民主党のマニュフェストって読んだ事ありますか? | はちまんMatsuiコラム

はちまんMatsuiコラム

一級建築士・一級瓦葺き技能士・宅建士・歴史研究 松井秀夫

ID:yqy414

循環社会型リフォーム 建替え 滋賀県 近江八幡市 東近江市の方々、マツイホウムです!!
 彦根から大津まで水回りは施主支給で健康素材の安心安全リフォームならお任せください

松井秀夫のブログでセミナー

民主党のマニュフェストって読んだ事ありますか?


民主党のマニフェストの中で、

住宅関連の記述を読んだことがありますか?


http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html


『住宅政策を転換して、多様化する国民の価値観


にあった住宅の普及を促進する』


という主題のもと、

「リフォームを最重点に位置づける」

「建築関連諸法の見直し、許認可の整理」

「鑑定人(ホームインスペクター)の養成」

「賃貸住宅への補助」

「定期借家制度の普及促進」

「木材住宅産業を地域資源活用型産業の柱として推進。

伝統工法の継承、地場の建築産業の育成」

これらが挙げられていますが,


特に、最後の項目は、まさに私たちが取り組んでいることです。

特に、ファイナンシャルプランナーの資格


不動産の宅地建物取引主任の資格、


損害保険の資格、福祉住環境の資格


もちろん、建築士の資格や古民家鑑定士の資格など


住いに関係する色んな勉強をするうちに


日本がこれでは貧乏になる・・・と感じるわけです


アメリカの後退は時代の流れとして


進まざるを得ないでしょう


早く、本来のやり方


日本人なら日本のやり方に


帰らないと、国際化からドンドン遠くなります


世界に合わす部分とそうしては


自己を失い、国際的価値を失う分野とを


区別するようにしていかないといけない


そんな事を、ストック経済に向かう時代に


入って来て、強く感じます


古材や古民家は再生や活用の為だけに


あるとは、私は思っていません


世界における日本の存在感をUPさせる


世界における日本の文化価値をUPさせる


その様な、時代的基盤の元に


進められていく事であると感じるからで


民主党のマニュフェストに見られる内容にも


その動きが表れていると感じています


関連ブログ

鞆の浦埋立て架橋計画問題と近江八幡10/20

「もったいない!」は中国の方が進んでる?10/17

NPO近畿200年住宅再生ネットワーク機構の会議がありました10/16
古民家からの価値ある材料の紹介です!10/12

わたしどもが考えるエコ住宅!10/7

いま何故「循環社会」なのかを学ぶ事に!10/3

これからの経済成長に関わるのが古材・古瓦などのエコ経済10/2

世界的あるいは人類的な転換期 10/1




ではまた ラブラブ!このブログの読者になる(チェック) ラブラブ