学問の神様・菅原道真公を祀る「太宰府天満宮」☆ | ☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

47都道府県全制覇済で国内旅行が趣味。名古屋城検定上級取得。鈍足カメさんRUNNERで全国のマラソン大会に出没中(PB4時間32分:名古屋ウィメンズマラソン2017)飛行機と鉄道が好きで美味しいものや限定品には目がありません♪ 作曲家の吉村龍太さんとTUBEを応援しています!


ふぐ 福岡~下関~福岡<大急ぎで縦断の旅レポ> ふぐ -その8-

1日目: 2012年5月25日(金) 天気:傘雲


やじるし 福岡・太宰府市で見つけたマンホール のつづきです



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

太宰府天満宮 本殿


学問の神様・菅原道真公を祀る、太宰府天満宮


本殿は、道真公のお墓の上に造られていて、

唐破風が見事な現在の本殿は、1591(天正19)年、筑前国主・小早川隆景が再建したものです。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


何かの式典のあと、神職さんたちが境内をそぞろ歩く様子を見ることができました!


参道を歩いていて後からわかったことですが、

太宰府天満宮を訪れたこの日は、ちょうど25日で道真公の月命日

なにかしら関連した御祈祷が、あったのかな・・・



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

飛梅


本殿の右隣りで青々と立派に生い茂っている木が、

かの有名な「飛梅紅梅です。



菅原道真公があらぬ疑いをかけられ、大宰府へ左遷されたとき、

京の都からこの地まで一夜にして空を翔け、道真公を追ってきたという御神木。



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


道真公が読んだ、有名な一句。
赤梅東風ふかば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ赤梅



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

楼門


太宰府天満宮の楼門は、

本殿側と反対側ではデザインが異なる珍しい様式だそうですが、

反対側を見てくるのを、忘れたよ・・・(=´;3;`=)


この写真は、「本殿側」からみた楼門です。


ちなみに・・・

いまの楼門は1914(大正3)年に再建されたものですが、

一代前の楼門は慶長年間に、関ケ原の戦いで有名な石田三成が再興したものだったのですが

明治時代の火災で焼失してしまったとか・・・残念だなぁ汗



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

太鼓橋


朱色の欄干が美しい 心字池に架かる「太鼓橋」。


かなり急な勾配の階段がついた“反り橋”なのですが、

この橋を渡ると、心身ともに清められるんだとか・・・紅梅



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


太鼓橋から、さらに平橋~太鼓橋と3つの橋が連続する「御神橋三橋」。


3つの橋は、現在~過去~未来を表わした三世一念の仏教思想に基づくもので、

この橋を渡ることによって邪念を払い、本殿へ向かう参拝者の身を清めるんですってびっくりマーク



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

御神牛


境内にど~~んと鎮座している牛さんは、道真公由来の御神牛


菅原道真公が丑年うまれだったことや、道真公が亡くなったときに

ご遺骸を牛車にのせて運ぼうとしたら牛がこの地で伏して動かなくなってしまったのは

きっと道真公の御心のおぼしめしだろうということで、この地に埋葬されることになったことから、

道真公と牛さんは、とってもご縁があるんです。


牛さんの頭をさすれば知恵がつき、

自分の気になるところと同じ部位を撫でれば病気が治るということなので、

もちろん牛さんのお腹あたりを、なでなでしてきましたよ~ライトハート



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


太宰府天満宮のおみくじ~赤梅


第十八番・・・おはこ?


いまとにかく気になることは、3月に手術した大腸がんのその後のことなのですが・・・

病気  心配なし

と書いてあったので、ひとまずホッとしています~(´ー`) ♪



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記


たくさん種類がある「おまもり」の中で今回いただいてきたのは、

病気平穏御守


この御守は、いつも身近にお祀りするのがよいそうで

病気治療中の方が枕の下に置けるようにと、専用の白い袋も一緒についていましたよ。


天神さまのご加護を戴き、一日も早いご回復をお祈り致します。

と書かれた小さい紙を見つけたときは、うれしくてちょっと泣いちゃいました・・・



☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

ご朱印


ウメ模様の印が、ありがたい赤梅


この御朱印をいただいているとき、隣りのページの御朱印が、

富士山の頂上にある久須志神社 のものということに気づかれた神職さんと、

しばし富士登山の話で盛り上がっちゃいました~富士山


なんでもその宮司さんは登山愛好家らしくって、もう何度も富士登山をしていらっしゃるとか。

素敵な神職さま~ライトハート


それにしても福岡から富士山へいくって、移動だけでも大変なのにスゴイなぁ汗;



太宰府天満宮へお詣りするのは3度目になるのですが、

素敵な神職さんとお話しできたことで、今回の参詣もまた想い出深いものとなりましたっ鳥居新緑2



電車 アクセス 電車

西鉄太宰府線「太宰府駅」 徒歩5分




やじるし 毎月25日限定「よもぎ入り梅ヶ枝餅」太宰府天満宮名物 へつづく・・・





 *** ふぐ 福岡~下関~福岡<大急ぎで縦断の旅レポ> ふぐ ***

 1・ ANA213便で中部国際空港から福岡へ
 2・ にしてつ「都府楼前駅」から大宰府政庁跡へ
 3・ 大宰府政庁跡までの「政庁通り」は風情たっぷり
 4・ 大宰府展示館で見つけた顔出しパネル
 5・ 遠の朝廷「大宰府政庁跡」は素敵なパワースポット
 6・ 太宰府エリアの史跡を「まほろば号」で巡ろう
 7・ 福岡・太宰府市で見つけたマンホール
 8・ 学問の神様・菅原道真公を祀る「太宰府天満宮」
 9・ 毎月25日限定「よもぎ入り梅ヶ枝餅」太宰府天満宮名物
 10・ 太宰府天満宮表参道にあるスターバックスが凄い
 11・ 太宰府駅前で見つけた「うそ」のポスト
 12・ 日本100名城 No.86 大野城
 13・ 福岡中央郵便局で見つけた「博多人形」ポスト
 14・ 福岡市で見つけたマンホール
<番外編> TUBE Live 「Keep On Smilin’」 in 福岡サンパレス
 15・ にしてつ高速バス「ふくふく号」で下関へGO
 16・ 山口・下関市で見つけたマンホール
 17・ 下関を2階建てロンドンバス「ルートマスター」で観光
 18・ 下関・壇ノ浦古戦場を望む「みもすそ川公園」
 19・ 壇ノ浦・歴史の舞台で観る紙芝居「壇之浦合戦絵巻」
 20・ 安徳天皇を祀る竜宮造りの「赤間神宮」
 21・ 下関・壇ノ浦のおみやげ「平家の恋人」
 22・ 山口県の「ご当地フォルムカード」
 23・ ALL-Japan 20タワーズ(8)海峡ゆめタワー
 24・ 博多へ「ひかりレールスター」でショートカット
 25・ 小倉駅の駅弁「博多地鶏弁当」
 26・ ALL-Japan 20タワーズ(9)福岡タワー
 27・ 九州限定カルビー「おさつほっこり」安納いも100%
 28・ 福岡・やまや「ふんわりめんたいおかき」
 29・ 福岡でつい買ってしまう千鳥屋「チロリアン」
 30・ 福岡県の「ご当地フォルムカード」
 31・ FDAに初搭乗「エンブラエル175」で小牧空港へ帰還