リカバリーが追い付かないときは | 「Arion式ランニングメソッド」ブログ 広島

「Arion式ランニングメソッド」ブログ 広島

10000人以上のトレーニング指導から生まれた初心者からでもフルマラソンを完走できる独自のメソッドを時に動画を交えてご紹介。
また、イベントやレース報告など、Arionランニングクラブの活動もご報告します。

こんにちは、

パーソナル・ランニングコーチの

有村尚也です。



新スタジオ「アリオン」では、


パーソナルレッスン


グループレッスンとともに



「はり・灸治療」


「筋膜リリース」


も行っていきます。


※基本的に、土・日・月が治療日となります。



担当鍼灸師


恩田 陽輔のブログです。

 ↓↓

http://ameblo.jp/ondablog/



先日、


『テクニカガビラン』を体験しました。



このやたら言いにくい名前の手法と目的は...



金属製の特殊な器具を用いて、



張りを感じる部分を


①リラックスした状態


②軽い動き


③負荷をかけた状態


④実際のスポーツ動作に近い状態などで、


マッサージしていき、


癒着している筋膜をはがし(整え)、


カラダ(関節)の動きを良くしていきます。




※写真がうまく撮れていないですが、


これは、私のふくらはぎで、


ジェルを塗ってテカテカ状態です。



実は、ここ数日(3日間)で、


計50キロほどのマラソン練習をしていまして、


少々(かなり)ふくらはぎに張りを感じていました。



ほんの10分ほどこの手技を受けただけですが、


「あ~、これが癒着がとれたってことだな」


と実感できるほど軽くなりましたし、


関節の動きも良くなりましたね。



もちろんですね。


しっかり食べる、


しっかり寝る。


ストレッチなどを怠らずに


自分で


「リカバリーを促す」


ことは大事なことですが、


それでも、


負荷の高い練習や


量をこなしていくトレーニングを行った場合、


なかなか思うようにリカバリーできないこともあります。



そんな時は、


「効率的にリカバリーを早める方法」も


活用していってもいいと思いますね。



ランナーの方や他のスポーツをされていて、


ケガからの早期回復を目指す方。


硬さがとれずに、動きがぎこちない方。


そして、スポーツをしていなくても


腕が上がりにくいなぁ...


肩こりがひどいなぁ...


という方も


試す価値はあると思いますよ。



ぜひ、一度ご体験くださいね。


(体験料は、1,500円です)


ご希望の方は、このブログの申込みフォームから。
 ↓↓
https://www.secure-cloud.jp/sf/1427858790gNvUzLIm


メッセージ欄に「筋膜リリース希望」とご記載ください。


下記、筋膜が整ったら、


自分でカラダを動きを磨いていきましょう!!

新スタジオ・プレオープン企画です。

その①

~驚くほど楽に走れる~

「ランニング・レッスン」
  ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12134806489.html


その②

~健康的な美しい女性に~

「ボディメイク・レッスン」
  ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12134979220.html


その③

~いつまでも元気で若く~

「アンチエイジング・レッスン」
  ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12135238917.html


お申込みは、このブログの左上部申込みフォームより。

①パーソナルランニング・レッスン

②ボディメイク・レッスン

③アンチエイジング・レッスン

いずれかの

モニター希望とメッセージください。



今からランニングを始めようかなぁ...

ランニングをかじっているけど、

わたしのやっていることでいいのだろうか?

という方は、

この無料メルマガも参考にしてください。

あなたが

ただの走る人から

「ランニング美人」になる

第一歩になるはずです。

「経験ゼロから3カ月で颯爽と10キロ走る ランニング美人になる」

無料メール講座
 ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12008897602.html


定期開催の「みがる☆ランニング教室」(安芸区瀬野)

の開催予定は、

3/20 、4/3、10

いずれも 9:00~11:00 です。