犬とはんなり京都生活 -6ページ目

客観的に見直す技


「書いてるうちに頭の中が
整理できてくるんです。」

クライアントさんのお言葉です。


私はカウンセリングを
行う際に、犬の普段のムード・
精神状態を重要視しています。


なぜなら、このムードが
正常でないといくら行動を変えようと
しても変化が起こりにくいし、
犬たちにとっても満たされた
状態ではないからです。



人間だって何もやる気がないときに
「あーしろ」「こーしろ」と
言われても、やる気にならないですよね?


「今はやりたくないんだってば!」
「あー、もうイライラするわ~」
って・・・。


犬種・性別・年齢・普段の生活環境・
性格など・・・愛犬の幸せムードを保つために
必要な項目は様々です。


このムードが正常かどうか
をチェックするためにいくつかの
カテゴリーに分けているのですが・・・


このクライアントさんは、
カテゴリー別に愛犬の様子を
チェックし、書き出し、それを
見直すことで愛犬のムードを保つために
何が足りていなかったのか、
何が良かったのかを
客観的に見直すことができたそうです。


しかも、このクライアントさんは
その他にも愛犬の1日のスケジュールも
書き出していらっしゃいます。



皆さまも一度、愛犬の
スケジュールなどを書き出してみては
いかがでしょうか?


そういえば・・・
食べたものを書き出すダイエットという
のがあるそうですが、あれも
こういう効果があるのでしょうか・・・?


私も一度やってみようかしら・・・シラー










バードウォッチングの醍醐味

なんか最近鳥のお話多かった
ので、ブログも「鳥」項目を
作ってみました。


念のために
心理行動カウンセリングは
「犬猫」のみですよ~あせる


とはいえ、私、学生時代
「鳥類学」を趣味(?)で
専攻したりしていました。


鳥の生態学はもちろん、
行動学、鳴き声、種類
なども勉強し、当時は

200種類、鳴き声では
100種類ぐらいは分類
できたと思います得意げ
今はもう無理だろうな~


木がざわざわ揺れようもの
なら条件反射で目で鳥を
探す、追うってな完璧
なバーダーです。(笑)


正直、最初から鳥に興味
があったわけではありません。

ただ、ホストファミリーや
周りの人間で鳥に興味がある
方が多かったです。


一緒に行ってもあまりわから
ないので楽しくない。


わからないのなら、知ってみよう!

というのがきっかけで授業を
とってみました。


そのうち鳥の種類、鳴き声を
覚えるのが楽しくなり、
ホストファミリー達と
バードウォッチングに
行ってみると・・・・


おもしろい!


鳥がいたら何の鳥か
当てる。


良く似た見分けのつか
ない鳥がいたら、
図鑑を出して
実物と見比べながら
ウォッチング。



完璧ゲーム感覚ですね。


きっと、あれです。

あのポケモンとかカードを
集める感覚と似てるのでは
ないでしょうか?


レアな鳥がいたら大興奮。


リストを作って
何を見たかおさらい・・・。


なかなか楽しいものです。
ああ、久々バードウォッチング
に行きたくなってきた。


バードウォッチングもなかなか
楽しいのですが、自分の周りの
大切な人たちと共有できる
楽しみをみつけるのって
おもしろいですよ。


「ふ~ん、私は興味ないわ」
と言わず、一度試してみて
ください。


さて、最近
「鳥情報」多すぎですね。


明日からまた通常ブログ
に戻りまーすあせる








救世主登場!

ブログの更新が続いております合格

さてさて前回のブログの続き。


車の下に逃げ込んでしまったヒヨドリ。

地面に這いつくばっておばさんに
怪しまれている私。


この絶対絶命の状況の中、
救世主が登場!!


そう、男子中学生キラキラ


正しくは、ナンパしました。(笑)

「今忙しい~?」って・・・。


でも快くヒヨドリを保護するのを
手伝ってくれました。


「○○くん、そっちから!」
とか言ってチームプレーで
青春の汗を流しました。(笑)


一生懸命手伝ってくれた
中学生たちに、感謝です。


最近の若い人達も捨てたもん
じゃないですね。(笑)



・・・というか、ヒヨドリって案外
大きいんですよね・・・。


よく「小さい犬は大丈夫だけれど
大きい犬はちょっと・・・」



という方がいますが、あの気持ち
わかります。


私自身、セキセイインコなどを
飼っていたことがあるので、
小さい鳥にはまあまあ慣れているの
ですが、大きい鳥をつかむのって
ちょっと勇気がいる・・・。


犬も人間もやっぱり見慣れないもの、
触りなれないものに接するのって
意気込みがいりますね星









ドラマがありました・・・

さて、前回のブログで
ケガをした鳥を拾った場合の
処置などを書きました。


そして、私自身、ヒヨドリを
拾ったのですが、そこには
ドラマがありました・・・しょぼん


ヒヨドリ救出劇。


先週、私は住宅地を
フラッフィーを連れて
お散歩していました。


と、道路の真ん中に
ヒヨドリが・・・。


フラッフィーに気付くと
ピーピー鳴きながら
逃げようとするのですが
羽をばたばたさせることもなく・・・。


鳥は何かにぶつかって
脳震盪を起こしたりすることがあります。
その場合、回復するのに数時間
かかることも。


しばらく見ていたのですが、
飛ぶ様子もなく、しかも現場は
ネコが多い場所ネコ


とりあえず、一度家に戻り、
新聞紙を敷いた段ボール箱を
持って鳥がいた辺りへ・・・。


と、姿が見えない・・・


試しにアメリカで
バードウォッチング
をする際に培った技(笑)
ワシ(?)の声を出してみると、


ヒヨドリの
「ピーピー」という声が・・・。


意外に日本の鳥にも
共通するのね。(笑)



さて、ここからが大変でした・・・。


車の側にいたのですが、
捕まえようとすると車の下に
入ってしまい・・・。


箱を持って車の下をのぞきこんだり
うろうろしている私を通りすがり
のおばさんが怪訝な目で・・・。


「えっと・・・あの・・・鳥がケガしてて・・・」


と必死で
「怪しい人ではありません」
アピールあせる


車の下に行ってしまったら
1人で捕まえるのはすごく
むずかしい。


絶対絶命の大ピンチ!!


そこに
キラキラ救世主
キラキラ
現れたのです!!


明日に続く・・・

















京都の桜

先週末、京都はとても
混雑していました。


道はどこも渋滞!


京都の蹴上(けあげ)インクライン
の近くは特にすごい人で
渋滞に巻き込まれ身動き
できず・・・。
ソメイヨシノが見ものだそうです。


岡崎の疎水辺りで
あまりにも車が動かないので、
車内からパチリカメラ


犬とはんなり京都生活-岡崎サクラ


京都の桜は有名ですが、
個人的には京都御苑や松ヶ崎の疎水が
好きです。松ヶ崎の疎水の辺りは
桜の枝、花が垂れ下がっていてとても
近くで見られるし・・・

隠れ名所ですラブラブ!