次世代絵本コミュ クリスマスの絵本 コメント集1 | 絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本作家 ふじもとのりこの「絵本がもっと楽しめる!絵本製作裏話」

絵本に関わり、早や40年。
ママと子が一緒に楽しめる絵本を4冊、工作本も出版!
絵本作家しか知らない、絵本の創り方、絵の技法、親子で作るキッズアート大公開
描いて、読んで、親子で絵本を10倍楽しもう♪

こんにちは
絵本作家ふじもとのりこです

次世代絵本コミュ 
クリスマスの絵本 コメント集1
クリスマスに子どもたちと読んだ 色々な絵本が思い出されます。
次世代の子どもたちも、クリスマスを楽しみに待つでしょうね。
私は小さいときサンタさんに、「本が欲しい」とお願いしていました。
りすくん(いまむらきよこ)
みみかきめいじん
惟、好きなんです~

魔法の夜
色鉛筆画なんですねー。お話も興味あります


ふわもこ
あのね、サンタの国ではね
うちの子供たちが大好きでした。


のり
マッチ売りの少女
色々な画家が描かれていますね。
絵本を特定されてなかったので、ザッと並べてみました。
作: 角野 栄子 絵: 黒井 健

原作: ハンス・クリスチャン・アンデルセン絵: クヴィエタ・パツォウスカー


作: アンデルセン絵: 木村由利子

作: アンデルセン絵・訳: いもと ようこ

作: 末吉 暁子絵: 中島 潔

作: アンデルセン絵: いわさき ちひろ


おり絵
おおいいツリー ちいさいツリー
このすべて無駄がない。というお話好きです!


長野県伊那市リトミックとピアノ♪虹の音楽教室♪西浦 美沙世
さんかくサンタ
みさよ先生とは好みが似てます~

いろいろサンタのプレゼント

あのね、サンタの国ではね
100人のサンタクロース

バーバパパのクリスマス


わかこ
コーギビルのいちばん楽しい日
これは知らない絵本ですが、わかこさん推薦ですから
きっとお話がグッと来るんだろうと思います。


まめぱん
下二つの作品は、刺繍で作られているそうです。

マドレーヌのクリスマス
マドレーヌシリーズの中でもぴか一に表紙が華やかです。

サンタさんとこいぬ


クリスマス・イブおはなし3冊セット



次世代の子どもたちも クリスマスにはプレゼントをもらって欲しいな