季節の移り変わりを一皿に「筍とみょうがのナムル」 |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信



Norikostyle


自宅ワインのお教室
ワインのタイプ別おつまみレシピワイン

おうちワインライフを豊かにするコツをブログ・サロンにて発信中。




おはようございます、紀子です。





寒い冬が終わり、桜も散り、春へ。



そしてこれから暑い夏へと季節が移っていきます。




季節の移り変わりを、食材から感じることって大切ですね。



春の筍と、夏のみょうがで一皿。




筍とみょうがのナムル






筍は一年中パウチされた水煮で売っていますよね。




一度下茹ですると、クセとえぐみが緩和されます^^



ちょっと一手間加えてから、和えてみてください。



レシピはNadiaをご覧くださいねやじるし



筍とみょうがのナムル

筍とみょうがのナムル

by 紀子

調理時間:15分
Comment

春の筍と夏のみょうが。季節の移り変わりを一皿で感じるようなシンプルな和え物です。胡麻の香りが食欲をそそります。

このレシピを詳しく見る




筍に合うワイン、私はあまり酸味が強くないものを選びます。


ローヌの白、日本の白、合ってたなぁ♪





以下どれも水煮で作成できます^^




はっぱ筍のパセリポタージュ

やじるし


http://ameblo.jp/norikostyle2/entry-12013837570.html








はっぱたけのこのネギ味噌クミン焼き

やじるし

http://ameblo.jp/norikostyle2/entry-12127142249.html









そして昨日ご紹介した、アボカドとはんぺんのパテ ですが


Spotlight記事でご紹介したら、

1日で10000PVを超えました。



見て下さった方、ありがとうございます♡



材料これだけ?混ぜるだけ簡単2ステップなのにオシャレ!パンもワインが進むおつまみ3選







料理・ワインもちろん、

好きな「書くこと」に力を入れたいと今月初めにお話ししてからというもの



ライティングの良い数字が見れて嬉しいです^^




Spotlightは公式ライターですが、ブログは相変わらず1100PV前後という…のほほんとした数字に変化ありません(笑)


それが私らしいのかも^^







【Norikostyle in 大阪・静岡】


~ワインプチセミナー付ランチ交流会~



昨日、初回レッスンの日程を一部変更して

読者さま同士のランチ交流会をメールで先行案内させていただきましたメール


生徒さま・読者さまから早速「ぜひ参加します!」とお返事いただけて、本当に嬉しいです(泣)


大阪・静岡とも開催決定ですワイン


ありがとうございます^^


とっても楽しみです♡









【5月】 宝塚ワインサロン 

レッスン受付中


ワイン5月ワインレッスン日程


********************************


・紀子プロフィール

・無料メールマガジン
・お問い合わせ メール


********************************



ランキングに2つ参加しています