れて、ホンネにアクセスしやすくなります。オンナを楽しめる人が増えるよう、撮影会やお話会でプッシュしていきますよ。


昨日は、午後から大阪へ。


ウーマン起業塾9期生の方が主催されるお茶会に参加してきましたよー。


集合写真

今回もたくさんの方が来られていました。



私は、スマホを家に忘れて来るという大失態を起こしたので
自分では写真を撮れず・・・。


ですので、大西有佳里さん堀内瑠美さんから恵んでもらった笑写真で
振り返っていきたいと思います指



まずは、9期生の方から自己紹介。
その後は、参加者さんも自己紹介が回ってきます。


思い返せば、7ヶ月前・・・。
5期生のお茶会の際、私の自己紹介はハチャメチャで
テキトー過ぎる自己紹介でした。


人前で喋るの緊張するんですっ!!


お話中

髪型もなぜかヘルメットっぽかったし・・・ショック。




さぁ、昨日はどうだったかな?!

自己紹介中

自己紹介中のわたし。with カメラマン有佳里。

曼荼羅説明中

ちゃっかり、曼荼羅アートお茶会の宣伝も笑
9月30日ですよ~。みなさんもよろしくねハート


人は成長するもんです!!
要は、慣れなんでしょうねーーー。


数をこなしていくと、段々と苦じゃなくなる
言うべき事を上手くまとめられる様になってくる。


・・・今、私、結構良い事言いましたよね?!笑



で、その自己紹介中・・・
近くに瑠美さんが座っていたのですが、誰かが言った事に対して
一人でリアクションをし、ツッコミを入れている・・・小さな声で。


そのボソボソぶりが、妙にツボに入り面白かったにひ


イニシャルフラワーご紹介


イニシャルフラワー①


ニシャルフラワー②


9期生の一人であるYOKOさんの作っておられるイニシャルフラワー。
思ったよりも大きくなく、置き場所に困る・・・ってことはなさそうです。


主張し過ぎる事もなく、いい具合にインテリアとして馴染みますし
ちょっとしたプレゼントにも良さそう!!


私も娘さんの誕生日にフレーム入りのを注文しようかな。
シトラスグリーンっていう色がドンピシャ好みでしたいいね!



ゆかりさん、ゆかぽんと

ゆかぽんこと水崎結香さんと。

心理カウンセラーさんですハート
っていうか、実は私が心理カウンセラー養成講座を受けていた時の先生でしたにひ


今は、起業塾生としては先輩だという・・・なんだか不思議な巡りあわせです。
ご縁ってホントにあるんだなぁ~と実感しますね。


セミナー中


そんなゆかぽんは、選ばれるコミュニケーションというタイトルで
プチセミナーをしてくれました。


約4年ぶりに聴くゆかぽんの講座。
あぁ、そうそう。
こんな感じだったなぁ~、こういう言い回しよくしてたよなー。
などと懐かしく聞いてました♪


その後は、他の参加者さんなどとお話をしていたらあっという間に時間おやつ♪
保育園のお迎えがある私は、ピューンと帰りました。


実は、自分たちが主催した以外では初参加だった
ウーマン起業塾生主催のお茶会。


参加者の立場だと、気楽で良いですねぇ・・・むふ~



お会いできたみなさん、どうもありがとうございました!!
9期生の皆さん、お疲れさまでした~ハート







ブログランキング・にほんブログ村へ