ひもの野郎 / 夏のおわりの干物コレクション | 食う、寝る、あるく

食う、寝る、あるく

食べて、飲んで、恋もする?

映画、音楽、毎日笑う・・

脈絡の無いブログ。

ちょっと飛行機も。


先日に引き続きなんですが本当にとっても美味しいんです!

しかもお店の方も親切で思わず嬉しくなっちゃうのでついつい・・d(^^*)

前回記事 
( ^ー゜)σ 「干物ってこんなにおいしい!」


この日はこちらをお願いしました!


同じように 「干物+ドリンク」 のセットは以前からあるんですが、こちらは「日本酒」とのセットです。

いつも親切でやさしいお兄サマが「絶対お得です!」とススメてくださるので迷わずこちらにしました(*^(エ)^*)

このメニューの裏面が日本酒メニューになってるんですが、この日の「磯自慢」は650円と書かれてました。

うーん、それに干物と一品付くんだからお得なのは間違いないなりね~(^▽^)V

そして来ました「磯自慢」ちゃん!

おぉ~!!



マスが小さいのか、手が大きいのか・・・

多分手がデカいんだと思います(^。^;)


グラスから溢れるだけでなくて、マスの中もかなりのところまで入ってて飲みごたえ有りそうです♪(・∇・)


やっぱりこのなみなみこぼれまくりは問答無用にテンション上がってしまいます(;^^)ゞ

この日の干物は「さんま」か「鮭」を選べたので「鮭」でお願いしました。

当然注文入ってから焼くので待ち時間が多少かかりますが、これも美味しいお魚ちゃんを食べるため、と思えば楽勝です

オッケー☆⌒c(*゚ー゚*)

特にカウンターに座って目の前のグリルでじゅじゅうと焼けていくのを見るのは楽しいです。

そして本日もおいしく焼けてきました



ちょっとわかりにくいんですが、かなりの大きさです。

とにかく肉厚でジューシー!!
(^O^) うんまーーい!!

当然日本酒もすすむくんです(*~ρ~)プハァ~!!


こちらは前回も美味しかった「つぼ鯛」


いつ来ても最高の焼き加減で出てくるところが素晴らしいと思います。

さらに、やっぱりここへ来たらこれを頼まずにはいられません(^。^;)

「サバ」ちゃんです



この日も相変わらずバリウマでした(●^3^●)~♪

実はこの日「鮭ハラス」が売り切れていたのでちょっと残念でしたが次回は必ず食べようと新たな楽しみが増えてしまいました


この日も次から次へとお客さんがやってきてあっという間に満席になっちゃいました。

問答無用の人気店になってるようなので、あとは寒くなってからの防寒対策だけのような気がします。 

帰る時には外に待ってる方も何組かいらっしゃいました!

とりあえず干物全種類制覇はしたいと思います!( ̄Λ ̄)ゞ 


ひもの野郎大好き
( ^ー゜)σ 「干物ってこんなにおいしい!」
( ^ー゜)σ 「こまったことに旨いんだなぁ、これが。
( ^ー゜)σ 「ひもの野郎 / 牧場の夢は君と僕専用なんだYo!
( ^ー゜)σ 「うまい干物にはうまい酒がよく似合う

ひもの野郎
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビルB2F
11:30~23:10
定休 日曜
※食べログ 

朱に交わればポチっとな

人気ブログランキングへ

にほんブログ村