(スキュラの海闘士・イオ本人から代理メッセージ)

今日は

私達聖闘士星矢の
ポセイドン編に出ていた

スキュラの海将軍、つまり海闘士の
イオ


つまり、私と

私達聖闘士星矢とは
全く別の話で

今年で生誕50周年を迎えた
「ショムニ」の原作者
安田弘之さんの

誕生日か。

星矢、管理者の君には
ホントにすまないが、

今回も前の記事の続きで

ジュリアン・ソロ/海皇ポセイドン様と
私達海闘士一同の為だけでなく、

私と闘った
アンドロメダ(瞬)の為は勿論、

私と同じ誕生日の
安田(弘之)さんの為にも

ここは私に任せてくれないか。

何しろ、一昨年は

声優の
高島雅羅さん

昨年は

私達聖闘士星矢の
TVアニメ化30周年と同じく

「しあわせのかたち」の原作者
桜玉吉さんを

君のブログにも取り上げたが、

今年は

私と同じ誕生日でありながら

昨年で50歳の半世紀を
迎えたばかりの

江角マキコさんに続き

同じく今年で50歳の半世紀を
迎えたばかりの

安田(弘之)さんを

私が代わりに

君のブログにも
紹介させて貰う事になった。

私の知る範囲だと

君だけでなく、私も安田さんを
本格的に初めて知ったのは

勿論、講談社の
「モーニング」に

不定期に連載されていた
「ショムニ」が

きっかけで、

私は当初、「ショムニ」の読みを

朝鮮語読みの感覚かと
思い込んでいたんだが、

結局は、そうではなく

総務部の庶務二課の
「庶務ニ(ショムニ)」が

由来だったのか…

TV実写ドラマ版では
江角マキコさんで

実写映画版では
江角(マキコ)さんの代役として

高島礼子さんが

主演だった事と

いずれも来年で20周年を
迎えるというのだが、

最近でも長い間

アニメ化が
正式に決まっていないのか…

私はせめて、

江角さんの実写版と
高島(礼子)さんの実写映画版
「ショムニ」だけだと

到底物足りないとみて、

安田さん、江角さんの為にも

「ショムニ」の
TVアニメ化、映画アニメ版を

私からもファンの者達の為に
心から強く願っている。

更に、私、安田さんと同じ誕生日の者達で

渡辺プロ創設者の
故 渡辺晋さんが

同じく今年で90歳の卒寿

故 ルー・リードさんが

同じく今年で75歳の三四半世紀

アニメーターの
中村英一さんと

漫画家の
みなもと太郎さんが

同じく今年で70歳の古稀

東京ダイナマイトの
松田大輔さんが

同じく今年で40歳の誕生日

故 横山友美佳さんが

同じく今年で30歳の誕生日を
迎えたばかりで、

故 ベドルジハ・スメタナさん

第37代 内閣総理大臣の
故 米内光政さん

東映名誉会長の
故 岡田茂さん

故 保富康午さん
青木望さん
故 藤木悠さん

旧 ソ連大統領の
ミハイル・ゴルバチョフさん

カーペンターズの
故 カレン・カーペンターさん

元 オウム真理教 教祖の
麻原彰晃/松本智津夫さん

元 サーカスの
原順子さん

ボン・ジョヴィの
ジョン・ボン・ジョヴィさん

故 マイク・フォン・エリックさん
チェ・チョロ(崔哲浩)さん
魚住りえさん

「特捜エクシードラフト」の
榊原伊織さん

島崎和歌子さん
優木まおみさん
鄭大世(チョン・テセ)さん

ローマ教皇の者達だと
第218代の
故 ハドリアヌス6世さん

第255代の
故 レオ13世さん

第259代の
故 ピウス12世さん

プロ野球だと
元 南海~元 千葉ロッテの
井上祐二さん

安田さんと同じ漫画家の者達だと
ひだのぶこさん

「レニフィルの冒険」の
石田和明さん

「しあわせのかたち」の
桜玉吉さん

「サイコメトラーEIJI」の
越智辺昌義/朝基まさしさん

片倉真二さん
樫の木ちゃんさん
市倉とかげさん
木内たつやさん
なかの弥生さん
西村竜さん
まいた菜穂さん

アニメーターの者達だと
清水恵蔵さん

声優の者達だと
高島雅羅さん
三宅華也さん
岡本菜摘さん
早川隆之さん

etc.も全て

私、安田さんと同じ誕生日で

段田男さんと
渡辺夕子/南夕子/南夕花さんと

元 中日の
レオ・ゴメスさんも

安田さん同じ生年月日で
私と同じ誕生日でありながら

同じく今年で50歳の半世紀を
迎えたばかりでだったのか…

あと、私、安田さんと同じ誕生日を持つ
3月2日生まれの者達で

同じく今年で生誕558周年を迎えた
第218代 ローマ教皇の
故 ハドリアヌス6世さん

同じく207周年を迎えた
第255代 ローマ教皇の
故 レオ13世さん

同じく193周年を迎えた
元 作曲家の
故 ベドルジハ・スメタナさん

同じく141周年を迎えた
第259代 ローマ教皇の
故 ピウス12世さん

同じく137周年を迎えた
故 田中貢太郎さん

第37代 内閣総理大臣の
故 米内光政さん

同じく93周年を迎えた
東映 名誉会長の
故 岡田茂さん

同じく90周年を迎えた
渡辺プロ創設者の
故 渡辺晋さん

同じく87周年を迎えた
元 作詞家の
故 保富康午さん

故 吉原功さん

同じく86周年を迎えた
青木望さん
故 藤木悠さん

旧 ソ連最後の最高指導者の
ミハイル・ゴルバチョフさん

同じく82周年を迎えた
山本耕一さん

同じく75周年を迎えた
故 ルー・リードさん

同じく70周年を迎えた
アニメーターの
中村英一さん

漫画家の
みなもと太郎さん

同じく69周年を迎えた
故 ロリー・ギャラガーさん

同じく67周年を迎えた
元 カーペンターズの
故 カレン・カーペンターさん

漫画家の
ひだのぶこさん

同じく65周年を迎えた
アニメーターの
清水恵蔵さん

同じく64周年を迎えた
元 TBSアナウンサーの
松下賢次さん

同じく63周年を迎えた
声優の
高島雅羅さん

剣幸さん
吉沢京子さん

同じく62周年を迎えた
元 オウム真理教 教祖の
麻原彰晃/松本智津夫さん

同じく61周年を迎えた
元 サーカスの
原順子さん

同じく58周年を迎えた
「レニフィルの冒険」の原作者
石田和明さん

同じく56周年を迎えた
「しあわせのかたち」の原作者
桜玉吉さん

同じく55周年を迎えた
ボン・ジョヴィの
ジョン・ボン・ジョヴィさん

同じく54周年を迎えた
元 南海~元 千葉ロッテの
井上祐二さん

同じく53周年を迎えた
故 マイク・フォン・エリックさん

安田さんと同じ生年月日を持ち
同じく50周年を迎えた
段田男さん
渡辺夕子/南夕子/南夕花さん

元 中日の
レオ・ゴメスさん

同じく47周年を迎えた
「サイコメトラーEIJI」の原作者の1人
越智辺昌義/朝基まさしさん

「テジョヨン(大祚榮/대조영)」の
チェ・チョロ(崔哲浩/최철호)さん

同じく45周年を迎えた
魚住りえさん

「特捜エクシードラフト」の
榊原伊織さん

同じく44周年を迎えた
島崎和歌子さん

同じく41周年を迎えた
元 小結の
岩木山竜太さん

漫画家の
片倉真二さん

同じく40周年を迎えた
東京ダイナマイトの
松田大輔さん

同じく38周年を迎えた
漫画家の
樫の木ちゃんさん

同じく37周年を迎えた
優木まおみさん

同じく33周年を迎えた
鄭大世(チョン・テセ/정대세)さん

同じく32周年を迎えた
声優の
三宅華也さん

同じく30周年を迎えた
故 横山友美佳さん

同じく23周年を迎えた
声優の
岡本菜摘さん

そして、

漫画家の
市倉とかげさん
木内たつやさん
なかの弥生さん
西村竜さん
まいた菜穂さん
三月トモコさん

声優の
早川隆之さん

「ONE PIECE」の
サンジさん
サンファン・ウルフさん

「僕だけがいない街」の
藤沼悟さん
雛月加代さん

「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズの
マキシマさん

「激走戦隊カーレンジャー」の
グリーンレーサー/上杉実さん

「シャーマンキング」の
アイアンメイデン・ジャンヌさん

「雫」の
藍原瑞穂さん

「ガリレオ」の
内海薫さん

「学園アリス」の
梅ノ宮アンナさん

「キャプテン翼」の
大川学さん

「ひなたぼっこ」の
九条水さん

「ときめきメモリアル4」の
語堂つぐみさん

「Memories Off~それから~」の
鷺沢縁さん

「失われた未来を求めて」の
佐々木佳織さん

「銀盤カレイドスコープ」の
ステイシー・ラングローブさん

「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の
寺井洋一/丸井ヤング館さん

「Piaキャロットへようこそ!!3」の
羽瀬川朱美さん

「らき☆すた」の
柊まつりさん

「Mr.FULLSWING」の
別紅飴理さん
古家日会さん

「アパシー レンタル家族」の
帆加辺春生さん

「Fate/stay night」の
間桐桜さん

「ねこのひたいであそぶ」の
羊子さん

etc.

誕生日おめでとう(ございます)。

そして、安田弘之さん。

「いいね!」派の者達への
素直なお詫びとして

「いいね!」代わりだと思って
忘れないでやってくれ。
ペタしてね

後は任意だが、悪戯目的禁止だ。
読者登録してね
アメンバー募集中
フォローしてね

序でに

ブログ記事への感想とは
全く関係ないコメントの書き込みは

ゲストブック
書き込んでやってくれ。

アメンバーの者達は

ゲストブック・アメンバー用
書き込んでやってくれ。

1月の記事
2月の記事
3月1日のブログも

見てあげてくれ。