琵琶湖に行こう大作戦~近江舞子~
(企画 野口 凪紗)
「この夏休み家族みんなで出かけたことってないねじゃ8月18日(火)は、お母さんも、お父さんも休みだし海に行こう!」といったのが8月12日(水)でした。
8月16日(日)の時点で近江舞子の天気を見たら雨 降水確率50%。おまけに曇り 前日、翌日は雨マーク、みんな落ち込む・・・
だけど前日 17日(月)の予報では30%。午前中は晴れマーク 希望が湧いてきた!で当日は、めちゃ めちゃ 天気がよくなったのでGO GO!
娘がつくった たびのしおり をもって
LEAF(電気自動車)で出発(7:30)運転手は妻 助手席には息子
テンションが高すぎる息子!お母さんに話しかけまくり・・・
フル充電で途中充電なし 2時間で到着
娘:すごい 綺麗な海~
妻:海じゃないよ ここは湖だよ
娘:何がちがうの?
妻:海みたいに水がしょっぱくないし、ベタつかないんだよ
娘:そうなんだ
とりあえる湖にはいって泳ぎ始める・・
妻:人にぶつかるか気にせずに泳げるっていいよね
息子:お母さん魚がいるよ
妻:大きな浮き輪使えるね
娘:たのしいね
妻:なによりお父さんの気分を害するものが少なくていいね
娘:なにそれ?
妻:人混み
娘:そか
私:透き透っているよ きれいだな~
娘:お父さんは写真ばかりとってないで早く入ってきてよ
私:思い出は大事だよ
娘:はやくね
妻:プライベートビーチだね
息子:僕たちしかいないね
妻:ここが沖縄だったらね
私:近江舞子にこれよかったじゃん
妻:楽しくてよかったよ
娘:だねなにそれ?
息子:だよね~
午後
人がいっぱいきてプライベートビーチは無くなってしまった。
少し散歩すると
このゴミの山を見てしまった・・・
これをみてストレスがたまる私でしたが・・・
抑えて・・抑えて・・・
午後の3時頃までいて撤収
妻 :またきたいね~
娘 :花火したい
息子:楽しかったね~
私 :宿泊OKでって書いてあったよ
妻 :じゃ次回くるときは、泊まりで 夕方まで湖
で遊んで夜はBBQと花火をしよう
帰り道、運転手の妻以外は、車の中で爆睡をしてしまい
家に帰ったら、妻にいやみを言われました。><;
晩御飯は、焼く肉にお酒
そのあと一番、早く寝たのは妻でした。
夏休み最後の思い出ができて本当によかった!
家に帰ったら、妻にいやみを言われました。><;
晩御飯は、焼く肉にお酒
そのあと一番、早く寝たのは妻でした。
夏休み最後の思い出ができて本当によかった!
「家族日記」の大切にしているは家族の絆です。そして家族の絆は、家族の思い出と家族の会話の積み重ねだと私は信じてます。思い出を刻むために書き残してます。家族日記をかきはじめた時[ここ]には考えられなかったことばかりです。
いつも応援いただきありがとうございます。今日も読んでくれた皆さん心から感謝です。感謝! 在り難い!・・・本当の意味は、It’s a miracle!
感想、ご質問、激励 もちろんお褒めの言葉も(笑)メッセージをお待ちしてます。