今日は

俺達聖闘士星矢とは
全く別の話で

今年で生誕77周年を迎えた
元 漫画家の
故 上村一夫さんと


同じく60周年を迎えた
オール阪神・巨人の
オール阪神さんと


同じく50周年を迎えた
「ご近所物語」と
「NANA」の
矢沢あいさんの


誕生日ビックリマーク

先ず、(オール)阪神さんは

勿論、相方の

オール巨人さんとのコンビでの
オール阪神・巨人で

70年代後半~80年代の漫才が

きっかけで、

上村(一夫)さん、矢沢(あい)さんと同じ誕生日でありながら

同じく今年で60歳の還暦を
迎えたばかりで

序でに併せて俺のブログにも
紹介しておく事になった。

俺の知る範囲だと

阪神さんが

同じ吉本興業の
間寛平さんと思い込んで

よく勘違いしてたんだが、

(間)寛平さんとのコラボも

同じ吉本興業であっても

最近でも中々
実現されてないんだな…

TV出演、TVCMでは

相方の巨人さんとの共演が
殆どだが、

相方の巨人さんと違って

釣り好きだけでなく

麻雀の腕前が
あるのはともかく、

離婚歴がある上に
1度もレコード、CDも

出した事がなく、

サンテレビのテレビ番組
「ビッグフィッシング」の
2代目司会者という

以外な顔も

持ってるし、

ナムコから出された
ファミコンソフトで

「明石家さんま」さんの
「さんまの名探偵」にも

巨人さんと共に
ゲーム内に登場してたし、

その「さんまの名探偵」が

同じく今年の4月2日で30周年

阪神さんが

常連客役として
レギュラー出演してた

サンテレビの
TVバラエティー番組で

前田五郎さんと
灘麻太郎さんと共演してた
「よしもと麻雀倶楽部」が

同じく今年の4月で20周年を
迎えるんだな。

あと、俺の勝手な意見だが、

30年以上前の
セミロングのヘアスタイルの方が


良かったな。

次に、阪神さん、矢沢(あい)さんと同じ誕生日を持つ
上村(一夫)さんは

前の記事の続きで

昨年で30周忌を
迎えた後は

同じく今年で77歳の喜寿を
迎えたばかりだったんだな。

俺もせめて、上村さんの為にも

記念の年として
イベントを是非とも

開催して欲しいと
今でも強く願ってる。

次に、上村さん、阪神さんと同じ誕生日を持つ
矢沢(あい)さんは

同じく前の記事の続きで

「NANA」が
TVアニメ化されてから

同じく昨年で10周年を
迎えたばかりで、

同じく今年で50歳の半世紀を
迎えたばかりだったんだな。

つまり、トリプル記念日だな。

更に、上村さん、阪神さん、矢沢さんと同じ誕生日の人達で

槇みちるさんが

同じく今年で70歳の古希

声優の
小島朋子/貴杉奈央さんと

長谷川博己さんと
マルキーニョ/マルコス・ボニファシオ・ ダ・ローシャさんが

同じく今年で40歳の誕生日

声優の
照井春佳さんが

同じく今年で30歳の誕生日を
迎えたばかりで

「ホーム・アローン」シリーズの
ジョン・ハードさん

岡まゆみさん
広田レオナさん

BUCK-TICKの
櫻井厚史さん

川越達也さん
チャン・ドンゴン(張東健)さん

元 CoCoの
羽田惠理香/はねだえりかさん

永山絢斗さん

AV女優だと
桂木麻也子さん
沙羅樹さん
南波杏さん
妃乃ひかりさん
七海ななさん
きみの歩美/きみと歩実さん
倉多まおさん

上村(一夫)さん、矢沢さんと同じ漫画家だと
故 井上洋介さん

「いけない!ルナ先生」と
「1+2=パラダイス」の
上村純子さん

故 刹奈さん
関川桃子さん

「ハイキュー!!」の
古舘春一さん

「いつわりびと◆空◆」の
飯沼ゆうきさん

有沢遼さん
杏堂まいさん
師走ゆきさん
道満晴明(どうまん せいまん)さん
真木ひいなさん
水島みきさん

声優だと
竹本英史さん
小島朋子/貴杉奈央さん
藁谷麻美さん
五島貴史さん
照井春佳さん
大久保英恵さん
山本祥太さん

漫画、アニメキャラだと
「弱虫ペダル」の
小野田坂道さん

etc.も全て

上村(一夫)さん、阪神さん、矢沢さんと同じ誕生日で

上條恒彦さんも

上村さんと同じ生年月日で
阪神さん、矢沢さんと同じ誕生日でありながら

同じく今年で77歳の喜寿を
迎えたばかりで

「京&一平」シリーズの
神谷悠さんと

元 プロボクシング 世界スーパーバンタム級チャンプの
畑中清詞さんと

元 忍者の
柳沢超(やなぎさわ すすむ)さんも

矢沢さんと同じ生年月日で
上村さん、阪神さんと同じ誕生日でありながら

同じく今年で50歳の半世紀を
迎えたばかりだったんだな。

あと、上村さん、阪神さん、矢沢さんと同じ誕生日を持つ
3月7日生まれの人達で

同じく今年で生誕415周年を迎えた
故 狩野探幽さん

同じく324周年を迎えた
第248代 ローマ教皇の
故 クレメンス13世さん

同じく188周年を迎えた
故 西周さん

同じく167周年を迎えた
初代 チェコスロバキア大統領の
故 トマーシュ・マサリクさん

同じく142周年を迎えた
元 作曲家の
故 モーリス・ラヴェルさん

同じく109周年を迎えた
故 アンナ・マニャーニさん

同じく92周年を迎えた
モランボン創業者の
故 全演植さん

同じく87周年を迎えた
元 作曲家の
故 山下毅雄さん

同じく86周年を迎えた
元 漫画家の
故 井上洋介さん

上村(一夫)さんと同じ生年月日を持ち
同じく77周年を迎えた
上條恒彦さん

同じく72周年を迎えた
「ホーム・アローン」シリーズの
ジョン・ハードさん

自民党の
谷垣禎一さん

「小梅ちゃん」の
林静一さん

同じく70周年を迎えた
槇みちるさん

同じく68周年を迎えた
任天堂の
竹田玄洋さん

同じく64周年を迎えた
草賀純男さん

同じく62周年を迎えた
佐藤準さん

同じく61周年を迎えた
「まんがはじめて物語」の
岡まゆみさん

同じく59周年を迎えた
井上倫宏さん
高山文彦さん

同じく57周年を迎えた
イワン・レンドルさん

同じく54周年を迎えた
広田レオナさん

同じく52周年を迎えた
「いけない!ルナ先生」と
「1+2=パラダイス」の原作者
上村純子さん

同じく51周年を迎えた
元 AV女優の
桂木麻也子さん

BUCK-TICKの
櫻井敦司さん

矢沢さんと同じ生年月日を持ち
同じく50周年を迎えた
「京&一平」シリーズの
神谷悠さん

元 プロボクシング 世界スーパーバンタム級チャンプの
畑中清詞さん

元 忍者の
柳沢超さん

同じく49周年を迎えた
AV女優の
沙羅樹(さら いつき)さん

同じく47周年を迎えた
王理恵さん

同じく45周年を迎えた
イタリアンシェフの
川越達也さん

チャン・ドンゴン(張東健/장동건)さん

同じく44周年を迎えた
元 漫画家の
故 刹奈さん

声優の
竹本英史さん

元 CoCoの
羽田惠理香/はねだえりかさん

同じく40周年を迎えた
声優の
小島朋子/貴杉奈央さん

長谷川博己さん
マルキーニョ/マルコス・ボニファシオ・ ダ・ローシャさん

同じく38周年を迎えた
漫画家の
関川桃子さん

同じく35周年を迎えた
山川恵里佳さん

声優の
藁谷麻美さん

同じく34周年を迎えた
「ハイキュー!!」の原作者
古舘春一さん

同じく33周年を迎えた
元 AV女優の
南波杏さん

同じく31周年を迎えた
声優の
五島貴史さん

元 AV女優の
妃乃ひかりさん

同じく30周年を迎えた
声優の
照井春佳さん

同じく29周年を迎えた
守崎哲平さん

同じく28周年を迎えた
永山絢斗さん

元 AV女優の
七海ななさん

同じく23周年を迎えた
AV女優の
きみの歩美/きみと歩実さん
倉多まおさん

同じく20周年を迎えた
AKB48の
田野優花さん

同じく15周年を迎えた
モーニング娘。の
羽賀朱音さん

そして、

漫画家の
有沢遼さん
杏堂まいさん
師走ゆきさん
道満晴明(どうまん せいまん)さん
真木ひいなさん
水島みきさん

「いつわりびと◆空◆」の原作者
飯沼ゆうきさん

元 声優の
大久保英恵さん

声優の
山本祥太さん

「弱虫ペダル」の
小野田坂道さん

「Volume7」の
紀野梗香さん

「こどものおもちゃ」の
倉田紗南さん

「アイドルマスター SideM」の
握野英雄さん

「武装錬金」の
犬飼倫太郎さん

「アイドルマスター シンデレラガールズ」の
片桐早苗さん

「魔法先生ネギま!」の
佐々木まき絵さん

「咲-Saki-」と
「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の
妹尾佳織さん

「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の
フロイラン・カオルさん

「心地よく秘密めいたところ」の
マイケル・モーガンさん

「ドリームクラブ」シリーズの
みおさん

「アイドルマスター ディアリースターズ」の
水谷絵理さん

誕生日おめでとう(ございます)ビックリマーク

そして、上村一夫さん、オール阪神さん、矢沢あいさんビックリマーク

「いいね!」派のみんなへの
素直なお詫びとして

「いいね!」代わりだと思って
忘れないでくれビックリマーク
ペタしてね

後は任意だが、悪戯目的禁止だぜビックリマーク
読者登録してね
アメンバー募集中
フォローしてね

序でに

ブログ記事への感想とは
全く関係ないコメントの書き込みは

ゲストブック
書き込んでくれビックリマーク

アメンバーのみんなは

ゲストブック・アメンバー用
書き込んでくれビックリマーク

1月の記事
2月の記事
3月1日
3月2日
3月3日
3月4日
3月5日
3月6日のブログも

見てくれビックリマーク