ヘアカラーの放置時間の重要性を考える | 桜新町 用賀 美容室 美容院 ヘアサロン Merliのブログ 口コミで縮毛矯正とトリートメントとカラーとパーマが人気

桜新町 用賀 美容室 美容院 ヘアサロン Merliのブログ 口コミで縮毛矯正とトリートメントとカラーとパーマが人気

桜新町 用賀 弦巻 二子玉川 世田谷区 東急田園都市線 口コミ 人気 美容室 美容院 ヘアサロン Merli~hair×living~ メルリヘアリビング クセ毛カット 炭酸泉 ヘアカラー ハナヘナ エアウェーブ デジタルパーマ 縮毛矯正 トリートメント ヘッドスパ   

こんにちはアップはぐれ美容師ですニコニコ


はぐれ美容師はにほんブログ村の美容師ランキングと美容師人気ブログランキングに参加しておりますニコニコ


↓のこの猫(チョビちゃん)の画像とリンクバナーをそれぞれ1日1回クリックしていただけるとランクが上がるのでご協力お願い致します得意げ


にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
にほんブログ村



美容師 ブログランキングへ


この記事は旧ブログより抜粋されたものになります( ´艸`)


それでははぐれ美容師のヘアカラーベーシックの続きですグッド!


読まれてない方はこちらからDASH!


はぐれ美容師のヘアカラーベーシック



第一回 はぐれ美容師のヘアカラーベーシックの前に



疑ったことありますか?

それでは続きですが前回こんな例を書きましたパー



【で実際に施術をしていくわけなんですが前回載せたモデルさんのようなトーンダウンのケースですとシラー


根元を空けて新生部を塗布して5~7分放置→中間の既染部を塗布して根元を塗布して7~10分放置→毛先を塗布して5分放置→シャンプーDASH!


まぁあくまで一例ですがこんな感じでした目


前処理剤はPPTを使うか使わないかくらいでしたねにひひ


このやり方で習っていつもこのやり方で仕事をこなしていくとそれが基礎になりますパー


みんなこうやってるからこれが普通で常識得意げ


ですがよーくよく考えてみるとちょいちょいつじつまがあわない点がでてきますシラー



今回はここから抜粋しますパー


つじつまがあわないんですよねー目


カラーの放置時間が!!(@ ̄Д ̄@;)


各メーカーのカラー剤のマニュアルには放置時間はだいたい30分(微アルカリ20分)と書かれてますパー


絶対習ってるし読んだことあると思うんですよねシラー


でまぁこれをさっきのやり方に照らし合わせるとこうなりますパー


それぞれの塗布時間を差し引いたとして目


新生部 17分


既染部中間 12分


既染部毛先 5分


塗布時間をそれぞれ足したとしても足らなくないですかはてなマーク


特に毛先の5分てなんやねん(`Δ´)


そんなんやから中間毛先のカラーがすぐ落ちるんちゃうん!?


そもそもなんでそんな行ったり来たりせなあかんねん!?


お客様もちょこちょこ来られて髪触られてたら落ち着かへんやろ!?


と関西弁でつっこみたくなるわけですシラー


でまぁ他の美容室でもこのやり方をしているとゆう方に理由を聞いてみましたパー


「新生部はまず明るくしてから色が発色しないといけないから一番最初に塗布して」


「中間はもう明るいからその後でよくて」


「毛先は傷んでて薬剤が過反応起こして暗くなりやすいから一番最後にさらっと」


なんとなーく正しいような気がする説明目


しかも他数名に聞いてもみんな同じこと言いやがる(  ̄っ ̄)


でもね( ̄▽ ̄)


僕が考えてることを真っ先に提唱してくれてる人が2人もいたんですよ音譜


それが尊敬する有名カラーリストのあの人とあの人ですグッド!


わかる方にはわかるはずにひひ


そしてその方たちが言うとおりにカラーの仕方を変えましたにひひ


そしたら得意げ


全ての問題が解決してしまったΣ(=°ω°=;ノ)ノ


いかなる長さやダメージでもよーっぽど様子見ながらやらないといけない場合以外は適用可能ですグッド!


根元から毛先まで全部塗布してから放置するので20分は手をあけることができますグッド!


細毛で寒色系で毛先が褪色しやすい髪質でも前記述のやり方より色持ちがいいですグッド!


手触りもサラツヤーラブラブ


それが


某有名カラーリストさんの3~4カップシステムです(〃∇〃)


でもある日のはぐれ美容師の仕事中シラー


事件は起きました( ̄□ ̄;)


アシスタントさんに薬剤をつくるようにお願いしたら途中電話に出て戻った際にどれがどれかわからなくなってしまったらしいんです汗


まぁカップの色を全部変えたりタグをつければ問題ないんでしょうが汗


特に既染部用2種類は見分けが微妙でした汗


なのでそうならないように1個だけ変えてみたんですパー


そして試行錯誤のうえたどり着いたのがこちらグッド!




画像はこないだのカラーの時の薬剤ですグッド!


あーこのやり方知ってるよって方パー


上の写真見ると気づきませんかはてなマーク


一番右の青いカップ目


わざとぼかしてますが得意げ


見た目ただの白い液体です目


さぁなんでしょはてなマーク


これさえあればカラーに前処理なんてほんといらないですよにひひ


では長くなったので前処理の話も踏まえて続きは今度ってことで音譜



最後まで読んでいただいてありがとうございますにひひ


よかったらクリックしていってくださいねニコニコ


にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
にほんブログ村




美容師 ブログランキングへ


読者登録してね