7月に「いいね!」を頂いて、40いいね!を超えた記事ご報告 | 時は止まる君は美しい

時は止まる君は美しい

巡りあった美しい人達の記憶を重ねます・・・
B面ブログ「扉・鎧戸・宵の口」も始めました。

 

 

異例のトップ、プライベート記事

 

月金のお仕事、一カ月弱で、まだまだ右往左往・備忘録人生最短勤務失業  53

 

のっけに何ですが、一番の問題は、今も失業中ってことですね。

それにしても、『万引き家族』に、みどりの失業記事が勝てるとは!

失業ブログに転向しようかな。

未だ、絶賛?失業中・・・だから、平日年下友とデート出来ました☆

 

 

 

 

 

 

オランダ人の旦那様との美形お嬢と、初対面!

 

 

 

可愛すぎる

 

 

 

パグわんこさんが出迎えてくれる喫茶店にも長居~。

 

 

日暮れ近くまで遊んで帰りました。

 

『万引き家族(Shoplifters)』(2018)拝見 52

 

月末の記事で、いきなり50いいね!を超えるって、

うちではまこと、快挙。流石、是枝監督作品!?

 

 

沢田研二様~八千草薫様~志村けん様??? 51

 

ぽつりぽつりと、御覧下さる方がいらして、

遂に50いいね!に達しちゃった記事。

これががまあ、沢田研二様の過去映像削除記事。

ここでアップしても、また、削除となるので、

沢田研二様部分は、楽しい、ものまねで・・・

 

 

 

八千草薫様、大好きな女優さんのお一人。

お病気で、ドラマの主役を降板されて、とても気になってましたが、

復活されてらっしゃると、今日、教えてもらって、安堵しました。

 

 

 

志村けん様。この方は天才でらっしゃる。

と同時に、癒しのオーラをも出される方ですね。

 

 

 

今回、人生初の、連続テレビ小説体験で、

『カーネーション』を拝見。一週間、連載させて頂きました。

当ブログでは、奇跡の、ほぼ毎日40いいね!達成。

その人気幅広い魅力実感

 

 

『カーネーション』番外その参:前記事に入りきらなかった~! 34

『櫂』(1985)『震える舌』(1980)拝見 37

十朱幸代様、ご出演作ということで、拝見。)

栗山千明様の失われた時を求めて???10枚+おまけ2枚 40

ドラマ『カーネーション』(2011)拝見・その弐 40

『カーネーション』番外その弐:お母ちゃんとそのお母ちゃん 41

ドラマ『カーネーション』(2011)拝見・その壱 43

『カーネーション』その参:完走☆ 45

 

小篠綾子様ご本人テレビご出演映像

探したけれど、無くて、残念

 

 

 

 

 

ドラマ『後妻業』(2019)拝見 40

 

完成度映画なんだろうな、と思いつつ、

私自身は、ドラマの方が、後味悪くなくて好きでした。

 

 

備忘録:見ました邦画三本☆ 40

 

それぞれ、森脇麦様萩原流行様遠藤憲一様主演の三本☆

 

 

『アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺』(2018)拝見 41

 

ドラマ自体は、「ドラマ」だけど、実際に起こった事件なので、

ある程度までは、現実。

そう思うと、本気で気持ち悪い犯人・・・

 

 

映画備忘録:珍しく、やや新作も拝見  41

 

予定にない失業後、ようやく映画が観れるくらいに、

頭が復活して来た頃の、拝見作品。

肩が張り過ぎない映画ばかりですが、

どの作品も、好きでした。

観ている時より、案外、印象に残ったのが『大空港』

 

 

『Waterloo Bridge(哀愁 )』(1940)久々に再見 41

 

もうもう、無駄なく、ヴィヴィアン・リー様お美しさが、

遺憾なく写し取られている名作メロドラマ

 

 

六月に「いいね!」を頂いて、40「いいね!」を超えた記事ご報告 42

 

毎月、集計ご報告している月初の記事ですが、

これが40いいね!を超えるのって珍しい。

京マチ子様の別嬪写真が、

記事のアイコンになっていたせいかな???

音声だけだけど、淀川先生『太陽がいっぱい』名解説を拝聴できたのが、

今回の掘り出しものでした。

 

 

「Marilyn Monroe」という時間の断片 43

 

世界中に溢れる、「マリリン・モンロー」の姿の隙間に、

時折現れる、素の表情に気持ちが揺れます。

 

 

昭和版、映画『華麗なる一族』(1974)拝見 43

 

昭和娯楽も十分、芸術だった・・・という感じ。

 

 

『楊貴妃』(1955)『羊の木』(2018)拝見 43

 

 

『羊の木』、刑務所で使う費用を削減するのに、

確かに悪くない方法・・・ですが、

何も殺人犯特定する必要は・・・

と、つっこんだら、話が成立しない。

 

『アメリカン・クライム・ストーリー/O・J・シンプソン事件』拝見 44

 

とにもかくにも、「真犯人をはっきりさせろ」って話はないのか?

な、アメリカの裁判の、巨額をかけた、論点のすり替え

 

 

延々、観てます・・・映画か夢かを・・・  45

 

 

 

 

 

 

3年前の記事のリブログ・・・いい映画ばっかり。

とともに、根気がなくなって、いけませんわ。

 

『復讐するは我にあり』と『鬼畜』という心の闇 45

 

この二作は過去記事でも、時々アクセス頂いてて、

褪せない魅力を感じさせてくれます。

緒方拳様あの頃。凄かったなあ。

 

 

関ジャニ∞様の番組で、Queenを想う・追記、「速報」についての「ニュース」にびっくり 47

 

 

 

 

 

このいいね!の対象は、

どっちに比重がかかっているのかな???

は~、今23時。ぎりぎり記事、間に合ったあ。