インナーチャイルドカード ハート6 Six of Hearts | 一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

人生熱く楽しく幸せに!
一般社団法人タロットリーダー協会 代表理事 
東京 渋谷 タロット占い講座 四柱推命講座開催

タロットリーダー協会@みさき のゑです。

インナーチャイルドカード~フェアリータロット~で今日の1枚を引いていきます。

ハート6 Six of Hearts


コウノトリに乗っているマーメイドは、他のマーメイドたちを
潜在意識の海底から、顕在意識の太陽へと引き上げています。

自分ひとりで悩んでいると、なかなかそのスパイラルから抜け出すことは、
難しいのですが、誰かに話をしたり、聞いてもらうことで、
そのスパイラルから抜け出すことができるのです。

今朝のNHK連続テレビ小説『マッサン』でも、
『大事なことは話さないとわからない』という内容でした。
早く話してくれたらよかったのに。
親子の絆の話でした。
流星ワゴンもテーマは親子の絆。
近ければ近いほどなかなか伝わらないことがあります。
話さなければ通じないこと。
自分の感情と意見を持ち、表明する。
アサーティブコミュニケーションができないと、
相手に不満を伝えられないため、
不満を貯めていることがストレスとなります。
それは自分の感情と意見を自信を持って話すことができないからです。
相手とコミュニケーションせずに、いきなり意見を押し付けるとケンカになります。
言いづらいことも、
論理的な人には、結論からはっきり伝えると
「いいづらいことを言ってくれた」という信頼関係が生まれます。
感情的な人には、前置きを説明して結論を伝えると
「気を使ってくれた」という信頼関係が生まれます。

ひとりで悩まず、上手くコミュニケーションしましょうねドキドキ

あなたもHAPPYな1日を!

翻訳をしながらブログを書いていますので、
時間がかかってアップの時間がまちまちになると思いますが、
ご了承くださいaya


このカードが表すものは、、、

宝石白思い出
宝石白リフレッシュ
宝石白家族の癒し


このカードはオーソドックスなタロットでは「カップ6」


オーソドックスなタロットでは、「4」不満と「5」悲しみのカードからの素敵な休息です。

無条件で豊かな愛に感謝しています。
このカードはあなたが愛している人たちとの豊かなつながりと、
感情的なご褒美を表しています。

インナーチャイルドカードでは、
無意識の域からでてきてリフレッシュした
6人のマーメイドたちは互いに助け合っています。
彼女たちは上昇し、内なる探索と、感情的な混乱の後、
暖かく素晴らしい太陽を歓迎します。
コウノトリは愛と感情、再生と豊かさを意味します。

ハート6の問いかけ

Q私が愛を表明するためにできる最大の方法はなんですか?

Q私は過去のパターンを意識している今、どのように愛を深められますか?

Q私は愛をどう評価しますか?


Inner Child Cards Workbookより一部抜粋


【ハートのカードが表す意味】

ドキドキ感情
ドキドキ
ドキドキ女性性
ドキドキ受容

ハートは月のリズムに合っていてミステリアスです。
自由と無条件の愛を表す神聖なシンボルです。
マーメイドは日常的に認識していない無意識の潜在意識を表します。
創造的な夢の世界に隠れている魔法を意味します。
マーメイドは春の川や海で生きているといわれています。
そして海中の宮殿にある宝を守っています。
マーメーイドは愛の保護者です。

ハートの洞窟に生まれてたたくさんの富を探すように合図します。
このスートの鍵は、神性な愛は潜在的に開かれているということです。
ハートを開きましょう!


【インナーチャイルドとは】

大人の中にいる傷ついた子どもの自分のこと
気付いていない場合も多いのですが、
誰もがインナーチャイルドを持っています。
インナーチャイルドの声に気付き、
傷を認めていやしてあげることで、
自分を好きになり、自信を持ち、
周囲の人の痛みも理解できるようになります。


【インナーチャイルドカードとは】

インナーチャイルド(内なる子ども)の声を聴く
インナーチャイルド・カードは、
1993年タロットに造詣の深い米国の
イーシャ・ラーナーとマーク・ラーナーによって、
「幼い娘たちが安心して楽しめるタロットを」
というコンセプトでつくられました。
タロットの神秘性とおとぎ話や神話の神秘性が符合することに
気づきインスピレーションがおりてきたそうです。


インナーチャイルドカードは

チェック怖い絵はない
チェック否定的なメッセージはない

おとぎ話が使われることで、メタファ(隠喩)として作用します。
要するに無意識に働きかけることができるということです。
おとぎ話もタロットカードも人間の成長ストーリが描かれているので、
増幅効果があります。

インナーチャイルドカード


サーチトートタロット78枚の解説はこちら

こちらでトートタロットを引くことができます。
クリックトートタロット

サーチOSHO禅タロット79枚の解説はこちら

こちらでOSHO禅タロットを引くことができます。
クリックOSHO禅タロット