わたしどもが考えるエコ住宅! | はちまんMatsuiコラム

はちまんMatsuiコラム

一級建築士・一級瓦葺き技能士・宅建士・歴史研究 松井秀夫

ID:yqy414

循環社会型リフォーム 建替え 滋賀県 近江八幡市 東近江市の方々、マツイホウムです!!
 彦根から大津まで水回りは施主支給で健康素材の安心安全リフォームならお任せください

松井秀夫のブログでセミナー

わたしどもが考える

エコ住宅! ペタしてね

滋賀県 近江八幡市 東近江市 安土町 マツイホウム 一級建築士日記-ehime


「古材活用でどの程度のCO2削減になるのか」

マスコミや行政から最近


・・・・・質問を頂きます。

現状の日本の建築は


スクラップ&ビルドの状態を続け、



資源を無駄に消費て、


多くのCO2を排出しつづけてきました。叫びDASH!


そして、地球温暖化という深刻な事態が


現実になる様な動きが進行しています

さて木はその成長過程で



光合成を行い大気中のCO2を



体内に固定します。


そして、その後伐採され、


木材として使用されたとしても、


その固定状態は変わりません。


廃棄され、腐って分解されるか、



燃焼したとき初めてCO2に戻ります。シラービックリマーク


したがって、木材を利用することは、



そこにCO2を蓄積していることになるのです。

出来る限り廃棄せずに活用することが



CO2削減に繋がることは間違いありません。ラブラブ!音譜

木材を他の建材との比較で見ると、


もっと顕著にそのメリットがわかります。


鉄やアルミなどの建材は、



その生産過程においてエネルギー消費が多く、


極めて多くのCO2を排出しています。ラブラブニコニコ

ですから木材活用+古材活用は


C02削減の大きなPOINTだと考えます


古材活用はゴミの抑制(リデュース)


資源の再活用(リサイクル)


資源の再使用(リユース)


という3Rを進める上でエコの基本的な


要件を含んでいます


ですから、エコ住宅は


古材の3Rを進める事を中心として



取り組んでいきたいと思います音譜ニコニコラブラブ




ではまた ラブラブ!このブログの読者になる(チェック) ラブラブ