「幸せ系の仕事術」セミナーレポ追記~わがままと自己中は違う~ | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

「幸せ系の仕事術」セミナーレポ、追記です。

親子deヨガ&ママ向け心理カウンセリングのココロほっと【和光市・練馬区・板橋区】-まつばらやすき

昨日のレポートで「ラストです」って書いたんですが
いちおう全レポのリンクはったほうがいいかな~っていうのと

「幸せ系」=「わがまま」
と、誤解されてないかな~っていうのが気になったので。


まずは全レポリンク↓

これ→「幸せ系」ってなんぞや?
これ→「幸せ系のタイプ」
これ→「幸せ系基本スタンス」
これ→「幸せ系でやっていくためのワーク」

で、ね。

親子deヨガ&ママ向け心理カウンセリングのココロほっと【和光市・練馬区・板橋区】-セミナー画像


「幸せ系は自分の幸せのために生きていく」
のが原則なので

書いてあることだけ見ていると
「それって わがままじゃね?」
って思うかたも当然いると思いますが


幸せ系は純然たる「自己中」であって「わがまま」ではありませんっ!!


え?違いがわからない?


ほほう。


その違いについても松原氏は語っておりましたですよ。


「わがまま」=自分の欲求が満たされないと気が済まないこと。

「自己中」=「自分が自分を活かすために追及すること。

なんだってさ!

まあ自己中とわがままは違うといっても
周囲から反発をくらうことは あるよね。

それについても

できた確執は、どうやったら自分を活かすことにつながるか?
反発を食らう前に・・・自分はどうするのか?
反発を食らわないようにするには?

などなど、ひとつひとつ選択をしていくんだそうです。


わかるかな~?

深いな~DASH!


とにかく!

ワークとか、やってみるといいと思います(*゜▽゜ノノ゛☆

ペタしてね 読者登録してね

AIKOハート



○●○●○●○●○●○●○●○●○

クローバーおやこヨガ月のレッスンスケジュールUPしております!
これ→ 「おやこヨガ月のレッスンスケジュールご案内」


クローバーおやこヨガの出張レッスン承ります
これ→「おやこヨガ出張レッスンについて」
サークルさんや保育園・幼稚園の父母会さまなど、お気軽にお問い合わせください

○●○●○●○●○●○●○●○●○