OnTheHill | 新・工房長のビリ人生

新・工房長のビリ人生

人生いろいろ山あり谷あり
社会の荒波に打たれても
ひつのことをやり遂げるには
何事にも負けない強い意志と精神力が
必要である
最後に残った1球それが人生

はい、先週の後半から外食が多く、体重の増加が洒落で済まなくなっている工房長です。

本日の昼食はおにぎり弁当(低カロリー)に決定です。


因みにタイトルは有名ビリブログOnTheHill にあやかってアクセスが伸びるかの実験ですw


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

さてさて、昨夜はハウストーナメント3連チャンの初日、Beepに伺って来ました。


お盆休み直前だからなのか、逆にお盆休みに入ったからなのか、参加人数は15名と少な目。


いつもはP5・A4・B2・C1のハンデなのですが、昨夜は1セットアップのシングルイリミネーション10ボールでした。


参加者の半分以上はAクラス以上、粒揃いな感じで。



しかし、昨夜思ったのが、ビリヤードプレーヤーって着る服が暗い色になりがちみたいですね。

実際工房長もほとんどが黒い服ですしw


そんな中、黒服だけの即席チーム、Team”B”(ブラック)をパシャリw
新・工房長のビリ人生-未設定
何か皆さん雰囲気出てて恰好良いなぁw



そして、試合が始まり・・・




1回戦:Kくりん(A)

前回、追っかけフルセットのブレイクラッチで惜敗を期した相手。


最近撞いてない感じらしく、厚い球の処理に苦戦するKくりん。


初マスの10番をダダ外し&フルセットの残り2球で穴前カタカタ。


工房長、回って来た球を土手撞きまっすぐ短・短にポジションしてしまいつつ、チビりながらも何とかポケットしてフルセット辛勝w



2回戦:女王(A)Hちゃん

最近、ギラギラしたティム・スクラッグスからギラギラしたマック・ウォーター に換えての参戦。


バンキングを取られた後、マスワリを出される他、0-3まで見えない配置を2回撞いただけでした。オソルベシジョウオウ。


後半、ちょっとしたミスから取り返してフルセットに持っていったものの、ヒルヒルの残り8・9・10の三個。


どうにも難しい配置で長考の工房長、意を決したコンビが外れ痛恨の穴前残し・・・終了トホホ。


良く言えばベスト8・簡単に言えば2回戦敗退という結果。




結局、試合は女王Hちゃんを下した山本Pが決勝でチームAのともちゃん(変顔)を破り優勝。
新・工房長のビリ人生-未設定
プロハンデを跳ね返しての優勝、素晴らしいですね。

優勝祝いに先日行った虫取りスポット を教えますので楽しみにしてて下さいw



最近、フルセットの最終ラック、チャンスにも関わらず自らの判断ミスによって負ける試合が多いです。

逆に、序盤に走られてしまう展開でも追いついて逆転する展開もチラホラ。


少なくとも成長しているのかなというのが実感です。

なかなか結果に現れませんけどねw


特に大切なのは、技術面ではブレイクとセーフティ・メンタル面では落ち着きと勝とうという意思。

これに尽きるでしょうね。


特にブレイクはノーインかラッチ。

しかもノーインの時は取り出しの1番が良い感じで、ラッチの時は3個インくらいの助からない状況ねので・・・。

さらに頑張れ自分!!と言ったところでしょうか?



そんな訳で、今夜はHT3連チャンの2日目1or8のマンスリー。


頑張って上位に食い込みたいものです。


おBon中も、爆撞しますよw


ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


練習頑張るので、当分はこいつの制作は見送りですね。
新・工房長のビリ人生-未設定