社会人看護学校入試合格につながる、看護学校受験プレミアム個人指導サービス | 社会人看護学校入試合格のための自己推薦書・小論文添削と面接対策

社会人看護学校入試合格のための自己推薦書・小論文添削と面接対策

看護師になりたいという夢を叶えたい方の学習面のアドバイス・自己推薦文作成指導・小論文添削指導・面接指導と心理的サポートを行っています。東京、神奈川、山形、千葉、愛知、兵庫、滋賀、岡山、沖縄でも合格者輩出。静岡、長野、滋賀、大阪の方もご利用されています。

● 社会人看護学校入試合格につながる、看護学校受験プレミアム個人指導サービス

こんにちは。

社会人の方が、看護学校受験で、希望する学校に合格されるための支援を行っています。

超高齢化社会に向け、看護師が大量に必要になります。

現在、大学で看護学部が新設されていますし、専門学校では募集人員を増やしています。

ですから今は、看護師になりやすい時期です。

看護師になると、社会に貢献でき、経済的自立と社会的信頼を得ることができます。

看護師になるためには、看護学校に入学する必要があります。

看護学校社会人入試と一般入試があります。

勉強から離れていた社会人の方が合格するためには、志望校の選定、勉強の方法、予備校の活用、時間と費用の捻出、仕事と子育てと勉強のバランスなど、たくさんのことを具体的に知り、対処していく必要があります。

社会人の方は高校卒業後、いろいろな人生を歩まれています。

大学卒業、就職、結婚、出産、離婚、子育て、両親の介護など。

その中で、たくさんの知識と経験を得られています。

その一方で、そこで培った知識や経験が、看護学校入試合格の邪魔をしている場合もあります。

ですから、人生経験の中に含まれる、常識や思い込みを手放すことができれば、短期間で、看護学校入試に合格し、看護師になることができます。

社会人看護学校入試合格支援サービスを受けていただいた社会人受験生の皆さんからは、このような感想をいただいています。

一般入試で大学に合格されました。

合格できました!!!

夢みたいです。

何度もやめそうになりましたが、先生の励ましのおかげで、努力し続けることができました。

先生のサポートがなければ、合格することはできなかったと思います。

どんなにお礼を言っても足りないくらいです。

ありがとうござました。

都立北多摩専門学校に合格されました。

ありがとうございます。

合格できました。

まだネットで見ただけなので、学校から合格通知が届くまで、信じられません。

先生のご指導のおかげです。

看護師になって、社会に貢献していきます。

都立荏原看護専門学校に合格しました。

滑り止めの学校が不合格になったので、こちらでお世話になりました。

遅かったかなぁと思ったのですが、先生に、「遅くないですよ。今だから、良かったんですよ。」と言っていただいて、安心することができました。

本当に、看護師になれます。

うれしいです!!!

やりました!合格しました!

今年は絶対合格したかったので、 一般入試に向けて、携帯電話の電源を切りました。

母と同じ学校に入学します。

母のような立派な看護師になります(^◯^)

第一希望校に合格できました!

面接指導や小論文指導、志望動機作成指導で、大変、お世話になりました。

去年の面接試験では、うまく答えられずに困りましたが、今年の面接は、先生の丁寧なご指導のおかげで、質問にしっかり答える事ができました。

3年後には看護師です。

ありがとうございました。

合格しました。

一般入試での合格を考えていましたが、ご指導いただいた通り、社会人入試で合格できました。

子どもがとても喜んでくれています。

「費用や時間のことは、大丈夫!必ずうまくいきます。」と言っていただいたことを信じて、努力を続けて良かったです。

本当に、費用や時間のことは、すべてうまくいきました!

思いが現実を作るんですね。

子どもたちの良い見本になれるよう、教えの通り、勉強を続けます。

ありがとうございました。

看護受験合格プレミアム個人指導は、これまでの人生経験を出願書類や小論文・面接試験に活かし、短期間で計画的に、合格することができます。

看護受験合格プレミアム個人指導は、対面もしくはスカイプ、電話での相談と、メールでのサポートを行います。

対面・スカイプ・電話による相談では、あなたのこれまでの経験や看護師に対する想いを、じっくり伺います。

その中で、あなたの希望する受験校に合格するための、あなたのアピールポイントや志望動機、学習計画を引き出します。

そして、ヒアリングで引き出した内容を、志望動機、小論文・学科・面接試験で活かせるように、アドバイスを行います。

対面・スカイプ・電話でアドバイスを行った後は、メールでのやり取りで、あなたからの質問や相談のフォローを行います。

対面・スカイプ・電話による相談と、その後のメールでのサポートを継続して行うことで、適切な準備ができ、必要な受験勉強を行い、短期間で合格につながります。

場所

・対面の場合


東京都内、大阪、名古屋のラウンジ、カフェ(日比谷/銀座、大阪駅、名古屋駅など)



新大阪駅 KOKO PLAZA



※東京・名古屋は、毎月二回の指定日のみになります。

※その他の地域、個室でのご希望などは、お申し込み時にご相談下さい。

個室をご希望の場合は、別途、部屋代(実費)が必要となります。

※上記の場所以外をご希望の場合、別途、交通費をいただく場合があります。

・Skype(スカイプ)、電話の場合

周りが静かな環境であれば、お好きな場所でご利用頂けます。

電話の場合、通話料はこちらで負担いたします。

面接指導の流れ

お申込み→日程のご相談→お支払い→面接指導

※お支払いは、銀行振込みとなります。

看護学校受験プレミアム個人指導の流れ

お申込み→日程・場所のご相談→お支払い→看護学校受験プレミアム個人指導

※お支払いは、銀行振込となります。

料金

対面、スカイプ、電話ともに、同じ料金で行っています。

・3ヶ月コース 100000円

90分の対面、もしくはスカイプ、電話での相談 5回

メールサポート 3ヶ月(最初の対面・スカイプ・電話での相談から3ヶ月)

・1ヶ月コース  50000円

90分間の対面、スカイプ、面接での相談 2回

メールサポート 1ヶ月(最初の対面・スカイプ・電話での相談始から1ヶ月)

個人相談の時間の延長をご希望の場合、30分ごとにプラス5000円となります。

合格につながる、看護学校受験プレミアム個人指導サービスのお申し込みは、こちらからお願いします。


都立看護専門学校(北多摩・板橋・荏原)、よこはま看護専門学校などの受験には、志望動機・自己推薦書作成指導が役立ちます。

東京都内23区、神奈川、埼玉、千葉、山梨や大阪、兵庫、奈良の方にも、ご利用いただけます。