油は太るは誤解 | まころんのbeauty blog

まころんのbeauty blog

☆美容  ☆健康  ☆美マインド
ハッピーをチャージできる、ビューティーライフをつくりたい^^
私がインプットしているコト、アウトプットしてゆきます。。。☆

ダイエット中、ついつい油を控えていませんか!?


でもでも、良質な油は悪い油を流してくれますよラブラブ



Qooooo油の種類についてQooooo



油には様々な種類の脂肪酸が含まれますが、

その種類によって働きも変わってきます。



G飽和脂肪酸G


これは常温時固体のモノで“脂”とも表現される控えたい油


ミッキー肉の脂身

ミッキーバター

ミッキーマーガリン

ミッキーショートニング(洋菓子やパンによく使用される)


などが上げられます。


これらはいわゆる「悪い油たち」にあたります。


血管を丈夫にしてくれるというメリットはありますが、

摂りすぎると悪玉コレステロールや中性脂肪を増やすので

食べ過ぎに注意が必要です。



ちなみにマーガリンは極力控えて下さいね!

後日書きますが、身体によくないです。

食べるならバターにしましょう。



一方

G不飽和脂肪酸G


こちら常温時液体であり、さらに


花オレイン酸(オメガ9)

→熱に強く酸化しにくい・・・オリーブオイルなど


花リノール酸(オメガ6)

→一般に広く流通・・・サラダ油など

※必須脂肪酸


花α-リノレン酸(オメガ3)

→DHAやEPAなどで酸化しやすい・・・魚の油など

※必須脂肪酸


と分かれます。


これらは摂取OKラブラブの油になりますニコニコ


リノール酸とαリノレン酸は体内では作れず、

食事で補わなければなりません。



が、しかし、サラダ油に代表されるリノール酸に関しては

摂りすぎる傾向にあります。



自宅でも、外出先でもコンビニでも、

一般的にこのサラダ油を使った調理法が主流の為、

積極的に摂らなくても、むしろ摂りすぎています。


リノール酸を摂りすぎると


(´;ω;`)コレステロールを下げるが、善玉コレステロールまで下げてしまう


(´;ω;`)動脈硬化が起こる可能性


(´;ω;`)花粉症やアトピーなどのアレルギーを強める


こういったデータがあるので過剰摂取は注意が必要です。



もう一方の必須脂肪酸


星α-リノレン酸(オメガ3)星

→体内に入るとDHAやEPAに変化


は、脂肪の燃焼を高めてくれます。


しかも、善玉コレステロールを増やしながら

悪玉コレステロールを減らしてくれるのです。


α-リノレン酸は脂肪と混ざり合わないので

身体に溜まりにくい上、体の脂肪燃焼器官を活性化し、

脂肪を燃やしやすくしてくれます。



しかも、体内に入りDHAに変化すると

脳内の情報伝達を行っているシナプスの原料となります。


よく「DHAで頭が良くなる」と聞きますね


妊婦さんが摂ると子どもの知能が高くなるという

研究もあるそうです。


そしてそして、先ほどに説明したリノール酸(サラダ油等)を

摂りすぎた場合のダメージも穏和してくれるのです。



しかし、これって普通に生活してると

まず摂っていない油ちゃんです。


α-リノレン酸の代表といえば


花生魚


花亜麻仁(アマニ)油魚

花シソ(エゴマ)油


などがあげられます。



魚以外はよく分からない・・・という方もおられるでしょう。


そう、家庭では普通に置かない油達なのです。


最近はでも、良質な油の知識も広まりつつあるので

積極的に購入する方も多いようです。


スーパーでもちょこちょこ見かけるようになりましたね。


【グリーンナッツヴァージンオイル、インカインチ Sサイズ】5本のご注文で1本おまけがついて合計...
¥1,680
楽天
【2本で送料無料】有機JASオーガニック認証!亜麻仁油(アマニオイル)オメガ3系脂肪酸の宝庫、...
¥1,890
楽天



ただ使い方も重要です。


かならず「生」であること。



加熱してしまうと一気に酸化してしまい、

その効力を失ってしまうのです



そうなるとますます摂取が難しいですね。


お魚も焼いちゃったら良質な油ではなくなります。

(もちろん他の面での栄養はあるので食べるのはOK)


お刺身やカルパッチョが油の面では理想なのです。


そして、シソ油亜麻仁油も生で摂ることが条件なのです。


つまり、サラダにかけるとか、それこそカルパッチョにするなど

とにかく酸化させずに摂取することが重要です。



お鍋に入れたり天ぷらにしてしまったら

なんて勿体ない!!アウトです叫びあせる



また詳しく書きますねニコニコ