エニアグラムタイプ3 その1 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

ブログランキングアップにご協力を。↓クリックしてくださいラブラブ

人気ブログランキング 資格・スキルアップへ

士業ブログランキングへ


忘れた頃にやってくる。

地震、雷、火事、エニアグラム。


エニアグラムとは

『九つの性格』よりシミュンレーション

エニアグラムタイプ1 その1

エニアグラムタイプ2 その1

9つの性格―エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係/鈴木 秀子

¥1,500
Amazon.co.jp

また、上記の本から、「あなたのタイプを想定する20の質問」を引用させていただきます。

深く考えずに、気軽に、答えを出してくださいね。

下記の項目に当てはまったら、チェック。

そして、その数を記録しておいてください。

□ いつも何かしていることを好む。

□ 仲間と一緒に働くのが好きで、自分自身、よい仲間でありたいと感じている。

□ 仕事に対しては、正確で専門的でありたい。

□ 物事を達成するには、組織化して、無駄なく効率的にやることを重視している。

□ 自分は成功していると、いつも思っていたい。

□ 明確に目標を定め、その成果に向かって、今、自分が何をしたらよいかをよく知っている。

□ 達成表や点数など、自分がやり遂げた実績を示すものを好む。

□ 私の物事をなし遂げる行動力を、他人はうらやましがる。

□ 他人に対して、自分は成功しているというイメージを与えていたい。

□ 自ら決断することを好むが、臨機応変に意見を変えることもある。

□ 目標を達成するためには、時には相手にあわせて妥協する。

□ 過去の失敗や間違いより、やり遂げたことを感じていたい。

□ 自分のしていることが、うまくいっていないと言われることが大嫌いだ。

□ 何かを続けていくよりも、新しいことを始める方が好きだ。

□ 人から説得力があると言われる。

□ 自分の仕事、役割を大切に思っており、有能な自分を感じていたい。

□ 何事も具体化し、認められるように努力する。

□ 他人を相対するときには、多くの成果をあげているイメージが大切だ。

□ 物事を達成し、自己主張する人間だと思われている。

□ 第一印象は特に大切だ。



るんるん♪語録/4月30日
わかっているようで、わかっていないのは、自分。
だから、心に覚えておきたい。
人は、自分の鏡になること。


清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑   
 
 どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ