オリーブオイル活用法 | まころんのbeauty blog

まころんのbeauty blog

☆美容  ☆健康  ☆美マインド
ハッピーをチャージできる、ビューティーライフをつくりたい^^
私がインプットしているコト、アウトプットしてゆきます。。。☆

前回記事→こちら

加熱もOKなオリーブオイルクローバー


こんなに沢山使い道がありますよニコニコ


花 サラダにかける

→生のままかけてイタリアン風に。チーズやトマトとも相性が良くまろやかに。



花 肉や焼き魚のできあがりにそのままかける

→香り高く、なめらかな味わい



花 バケットにたっぷりつけて

→ご存知パンとの相性抜群!お皿にたっぷりとってパンに染み込ませて



花 パスタの仕上げに

→特にトマトとは相性抜群で上等アンティパスタに



花 アイスやシャーベットの上から

→意外かもしれませんが、デザートに合うのです。

  油パワーで冷えも予防してくれますよ。 

  本場イタリアではアイスにかけるのは珍しくないとか。



花 お刺身にかけてカルパッチョに

→定番ですね!たっぷりかけちゃいましょう



花 アボガドに

→アボガドを半分に切り、オリーブオイルと塩コウショウだけで

 単品スプーンで美味しくいただけます。



花 バジルとミキサーに

→風味豊かなバジルを液体にすることでバジルの活用も広がります。

 オイルが潤滑油となり、しっとり美味しいバジルドレッシングにも。

 バジルパスタなんかにも手軽に活用できます。



もちろんこの他にも活用法は無限大ハート


いい油は、カロリーなんて特に気にせず

摂っていきましょう。


ただし、直接単品で飲むのはオススメしませんG



良質な油はお肌も髪もうっとりつる肌へと導き

脂肪も燃焼しやすく、女性には嬉しいことが沢山ですニコニコ



油抜きダイエットなんてしたら、肌はかさかさになり

色気もダウン。


いい女は常にうるおいがなくっちゃQoooooきらきら

ですよね。



それに、油は腹持ちも良い為、

油抜きをするとすぐに空腹感に悩まされます。



悪い油 →こちら参照  は控えるべきですが

良質な油は怖がらず、積極的に摂りましょうニコニコ