ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



今シーズンのわが家の庭はタイトル通り、矢車草 矢車草 矢車草 です!


矢車草の画像


少女リリーちゃんの周りは矢車草畑状態になりました。


ブルーとホワイトの矢車草を花束のようにして持っているりりーちゃんです。


矢車草の画像


「きれいでしょう?見て~」と言っているような表情です。


矢車草の画像


この場所で育っているヤグルマソウは全部こぼれタネから育ちました。


矢車草の画像


花壇のプチ改造をしたので土を掘り返しているのにそれでもこぼれタネから咲いた光景にびっくりです。


噴水の隣でもブルーの矢車草が咲きました。

矢車草の画像


白い花が咲く矢車草もタネから無事に咲きました!

コンパクトタイプなのでしょうか。程よい高さです。白は合わせやすくていいですね。

矢車草の画像


タネまき組はこの‘クラッシック ロマンティック’と・・・

矢車草の画像


‘クラッシック ファンタスティック’なんです。プーさんからのおすそわけです。


矢車草の画像


咲きすすむに連れて花色が変わるのでその姿を見るのも楽しみな矢車草なんですよ~


肥料たっぷりの花壇で育ててしまったので大株に育ちすぎました。


矢車草は多肥にするとバカデカクなると思います。反省!



昨年育てたピンク色の花が咲く矮性の矢車草はとても育てやすかったです。

矢車草の画像


そして今シーズンは赤い色の花が咲く矮性の矢車草のタネと巡りあい、育てたのがこちら。

ヒューケラ鉢に寄せ植えにしたのですがこんなにコンパクトなんです。

矢車草の画像


しかも花色もいいでしょう?

矢車草の画像


矢車草育てをしてみると、背が高くなり過ぎない矮性タイプは育てやすいですね。


こぼれタネからも直まきでも育つ矢車草。春花壇の定番になりました。


矢車草 矢車草 矢車草の庭はいかがでしたでしょうか?

晴れ間をみてせっせとタネ採りしています。


≪矢車草のタネの収穫について≫

「矢車草の種はどれなのかよくわかりません。花柄から取り出した状態など教えていただければ有り難いです。」というコメントをいただきましたので画像でお伝えしますね。


矢車草のタネは丸くコロンとしたこのような形でのこっているものがありますね。

茶色くなったら収穫サインです。

矢車草のタネの画像


指でこのように広げると・・・

矢車草のタネの画像


ほら!タネがありましたよ~ イカに似ているタネなんですよ。これで一輪からです!

秋(寒冷地は春)にこのままの形でタネまきします。

矢車草のタネの画像


中には開いてしまってこのような形になっているのもありませんか~?

矢車草のタネの画像


見た目ではタネが無いように見えますがへばり付いているので指でかき出してみてください。

タネが出てくると思います。


≪たくさんのコメントありがとうございます≫

のりママ さんへ 育てやすいので好きな花になってからは、いろいろな種類のタネを見つけて育ててマニア化してます(笑)わい性はコンテナにぴったりだし花壇植えでも大きすぎなくていい子ですよ~

オヨヨさんへ タネガ底にへばり付いていることが多いので、うっかり見過ごすことがあるんです。イカのような種がそうですからぜひ入念に探してみてくださいね。見つかりましたか~?

蜻蛉(とんぼ) さんへ タネから育てようと思わないと、枯れたから抜いてしまおうと思いますよね。タネを採るまではがまんも必要ですね。でみ何種類かは収穫できてよかったです~♪

Blumen-Kranz さんへ 早いですね!昨年のタネ採りの会を想いだしました。小さなイカのようなタネが出てくると可愛らしくて嬉しくなります。そして来シーズンにもつなげられるのが楽しいですね

月子 さんへ すごく素敵ですね!とほめてくださって嬉しいです。こぼれタネゾーンは自然まかせなので咲く時期も少しずれて長く楽しめました。濃い青色の矢車草はこれからも絶やさないようにしたいです

ク― さんへ 矢車草は初めてでも育てやすかったでしょう?背が高くなりがちなのを利用してベランダで立体的に育ててくださったのですね。ぜひお花好きのお友達にもおすそわけしてくださいね♪

メルモ さんへ 初めて育てた花から初めてのタネの収穫ってわくわくしますが「どれがタネ?」ということもありますよね。ちっちゃなイカが出てきますのでお楽しみに♪

シナモン さんへ プレゼント企画タネの矢車草が咲いてきましたか~?つぼみがあ次々と上がってくるので結構長く楽しめますよね。切り花にして小さなグラスに飾っても可愛いです。来年もぜひ育ててね♪

メリエンダ さんへ ブログお邪魔して拝見しました~!キヨミレシピで梅酒と梅干しを作ってくださったのですね。黄色くなった梅で漬けるとアフター梅酒も楽しめるので何か作ってみてくださいね

ま~ま さんへ 「こぼれタネも3年」で矢車草も3年にしてたくさんこぼれタネから育って咲きました。ま~まさんはタネ採り終了なんですね。タネの保存方法も近日中にご紹介しますね

いちごみるくさんへ 今までにない矢車草の花が咲きました。コメントにドキッと。調べるとユキノシタ科の矢車草があるそうですね。間違えやすいので矢車菊と呼ぶ方が良いでしょうとのこと。ありがとうございました。今回の記事はこのままにしますが次回はヤグルマギクにします。キヨミ本もそう書いてあrちます^^。

さるる さんへ そういえば、矢車草が毎年の恒例記事になあってきましたね^^。昔からある花ですが、懐かしくもあり新鮮さもありますね。わい性のタネや苗がもっと出回るといいですよね

パンダラー さんへ 草丈が高いと場所も占領されるので、わい性タイプは育てやすいですよね。ひまわりもコスモスも公園などで育っているのを見て満足してます。同じなんですね~笑

メリピ さんへ いろいろなお花を乗せながら、りりーちゃんの表情が違うのを感じます。メリピさんありがとう♪タネはとってもユニークな形があるんですよ。これも育てるからこその楽しみなんです

Coccoちゃん へ わぁ~お久しぶりです。コメントありがとうございます。矢車草はタネから育ても簡単ですのでぜひ♪クレマチスのビエネッタは長く咲くタイプなんですね。色合いもいいですね

野の花さんへ 一輪の花からこんなにも?と思うほどのタネが採れますよね。わが家も紙コップの中でタネが取り出されるのを待ってます。簡単に取り出す方法、内緒にしておいた方が価値があったかも?(笑)

クッキーママ さんへ 矢車草の苗、ピンクとブルーのに出会えたのですね。花が咲いた後もそのままにしておくとタネが採れます。ぜひ小さなイカちゃんを探してみてくださいね


ブログ更新の励みになります。

今日も見ました~何位かなぁ・・・と 赤いバラをクリックして応援していただけると嬉しいです♪

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ

 いいね! もありがとうございます。