着物を気持ちよく着るのに足りないこと | さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

さあ洋服を脱ごう! 無重力着付けの鞠小路スタイル

しんどくない 着崩れない むしろどんどんラクになる

 

無重力着付けの手順を構築

着付けをしているときに 気持ちいい!と言われたことからはじまった無重力着付け。

気持ちいい着かたをどうやって みなさんが再現できるようにお伝えするのか

10年以上この仕事をしていても結構な難産でした。というか 最初は 無理だと思ってましたから。

 

そこから 自分の着付けを観察して いったいどこが無重力着付けの肝の部分になるのかを探り当て、

手順としてお伝えするようになりました。

これまで高い評価を受けていた鞠小路メソッドの着付けの手順のときよりもさらに

手順をそぎ落とし よりきれいにも着られるようになるというおまけつき ですよ!

 

そのときは我ながら感動しました(笑)

 

image

 

もっとも大切でもっとも簡単なこと

 

image

 

ところがみんな 無重力着付けで一番大切な要のポイントを忘れてしまうのです

1人や2人ではありません。

ほぼ全員。

 

難しい手順なのかといったらそういうわけでもなく 講座中は特に苦も無くできてしまいます。

これさえ押さえたら 気持ちよく きれいに 着崩れもせず そしてすごく簡単に着られるという 普通に考えたら

うれしすぎるポイントのはず。

 

なのに 忘れるあせる

 

やり方が難しいのか

伝え方が悪いのか

強調が足りないのか

いろいろ試したけどやっぱり忘れる というよりも そもそも届いていない印象。

 

そのあとも なん十人なん百人と教えても同じ結果。

そして ひとつの結論に達しました。

 

 

「簡単なのに大切なこと、それを感じるセンサーそのものが存在しない」

 

わたしたちは着物のことをすっかり忘れてしまった

今のわたしたちは 生まれた時からずっと洋服を着続けてきました。

洋服とは 洋の服 つまり 外国の服です。

 

それを何の疑問も持たずに

「洋」とすらつけずに 服 と呼んで 毎日の生活の基盤としています。

 

毎日繰り返し繰り返し洋服に袖を通すことで

洋の身体の使い方を練習し 洋の考え方をインストールしていること


そして 日本人が育んできた 着物は もはや 

特別な時にだけ着る 遠い存在になってしまいました。

 

 
それどころか 着方もわからない 動きにくい 苦しいものだというのが一般常識。
 
それは実は 着物が難しいのではなく
わたしたちが 着物というものが どういうものなのかをすっかり忘れてしまったからではないでしょうか。
 
そのことに気づいてからは
なぜ みなさんが できないのか なぜ 別のことをやってしまうのか
すっかり明らかになりました。

 

 

 

 

 

 

無重力着付け以前に大切なこと

image

 

今月19日に開催する 呉服神社参拝+新春ランチ会では その原因に触れて 取り除くということを行うことで

無重力着付けをすでに習った方には 着心地よく着られるような 回路を作りたいと考えています。

 

呉の国から 我が国に 機織り裁縫技術をもたらした神様 呉服神。

着物の神様が私たちにもたらしてくれたものはいったいなんだったのか。

その原点に立ち返り 想いを馳せ

あらためて 着物 というものの存在を解き明かし

わたしたちの着物に対する認識を再定義していきます。

 

熱心な人ほど 真剣に練習するし 自分なりの頭で考えるということを行いますが

それらはすべて 洋服で培われた世界観の中で行われます。

 

着物を気持ちよく着る というのは その世界の外にあります。

今のわたしたちにとっては 残念ながら異世界ですが

そこに戻る ということを試みる一日にしたいと思っています。

 

 

 

【おすすめ】初めての方はこちらをお読みください。

クリップ無重力着付け®とはいったいなに?
 


クリップこれから無重力着付けをはじめる方は スターターセット


無重力着付け®サロンは京都四条烏丸から徒歩2分 東京は渋谷・表参道から徒歩10分のところにあります。

クリップ京都サロン(阪急烏丸駅から徒歩2分)   クリップ東京サロン(渋谷駅 表参道駅から徒歩10分)


【無重力着付け®講座】 講座の全日程はこちらでチェック! 
class1暮らしきもの編
class2お出かけきもの編
・class3よそゆききもの編
 

無重力着付け師講座

【全国招致講座 ※お問い合わせは主催者様にお願いいたします】
 Kaori Andoさん招致 class1
2020年1月11日福岡市東区
https://www.facebook.com/events/2973043749373707/
1月12~13日 class2 福岡市
https://www.facebook.com/events/549496248941327/

 

【その他講座】


きもの解剖講座

【イベントお誘い】

image
2020年1月9~10日 14~15日 唯一無二之会 京都


image
2020年1月19日 呉服神社参拝&新春ランチ会



image
2020年2月10日(月)~15日(土) 唯一無二之会 銀座


image
無重力な着心地の織物についてご案内する会です。



【発売中】
image
お得な長じゅばんオーダー企画


image
冬の準備は肌着から


image



image
クリップ講座のお申込み・きものを暮らしに取り入れるための鞠小路スタイルセレクトオンラインショップ