恋するように‟養護教諭”していますか? | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

ぱちですとびだすピスケ2

(初めましての方は⇒こちら

 

<ご提供中のメニューヒヨコ>    
ひよこロジカルに自分をデザインピンクハート自分を愛でるぱちぴよひな祭りコーヒー 【満員御礼】
ひよこYOUKYOUカフェコーヒー

※ 兵庫での開催は2/25(土)です。【満員御礼】
ひよこぱちこの保健室~「決断力」×「行動力」=「実現力」のロジカルメソッドをあなたに~コーヒー

➡2月分は満員御礼ですハート3月枠は近日中にお知らせします。
タイトルクリックで詳細ページにとびますさくらんぼ  
お申込み・お問合せ・ご不明な点等は、お気軽に(優先案内ご希望の方も)

お申し込みフォームからどうぞヒヨコ
 
 
今日は、
萩中ユウさんの出版記念セミナーにに参加してきましたラブラブ
(ニヤニヤ笑顔が止まりませんでした)
{4C269983-49A8-4C45-A35E-F853D85FA188}
(サイン会で、「別に急いでいないから、お先にどうぞ」と待っていたら。
気がつけば‟一番最後の人”になっていた私…
そのおかげで、ユウさんと握手までしてしまいましたキラキラ
 
ユウさんの本は
つまるところ、「人生の指南本」
 
そして、
今日直接ユウさんのお話を伺うことができて感じた
ユウさんの「強さ」。
 
それは、
“不正解”と言い切る潔さ。
ユウさんは、
ご自身の著書についても
「正解」ではないと言う。
全てのページが「正解」ではないと言う。
ユウさんの伝えていることが、
全員にとっての「正解」ではないと言う。
そして私たちに問うんです。
 
 
あなたの「正解」は何なのか。
その「理由」は何なのか。
その上で、
それを相手にきちんと伝えているか。
 
 
いくらマニュアル本が「正解」を書いていても。
いくら偉い人が「こうするべき」と書いていても。
あなた自身がそれに対してどう思うのか。
あなたの「心」はどう感じているのか。
 
 
「自分らしさ」を押し殺して、
「好かれるため」に、
「嫌われないため」に、
本心とは裏腹な行動をして。
いつしか、見返りを求めるようになってしまい、
見返りがないと、勝手に不安になって、
ストレスをためて…
そして気づけば
「心の余裕」も「身体の余裕」もなくなって
疲れてしまって。
結局、
相手のことが嫌になってしまう。
 
 
上記の言葉を聴いて、
恋愛の話のはずなのに、
私の頭の中に思い浮かんだこと。
 
「養護教諭のお仕事と一緒かも…」って。
 
学校のため、
子どものため、
地域のため…
と“尽くす”行為を嫌だと、苦手だと思っていない、
優しくて真面目な方が、
「養護教諭は学校で一人だから、私しかいないから」
と、保健室の中で一人で頑張っている現実。
 
…そこに「自分」を出すことを我慢している。
そもそも「自分」を忘れてしまっている人さえいる。
 
そして、
根が深いな、と思ったのは、
ユウさんもおっしゃっていたけれど、
「本当はしたくないけれど頑張ってしていること」さえ
気づけない人が多いってこと。
 
昨日の「YOUKYOUカフェ@東京」の翌日に、
ユウさんのお話が聴けたこと。
これも「引き寄せ」なんだと思う。
 
昨晩、ブログをアップしたあとも
ずっとずっと考えていたこと。
この先のこと。
 
インスタで昨日の報告を上げたら、
「福岡来てください」
「名古屋で開催してください」
ってコメントをいただいて、胸が熱くなって。
そんなコメントをいただけるなんて、
正直思ってもみなかったから。
そこまでみんなが欲していると
思ってもみなかったから。
 昨日は泣きながら眠りについた。
 
 
本業の大学院生活もおろそかにしたくないし、
論文もあるし…
それでも、「今」やらなきゃ、待っている人がいる。
 
そんな中、私は何を優先したら良いの?って。
どうやって両立していったら良いの?って。
頭の中がグルグルしていました。
 
…その答え、出そうです。
 
ユウさん、
直球の表現と、
本気のコミュニケーション
ありがとうございました。
 
{E95AC154-CB00-4408-948C-C1B15B1D8FBB}
 

(2019.8追記)
ショートケーキYOUKYOUマルシェはこちらから。商品はこちらのサイトから購入できますハート

プリン「自分」とゆっくりじっくり向き合うYOUKYOUプライベートカフェハート

マカロン文章に愛を込めたインスタグラムはこちらですハート