◆グループディスカッションのコツ⑪よくあるNG6~タイムキーパー編【就活面接対策】 | 幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

幸せな就職転職・働く人生(キャリア)~大阪のキャリアコンサルタント木村典子

就転職・仕事の悩み解決7000人以上、キャリア関連セミナー・研修の実績2000件以上。指導者レベルの国家資格1級キャリアコンサルティング技能士も所持し、5雇用形態と20職種・白血病克服のキャリアコンサルタント木村典子が、「幸せキャリア」のヒントを綴ります

Happyキャリア&ライフへの道しるべ~キャリアコンサルタント木村典子です


白血病からの社会復帰の頃の私 のようなあなたのためにも、お伝えしている就活/転職FAQシリーズ


グループディスカッション編 第11弾こちら の続きです。


*****

何名かで、与えられた一つのテーマについて、制限時間内でディスカッションする「グループディスカッション」選考。


よくあるNG~タイムキーパー編です。


グループディスカッションでの役割分担 の中で、時間管理をするタイムキーパーさん。



わざわざ決めなくとも、全員で時間管理をしてもOK音譜だと私は思います。


通常、社会に出てからの会議やミーティングで、わざわざ「時間管理役」を決めることは、少なくとも私の経験ではありません。



しかし、初対面同士で、限られた時間でミッションを果たす(課題に取り組む)には、時間管理する役割があってもいいでしょうね。



さて、この3つの役割分担 の存在は、案外、知ってる場合が多いので、こんな風に考えてる人もいらっしゃるかもしれません。


「司会は無理だし、、、書記も字が上手じゃないし、、、タイムキーパーなら時間見てるだけだから簡単だよねビックリマーク



もし、こんな風に言ってる人がいたら、どうアドバイスしてあげたいですかはてなマーク


或いは、もしも、あなた自身が、こんな風に思っているなら、何に気をつけたらいいのかな?と考えてみてくださいね音譜


こちらへ つづく・・・


*******

(就活/転職FAQテーマ別記事一覧)

◆資格と仕事 編

◆就活メイク 髪型 編

◆就活の防寒~コート・マフラーなど編

◆応募書類(履歴書 エントリーシート 職務経歴書)編
◆面接・集団面接・グループディスカッション対策 編

◆面接マナー 編

◆志望動機 編


※「木村典子がお答え@就活/転職FAQ」シリーズの記事は、こちらをクリック で最新記事を先頭に表示されます音譜


*********

合格就職が決まったら、どんな仕事も楽しめるシリーズ♪ で、楽しみながら 役割を果たしましょうラブラブ


最新の記事一覧へ



ハッピーに働いて、ハッピーに生きる。


Happyキャリア&ライフへの道しるべ

~キャリアカウンセラー木村典子(のり)


  読者になる