こんばんは

 
昨日のブログで紫陽花をアップしていたら紫雲出山の紫陽花が気になり始めました
 
今日の予定は詫間駅から大浜までコミュニティバスで行き、そこから徒歩で、唯一歩いた事のない車道(県道)ルートを通って紫雲出山へ登り、
 
そのまま箱峠経由で三崎灯台の先まで歩き、三崎灯台下の御幸石(おごのいし)を見て、
 
パワースポットの三崎神社で、最近の弱った身体に漲るチカラを補充して来ようキラキラ
 
昨年10月16日のウオーキングの際、三崎神社では強い霊気を確かに感じたので、今回は1000年の歴史がある三崎神社に重点を置いて、帰りは無理せずに糸ノ越バス停からコミュニティバスを利用しようと思います
 
{8510882C-4F52-4D71-A814-5D933D22BB22}
昨夜はBBQ
 
{1CF89DF8-C3AB-4136-BD9C-D0780EAE9B9A}
ナナもお伴して来ました
 
{D2910BB5-2CE3-4FCF-8587-D256711E85C2}
早く寝ないと明日起きれないよウインク
 
{27A01E0F-C83E-479C-B17E-E57B80D43A56}
ソラちゃんのお庭にマーキングラブ

身軽な僕には、このくらいの塀なんて軽く越えられるよグラサン

昨晩こんな事をしていたら、7:29発の電車に間に合わずに1便後の7:58発になってしまいましたガーン
 
後に、この事が今回の予定を大きく変える事になりました滝汗
 
夜が明けて、今日の朝になりました
 
7:40
伊予寒川駅へ向けて出発です音譜
 
伊予寒川駅から電車で詫間駅まで向かいます
 
{49DB6259-FB16-4EC3-9AE9-537AB4DF32EA}
7:50
コンクリート製の枕木
 
{F13E564F-53E6-45DD-A2E8-2C44823F8803}
7:51
レール等保線用品が並んでる
 
{DF1370AB-B7DD-4E3B-A464-892EEE12D42D}
7:52
伊予寒川駅  
書道ガールズ(2010年公開)ロケ地
 
{20950F13-B4F8-446C-A353-44C26A07F817}
7:52
駅前通り 寂しくなりましたねショボーン
 
{AEF0EAE3-3A83-4B67-AE58-153231C77C4E}
7:52
時刻表  7:29発の高松行きに乗ればコミュニティバスとの接続が出来ているのですが間に合わず、7:58発の観音寺行きを利用します
{331CF935-0AE2-4DA1-AC1D-503269526466}
 
 
{97B11FB6-DB73-481B-A941-74BDA8089DC2}
7:53
駅名標  今日は快晴ですニコニコ
 
{FB4B34C9-1C0A-465F-9569-7EDD48150DA1}
7:54
愛媛国体のぼり  
秋には国体が開催されます
 
{3EC3A50D-5665-49B5-8117-6D4655B60812}
7:59
7200系が入って来た
 
{6BDB351F-9F68-4529-AD4B-58490C1058E1}
8:03
何故か多度津まで買ってしまってたガーン
 
いつもより高い様な気がしたが、帰りまで気が付かなかったえーん
 
{D1E58C69-528F-470D-B40F-8A9D970DF748}
8:25
観音寺にて乗換  6000系電車
 
{BE466C27-FDD6-438C-A903-C64728B169D4}
8:36
初めて乗る6000系
 
豪華〜、特急並ですね


8:53
6000系と交換で貨物列車が2番線に入って来ました
 
EF65 2085号機ですニコニコ
 
{859EED3D-1566-4D90-847C-DDF18BA7F512}
8:57
コミュニティバス時刻表
 
8:42発はもう出発してしまっている
次はなんと10:15発びっくり
 
今回は事前調査全く無しで、1便遅れると何もかもうまくいきませんてへぺろ
 
1時間半以上待っていたのではもう三崎までは無理だし、ここから歩いての往復も難しいガーン
 
 
{60568DC7-43CD-4C8E-B3EB-3168AA49A4E7}
9:07
予定を大幅に変更
 
紫雲出山の紫陽花と三崎神社、御幸石は今回は諦めて、宮の下港より乗船して、志々島へ向かう事にしますウインク
 
詫間駅を出発します
 
{8D2D1B28-7214-4A5F-AC12-397DD990BF6F}
9:15
高瀬川の詫間大橋を渡ります
 
{F67B6802-EA20-471E-9562-553FCE1248A9}
9:31
ここを右折すれば汽船乗り場みたいです
 
{8D925F7E-72B7-49B9-B05C-40443DEF6BED}
9:34
切符売り場とかはない様です
 
{4AD26D9D-511F-4730-856C-38FEFF2FF3C4}
9:31
ここからの発着は1日にたったの3便しか無い様です
 
次の便は12:45分、まだ3時間以上後です
 
須田港からなら74分後の10:45発があり、歩いても十分間に合う距離なので移動します 
 
{E791265E-6F32-4304-AF26-9D1CAE6250EB}
9:36
歩いて須田港へと向かいます
 
 
次回は宮の下港から須田港へと歩き、須田港から乗船して志々島へと向かいます
 
今回もご覧いただき有難うございました
 
 
関連記事