あちこちに顔を出しているようで、仕事は絞ってしかしていない(できていない)自分ですから、「ご飯を食べるための仕事」(本業)と「現場にかかわるための仕事」(宮城UPとi*share)しかできていないのですが、なんと来年よりもうひとつ、名誉ある称号が増えました。

 なんと、かの栄えある「ポールンロボ」の設置拠点に選ばれたのです!! 全国500名のうちの一人に選任されました!!
$宮城UP通信 ( i * share版 )-花粉戦闘ロボ「ポールンロボ5号」


 といっても、花粉症以外の方にはわからないかもしれません・・・自動花粉測定機「ポールンロボ5号」は、日本最大=世界最大(!)のインターネット気象予報会社「ウェザーニュース」が5年続けて展開している『花粉プロジェクト』の一環で、「全国に自動的計測ロボを設置し、ネットで自動的に集計して、当日・翌日の花粉予報に役立てる」という壮大なプロジェクトです。

500台のロボットと地域の人で、花粉症に立ち向かう『花粉プロジェクト』始動(昨年)
http://weathernews.com/jp/c/press/2009/090204.html


 500か所の拠点は、「ポールンロボ」の設置だけではありません。それぞれに「花粉研究員」が選任され、花粉症や投薬状況などをケータイで報告し、ネット上に膨大な花粉観測ネットワークを構成するのです。うちの拠点は、丹沢山脈という「日本最大級の花粉軍集結地」を正面に臨み、首都圏にとっての花粉戦線の、まさに最前線を担うことになっています。

 あ、ちなみに私は正式な「花粉研究員」ではありません。花粉症じゃないとなれないので(涙)、ロボ設置やネット設定などをテクノロジー支援する技師として働きます。とはいえ、東京の花粉対策はうちの情報で決まる(?)といっても過言ではない、とても重要な任務です。気合いの入り方が違います。正式な「花粉研究員」に着任したパートナーを全面バックアップし、日本の春の空の防衛に寄与したいと思っております。

 気象庁と喧嘩して名を上げたウェザーニュースは、「10分天気予報」「家庭向け地震速報」「ゲリラ雷雨防衛隊」など、ネットとケータイを活用して、利用者にあわせたとてもユニークなサービスを展開していて、天気予報の概念を変えたともいわれています。「インターネット利用の一例」として、講習なんかで扱ってもいいんじゃないかと思います。
http://weathernews.jp/
 ここやあちこちでご報告もしていましたが、今年は北帰行な一年でした。きっかけや理由はいろいろあるのですが、北海道・富山・新潟・群馬などに行く機会が多かったです(もちろん、仕事で、ですよ。)

 高岡ではNATさんという著名なNPOを訪問してきました。ここは日本ではじめて(てか唯一?)国宝(高岡山瑞龍寺)でパソボラの大会を開催したという、おもしろい実績のあるところで、「地域・アクター・支援」の関係性を学んできました。
宮城UP通信 ( i * share版 )-高岡・瑞龍寺


 新潟には2年連続。今年は学術学会で行ってきたのですが、なんだかはまりそうな感じです。ということで写真は貴重な長距離夜行急行「きたぐに」。583系に乗る機会はもうないだろうから、無理して乗りました、って、どんなルートだよ(笑)。実は新年早々にもう一度行くかもしれません(仕事で)。
$宮城UP通信 ( i * share版 )-夜行急行『北国』


 最後はここでもしつこく取り上げていた北海道。言うまでもありません。北海道に行くたびに(仕事でですが)、自分が変わってしまう気がします。涙もろくなるし(キャラずれ)。写真は貴重な北帰行ブルトレ『北斗星』。仙台行くときも使ったことがありました。
宮城UP通信 ( i * share版 )-ブルトレ『北斗星』


 これらの旅程で、今年はものすごくたくさんの特急に乗りました。「特急大陸」は自分でも気に入っているので、余裕が(主として心の)でてきたら、ぜひバックデートしたいと思っています。
大変ご無沙汰しております。別のところでも書きましたが、個人的な話で大変恐縮なのですけど、今年はこちらのblogをお預かり?している身でありながら、ぜんぜん更新できず、とても無力感に包まれた一年でした。

 でも年末になり、恒例化していることはやらないとおさまりが悪いという保守的な人間ですから、やっぱり「今年の宮城UP 10大ニュース」を恒例通りバックデートしつつやろうかと思っております。記録にもなりますしね。でも、モードが以下のエマンジェーシーなので、5大ニュースにぐらいにとどめておこうかな、と。

 ちなみに来年の抱負は「ステルス・モード」です。できるだけ存在感を消して、「一表現者」「一支援者」「一学徒」でありたいと思い、年末年始から早速実行中。おかげさまですべての負債(締切破り)は、この年度末に完済できそうです(てか、信じています)。
元・ひきこもりですから、ステルス機能はいわゆるデフォルト仕様。頑張るぞ~!。

写真はお散歩によく行く、近くの村冨神社です。今年は桜が綺麗でしたね。
$宮城UP通信 ( i * share版 )-近所の神社でのお散歩風景
宮城UP通信 ( i * share版 )-Image326.jpg

今月は無茶苦茶でまったく更新できませんでしたが、それでも全く更新しないのも、まずいと思うわけです。

ということで、週末は長浜ラーメンを食べました。

もちろん、遊びに行ったワケじゃないんですよ。福岡県は飯塚市の、総合せき損センターに行ってきたのです。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image320.jpg

スペースも広くて、うらやましかったです。

そこで見かけた、ゲームコントローラの加工。押しにくい十字ボタンをお手軽にジョイスティックに。このお手軽さは、玄人好み?
宮城UP通信 ( i * share版 )-Image314.jpg
宮城UP通信 ( i * share版 )-Image270~00.jpg
しつこく、一ヶ月前の北帰行を書いています。

福まち学会の前夜は、十勝川温泉に泊まりました。名に聞く名湯でした。さすがモール温泉(^-^)。
後、朝食の鮭が入ったお汁が最高でした。塩味なんですよ。ウマイ~!

で、福まち学会での報告後は、駆け足で帯広駅へ。次に乗るのは「おおぞら」ではありません。できるだけ同じ特急に乗らない。大事です。

ということで、根室本線にはもうひとつ、特急が走っています。その名も、「スーパーとかち」。

なんとキハ183系は、先頭車両から前を見通すことができます。

なごりおしいですが、新得で下車。石勝線をすすむスーパーとかちから、やってきたキハ54系普通通列車に乗り換えて、富良野に向かいます。

一転、北へ。
宮城UP通信 ( i * share版 )-福まち帯広会場
「福祉のまちづくり学会」での目的は、宮城UpのPRを含めた報告だったのですが、たいして面白くありませんでした。

でも、「福まち学会」がやめられない理由は、エクスカーションの充実さです。

なんと、懇親会場は、ばんえい競馬場。駐車場で名産のジンギスカンがメニューです。それだけではありません。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image226.jpg

希望者は競馬の裏側が見られるバックヤードツアーつき。お馬がキュート(^-^)。

こういうのは個人じゃ難しいですから、さすが福まち学会ならでは、という感じです。

あ、もちろん宮城Upの宣伝活動もしてきましたよ(^-^)。
宮城UP通信 ( i * share版 )-Image200.jpg

またもや原稿がおわらないまま特急出張なのですが、とりあえずは北海道の続きです。

再び帯広へ。仕事だから当たり前ですが。

もちろんキハ283系。釧路から疾走します。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image208.jpg

根室本線から見える太平洋は寂漠。旅情が増します。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image134.jpg

行程が長いので、珍しく駅弁。釧路というと、タラバ寿司なのですが。今回の旅の友、鉄道路線地図と共に。

まもなく帯広です。仕事モードに戻らねば。

$宮城UP通信 ( i * share版 )-帯広駅
宮城UP通信 ( i * share版 )-Image178~00.jpg

旅人はなぜ、道東をめざすのか。その理由は、この写真だけで十分でしょう。

釧路湿原です。アメリカもインドも行きましたけど、この言葉にならなさは、得難いです。車椅子でも行けるので、ぜひ皆を連れてきたい・・・。

釧路からは、特急はありません。しかし忘れてはならないモノがあります。

そう、JR北海道はじめてのトロッコ列車、「ノロッコ釧路湿原号」です。万人に知られるDE10形の勇姿を見ずには、帰れません。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image189~00.jpg

・・・あれ~?

そうか! 上りだから! DE10形が牽引してるのを見るには、下りじゃないとダメなんだ!

まあせっかく来たのですから、乗っていきましょう(^-^)。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image197.jpg

牽引される(ように見える)DE10形は、なんだかキュート。
帰京後、ぶっちゃけて溜まってた仕事に、猛烈に追いまくられました(T-T)。締切破りが三件、お詫び申し上げます。セッションやイベントの連絡不行き届きも三件、お詫び申し上げます。胃が痛む毎日です。

だからこそ懐かしい北海道、特急大陸。では続きへ(^-^)。

考えてみると、先々週の週末は道東だったなんて、信じられないくらい、夢のようです。基本、帯広での福祉のまちづくり学会での報告がメインな訳ですが、道東での会議出張なんて天国、もう二度とないでしょう。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image126.jpg


だからこそ、東へ・・・東へ・・・。新千歳空港は無視して、南千歳駅で、列車を待ちます。

その名も、「スーパーおおぞら9号」。キハ283系はまさに北海道の屋根、日高山脈の原生林を走る為に、生み出されたかのように、生き生きと躍動します。

北海道に一度でも行かれたことがある方なら、お分かりでしょう。北海道は、東へ深く往けば行くほど、美しくなる事を。

ということで、スーパーおおぞらは狩勝峠を越え、十勝平野を疾走します。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image133.jpg
最高の夕日を背に。

帯広を越え、池田を越え、東へ、ただ東へ・・・。深く、ただ深く・・・。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image141.jpg
そして21時。漆黒の台地の中を、道東の首都、釧路に到着。

今日の晩御飯。釧路ラーメン。

宮城UP通信 ( i * share版 )-Image145.jpg
寂しく素っ気なくも温かい街、釧路。

残念ですが、今日はここまで、です。
ということで、唐突で恐縮ですが、先週一週間は北海道に行ってまいりました。

いや、唐突&事後報告ですみません・・・ぎりぎりの仕事状況で、はっきり行って行けるかどうか微妙だったので。

「いいなあ~」というご批判、了承しております。ただ、マジで仕事ですからあせる

目的は以下のとおり
・「福祉のまちづくり学会」で報告&i*shareのPR←重要
・札幌で非常勤の連続講義←今回のスポンサー
・札幌チャレンジドの方々とCTSPでの打ち合わせ(密命あり)

そんなこんなで、名産も温泉もほとんど楽しめずじまいだったのですが、
ひとつだけ、「うまいモノ」が・・・

宮城UP通信 ( i * share版 )-789系快速エアポート運行

そう、北海道は「特急大陸」なのです!

しかも変わった運行が多い。たとえは写真は789系。JR北海道の“フラッグ・トレイン”、『スーパーカムイ』で使用されますが、なんと札幌から新千歳空港までは、「エアポート」として快速運行されます。こんな形態、福岡空港での新幹線→A特急なみですが、北海道は18きっぷでも乗れる分、最強。

ということでしばらくは、身勝手な北の大地報告を、お楽しみください。

ちなみに途中で仙台報告も入れます。9月中には行く予定(厳守)。でも、特急はないんだよね・・・