今日は

俺達聖闘士星矢とは
全く別の話で

今年で生誕75周年を迎えた
漫画家の
吉森みきお/吉森みき男さんと

同じく54周年を迎えた
「TO-Y(トーイ)」の原作者
上條淳士さんの

誕生日ビックリマーク

先ず、吉森(みき男)さんは

勿論、45年前に

週刊少年チャンピオンで
連載されてた野球漫画
「しまっていこうぜ!」を含む

70年代、80年代の漫画多数が
きっかけで、

上條(淳士)さんと
同じ誕生日でありながら

同じく今年で75歳の三四半世紀を
迎えたばかりで

序でに併せて俺のブログにも
紹介しておく事になった。

俺の知る範囲だと

当初、吉森さんを

故 ちばあきおさんとの

区別が全くつかないまま
よく勘違いしてたんだが、

結局は、

ちば(あきお)さんの実兄
ちばてつやさんとも

全くの別人だったんで、

「しまっていこうぜ!」と
「ライパチくん」の他に

「つっぱしり元太郎」と
「だちっ子」

etc.の

漫画多数だけでなく

「魔法のマコちゃん」と
「ミュンヘンの道」の
漫画版は勿論、

カルビーの
「プロ野球チップス」の
パッケージイラストも

手掛けてたんだな。

ところが、

「しまっていこうぜ!」と
「ライパチくん」を含む

吉森さんの漫画全ても

最近になって長い間
TVアニメ化は勿論、劇場版アニメ化、OVA化も
決まってないんだな…

俺はせめて、吉森さんに無理でも構わないから

「しまっていこうぜ!」と
「ライパチくん」のアニメ化も

今でも強く願ってる。

次に、吉森さんと同じ誕生日を持つ
上條(淳士)さんは

前の記事の続きで

「TO-Y」のOVA化を始め

筋肉少女帯の
「高木ブー伝説」と

アニメ版「TO-Y」のイメージソングで
PSY・Sの
「Lemonの勇気」の
ジャケットイラストと

「山田のコト」
「ブラジルからの手紙」
「サクセすごろく」
「TO-Y最終回?!」
「Giraffer Boy」
「大河ロック漫画連載予告!?」
「究極(死語)のアシスタントの要項とは?!」
「LET IT ROLL」
「FLOWERS OF ROMANCE」
「花のピュンピュン丸」が

同じく今年で30周年

吉川晃司さんの
「Gundogs」の
ジャケットイラストと

「帰れない二人」が

同じく今年で15周年

「DOG LAW ドッグ・ロウ」が

同じく今年で10周年を
迎えるのに、

アニメ版「TO-Y」の
OVA版&TVスペシャル版の
DVD化、BD化は

残念ながら結局、昨年も引き続き
実現されなかったんだな…しょぼん汗汗汗

俺はせめて、上條さんの為にも

是非とも実現して欲しいと
今でも強く願ってる。

更に、吉森さん、上條さんと同じ誕生日の人達で

室町幕府 第4代将軍の
故 足利義持さん

故 アンドレ・ル・ノートルさん
故 勝海舟さん

第68・69代 内閣総理大臣の
故 大平正芳さん

江崎玲於奈さん

「アパッチ野球軍」の
故 花登筐(はなと こばこ)さん

元 青芝フック・キックの
青芝フックさん

ライザ・ミネリさん
奥寺康彦さん

アイアン・メイデンの
スティーブ・ハリスさん

元 ジャクソン5の
マーロン・ジャクソンさん
故 ブランドン・ジャクソンさん

二井原実さん
ダイアモンド✡ユカイさん

「宇宙刑事シャイダー」の
森永奈緒美さん


元 プロボクシング 世界スーパーフライ級チャンプの
鬼塚勝也さん

ユースケ・サンタマリアさん

プロ野球だと
元 阪神の
ルパート・ジョーンズさん
グレッグ・ハンセルさん

元 オリックス~元 巨人の
ジョージ・アリアスさん

元 東京ヤクルトの
李惠踐(イ・ヘチョン)さん

吉森さん、上條さんと同じ漫画家だと
岩本久則さん

「スーパーマリオくん」の
沢田ユキオさん

ほしの竜一さん
やくみつるさん
きむらひでふみさん
倉橋えりかさん
がっきーさん
神楽つなさん

「神風怪盗ジャンヌ」の
種村有菜さん

田中鈴木さん
辻田りり子さん
星逢ひろさん
松本ななこさん
悠妃りゅうさん

声優だと
岡村明美さん
鈴木梨乃/りのさん
椎名へきるさん
徳永愛さん
斎藤千和さん
山川琴美さん
大原桃子さん
山田真一さん

etc.も全て

吉森さん、上條さんと同じ誕生日で

故 黒木憲さんも

吉森さんと同じ生年月日で
上條さんと同じ誕生日でありながら

同じく今年で75歳の三四半世紀を
迎えたばかりだったんだな。

あと、吉森さん、上條さんと同じ誕生日を持つ
3月12日生まれの人達で

同じく今年で生誕631周年を迎えた
室町幕府 第4代将軍の
故 足利義持さん

同じく404周年を迎えた
故 アンドレ・ル・ノートルさん

同じく199周年を迎えた
故 松浦武四郎さん

同じく194周年を迎えた
故 勝海舟さん

同じく107周年を迎えた
第68・69代 内閣総理大臣の
故 大平正芳さん

同じく92周年を迎えた
江崎玲於奈さん

同じく89周年を迎えた
「アパッチ野球軍」の
故 花登筐(はなと こばこ)さん

同じく79周年を迎えた
元 青芝フック・キックの
青芝フックさん

同じく78周年を迎えた
漫画家の
岩本久則さん

吉森さんと同じ生年月日を持ち
同じく75周年を迎えた
故 黒木憲さん

同じく74周年を迎えた
林家こん平さん

同じく71周年を迎えた
ライザ・ミネリさん

同じく65周年を迎えた
奥寺康彦さん

同じく64周年を迎えた
「スーパーマリオくん」の原作者
沢田ユキオさん

同じく63周年を迎えた
プロゴルファーの
飯合肇さん

同じく62周年を迎えた
池波志乃さん

漫画家の
ほしの竜一さん

元 阪神の
ルパート・ジョーンズさん

同じく61周年を迎えた
アイアン・メイデンの
スティーブ・ハリスさん

同じく60周年を迎えた
元 ジャクソン5の
マーロン・ジャクソンさん
故 ブランドン・ジャクソンさん

同じく58周年を迎えた
漫画家の
やくみつるさん

同じく57周年を迎えた
二井原実さん

同じく56周年を迎えた
ダイアモンド✡ユカイさん

同じく53周年を迎えた
「宇宙刑事シャイダー」の
森永奈緒美さん

同じく52周年を迎えた
きむらひでふみさん

同じく49周年を迎えた
佐藤賢一さん

同じく48周年を迎えた
声優の
岡村明美さん

プロゴルファーの
肥後かおりさん

同じく47周年を迎えた
元 プロボクシング 世界スーパーフライ級チャンプの
鬼塚勝也さん

同じく46周年を迎えた
元 阪神の
グレッグ・ハンセルさん

ユースケ・サンタマリアさん

同じく45周年を迎えた
漫画家の
倉橋えりかさん

元 オリックス~元 巨人の
ジョージ・アリアスさん

同じく44周年を迎えた
声優の
鈴木梨乃/りのさん

アメリカザリガニの
平井善之さん

同じく43周年を迎えた
声優の
椎名へきるさん

同じく41周年を迎えた
ヴィッキー・チャオ(趙薇)さん

漫画家の
がっきーさん

同じく40周年を迎えた
漫画家の
神楽つなさん

声優の
徳永愛さん

同じく39周年を迎えた
「神風怪盗ジャンヌ」の原作者
種村有菜さん

同じく38周年を迎えた
元 東京ヤクルトの
李惠踐(イ・ヘチョン/이혜천)さん

同じく36周年を迎えた
声優の
斎藤千和さん

同じく35周年を迎えた
声優の
山川琴美さん

同じく29周年を迎えた
声優の
大原桃子さん

同じく26周年を迎えた
井出卓也さん

同じく21周年を迎えた
根岸拓哉さん

SKE48の
山下ゆかりさん

同じく18周年を迎えた
モーニング娘。'15の
小田さくらさん

そして、

漫画家の
田中鈴木さん
辻田りり子さん
星逢ひろさん
松本ななこさん
悠妃りゅうさん

声優の
山田真一さん

熊本県サプライズキャラクターの
くまモンさん

「サンダーバード」の
アラン・トレーシーさん

「電脳天使」の
生島高さん
篠崎零さん

「Present Pretty」の
影利さん

「地獄先生ぬ~べ~」の
栗田まことさん
桜井奈絵さん

「月姫」の
琥珀さん
翡翠さん

「放課後ウインド・オーケストラ」の
小宮山智恵さん

「アイシールド21」の
桜庭春人さん

「センチメンタルグラフティ」の
杉原真奈美さん

「まじかる☆アンティーク」の
スフィー・リム・アトワリア・クリエールさん

「ぷよぷよ」と
「魔導物語」の
セリリさん

「ソウルエッジ」と
「ソウルキャリバー」シリーズの
ソフィーティア・アレクサンドラさん

「南国少年パプワくん」の
Dr.高松さん

「好きなものは好きだからしょうがない!!」の
藤守直さん

「ドキドキプリティリーグ」の
牧野泉さん

「踊る大捜査線」の
真下正義さん

「キャプテン翼」の
森崎有三さん

「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズの
ローズ・バーンシュタインさん

俺のペタ仲間
Raita Starkeyさん
すずさん

誕生日おめでとう(ございます)ビックリマーク

そして、吉森みき男さん、上條淳士さんビックリマーク

「いいね!」派のみんなへの
素直なお詫びとして

「いいね!」代わりだと思って
忘れないでくれビックリマーク
ペタしてね

後は任意だが、悪戯目的禁止だぜビックリマーク
読者登録してね
アメンバー募集中
フォローしてね

序でに

ブログ記事への感想とは
全く関係ないコメントの書き込みは

ゲストブック
書き込んでくれビックリマーク

アメンバーのみんなは

ゲストブック・アメンバー用
書き込んでくれビックリマーク

1月の記事
2月の記事
3月1日
3月2日
3月3日
3月4日
3月5日
3月6日
3月7日
3月8日
3月9日
3月10日
3月11日のブログも

見てくれビックリマーク