統計心理学セミナー | 自然体で愛される LOVEコーチmakiの恋愛相談室

自然体で愛される LOVEコーチmakiの恋愛相談室

出会って1時間でプロポーズ
ソウルメイトとの出会いを引き寄せる
LOVEコーチまきの恋愛相談室です

ここのところ子供と一緒に寝てしまうのでなかなか更新されませんが。
マイペースにいきましょう♪

11月末は東京里帰りで、結婚式、勇気づけ学園前夜祭、お友達とランチやらご飯、メイクとスキンケアのお勉強、美味しいステーキ屋さんで会食、年末浄化ヒーリング、などなど、盛りだくさん。。。

毎日出かけっぱなしで、子供たちにとっても助けられましたニコニコありがとう。

詳細などなど最近はもっぱらFacebookでちょこちょこ書いています。


そして先日、福岡で『統計心理学セミナー』に行ってきました。

生まれた日によって、持って生まれた気質、『価値観』が決まっている。
だれでもその「種」を持っている。
それは全体の5%程度、ということで、後天的なもの(環境など)の影響が大きいそうですが。
清の始皇帝からラストエンペラーまで、帝王にふさわしい人物が産まれるよう、あらかじめ日にちを決めて帝王切開で産まれているそうです!!

その傾向が分かると、相手との考え方、感じ方の違いが分かる。
相手の望んでいる対応、言葉掛けが分かる。
コミュニケーションが円滑になる。

講師は鈴木克彦さん。
会社の理念が、「百花繚乱」というのが本当に素敵ですブーケ1
ご褒美ランチ会で開運カウンセラー式森美江さん のご紹介でお会いすることができました。
お二人とも、心の温かい、素晴らしい方。
お二人のパートナーシップが、またとっても素晴らしくて。
(と、ここを語ると長くなるのが私のタイプですのでさらっといきます)

セミナーは、
とってもわかりやすく、おもしろかったですドキドキ目からウロコ。

今回は3つのタイプに参加者もちょうど3人ずつ別れていたんですが、
見事に価値観が違っていて。

お互い、「え~、そんな言い方でいいの~?!」
「それで嬉しいの~?!」
みたいな驚きと、

同じタイプの人とは、
「そそ。そ~なのよね~。」
みたいな (*´∀`*)

うちの子たち、ちょっとタイプが違うみたいなので、
これは活かせそうニコニコ

とくにお兄ちゃんは、私とも主人ともタイプが違うので、
ちょっと「?」なところが多かったので、理解が深まりました。
謎の行動の謎も解けました。

たまに、部屋に一人で閉じこもって、プラレール遊びしたりするんですよ。
誰にも邪魔されないように。(とくに妹ちゃんに)
で、終わると、「線路、全部つなげおわったよ~」
とか言って、すごく満足げに出てくる。

なんか一人で寂しくないのかな~?まだちっちゃいし、一緒に遊んであげなくていいのかしら~(と、私もこのタイプ特有の気配り?)
と、思ってたんですが、
彼には誰にも邪魔されない一人の空間、自分のペースの遊びがとっても合っていることがわかりました音譜
な~るほど。

動物占いや、バースデイサイエンス、個性学を聞きかじっていた私ですが、それをコミュニケーションや子育てに活かすことができていなかったので、
今回のセミナーは本当にいい学びになりました。
また深めに行きたいです。

そう、こんなことを思いました。

みんな違って、みんないい黄色い花コスモスヒマワリ

感じ方や考え方の違いがあるから、面白いんですよね~。
だからこそ、尊いひとり。


さあ、明日は大好きな真奈美ちゃんカズ姐さん の豪華な顔ぶれが集うランチ会虹
たくさんの笑顔が咲き乱れること間違いなしですチューリップピンク

読んでくださった方にも、たくさんのHappyがありますように流れ星