映画備忘録:珍しく、やや新作も拝見 | 時は止まる君は美しい

時は止まる君は美しい

巡りあった美しい人達の記憶を重ねます・・・
B面ブログ「扉・鎧戸・宵の口」も始めました。

 

ヒッキーで、映画鑑賞

 

『いぬやしき』(2018)

 

佐藤信介監督作品、日本、127分

 

 

木梨憲武様、佐藤健様、伊勢谷友介様、斉藤由貴様、

本郷奏多様、二階堂ふみ様

 

 

エンドロール途中に挟まれたワンシーンがないと、

とても後味が悪かったと思うので、

あれがあって助かった

 

 

 

木梨憲武様が、変身する度に、

上半身ヌードのサーヴィスショット?多く、

佐藤健様にそれが無かったのが、残念と言えば残念?

 

『I Feel Pretty(アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング)』

(2018)アメリカ

 

マーク・シルヴァースタイン&アビー・コーン 監督作品、アメリカ、109分

 

 

エイミー・シューマー様、ミシェル・ウィリアムズ様、ロリー・スコヴェル様

エミリー・ラタコウスキー様、エイディ・ブライアント様

 

 

そうそう、今、こういう映画が必要なの!

 

 

 

自分の気持ち次第で、自分の人生は切り開かれるべき。

 

 

 

 

頑張れるのは自分だし、

だからこそ、頑張ることを楽しもう!?って。

 

 

 

そんでもって、ミシェル・ウィリアムズ様が、

またまた芸達者でらっしゃいました。

 

『三谷幸喜「大空港2013」』(2013)

 

三谷幸喜監督作品、ドラマW、100分

 

 

竹内結子様、生瀬勝久様、戸田恵梨香様、オダギリジョー様、

香川照之様、池松壮亮様、梶原善様、青木さやか様、石橋杏奈様他

 

 

全シーン、松本空港でのロケなので、

「大空港」ではなく「小空港」ではないかと?

 

 

 

 

 

“完全ワンシーン・ワンカット”というのが、

売りでもあり、凄いところですが、

拝見する時、全く気付いていなかったみどり。

いやまあ、そこが凄い見どころなんでしょうね。

 

 

竹内結子様って、本当に、お若い頃、

とっても苦手だったんだけど、

いつから、大人の女優さんになったんだろう?

なかなか魅力的でらっしゃる。

 

 

 

(いやもう『春の雪』の時はマジ切れしたのだが)

そして、瀬戸朝香様、こちらは元々、何気にファン

三谷幸喜様作品って、こういう小品記憶に残る気がする・・・

 

 

『ジェネラル・ルージュの凱旋』(2009)

 

中村義洋監督作品、日本、123分

 

 

竹内結子様、阿部寛様、堺雅人様、羽田美智子様、山本太郎様

高嶋政伸様、貫地谷しほり様、尾美としのり様、中林大樹様、林泰文様、

佐野史郎様、玉山鉄二様、野際陽子様、平泉成様、國村隼様他

 

 

こちらはシリーズ二作目ですね。に拝見しちゃいました。

 

 

 

病院も企業なので、資金が重要という事実とERの問題。

気になるテーマで、興味深く拝見。

 

 

 

 

映画版で3が制作されてたら拝見したいけど、ないのかあ。

 

『チーム・バチスタの栄光(The Glorious Team Batista)』(2008)

 

中村義洋監督作品、日本、118分

 

 

竹内結子様、阿部寛様、吉川晃司様、池内博之様、野際陽子様、國村準様、

玉山鉄二様、井川遥様、田口浩正様、田中直樹様、佐野史郎様他

 

 

映画、ドラマともに、拝見していなかったシリーズ。

 

 

 

今頃になって拝見。どっちかというと、二作目の方が好きだけど、

どちらも犯人?がよくて、面白かったです。はい。