こんにちは
やはぎのりこ@魔法の杖です。
体験をする時の意識の在り方を
当事者として体験するとき・・・アソシエイトしている状態
非当事者として体験する・・・デソシエイトしている状態
といいます。
デソシエイトとは・・・
アソシエイトが
一体感をもってその状態を体験すること
であるのとは対照的に
一体感を持った状態から抜け出して
その体験を外側から、非当事者の視点で観察することです
たとえば
見て、聞いて、感じているとき・・・
それは、自分にアソシエイトしている状態・・・
その時、目の前の相手に対しては
デソシエイトの状態です。
例えば・・・瞬間幽体離脱のように・・・
相手になりきる。
その人の存在そのものになりきっているとき
自分に対してはデソシエイトの状態・・・
デソシエイトは
客観的に観察できる状態、視点ですね
<関連記事>