足の疲れをとる体操 | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

おはようございます ニコニコ


ぼちぼちブログ1周年だなぁ~と思ってたら、すでに過ぎてました(笑)。10月9日だったんです。まぁ、通過点に過ぎないので、だから何?という感じではあるのですが、ひとつの区切りでもありますし、よく続けてこれたなぁ~とは思いますので、ここはひとつ、自分で自分をほめてあげよう。よくやった!

これからも精進してまいりますので、みなさま、よろしくお願いします。


さて、今日は足の疲れをとる体操です。長い時間立ちっぱなしだったり、座りっぱなしだったりすると、だるくなりますよね。そんなときは、股関節の状態も悪くなっています。この体操で、股関節の位置を正して、足の疲れをスッキリさせましょう。


① 椅子に浅く腰かけ、上体をやや前かがみにしてバランスをとる。

② ひざを伸ばして、かかとを床につける(太ももやふくらはぎ、ひざの裏が伸びるように)。

③ まず、両足のかかとをくっつけ、つま先を60度くらいに開く。

春月の『ちょこっと健康術』-足の体操

④ 床につけたかかとを動かさずに、足先をパタパタと5回、前後に動かす(足首の曲げ伸ばし)。

⑤ 次に、両足のつま先をくっつけ、かかとを60度くらいに開く。
春月の『ちょこっと健康術』-足の体操

⑥ ④と同様に、足先をパタパタと5回、前後に動かす(足首の曲げ伸ばし)。


ポイントは、足先開きでパタパタを必ず先に、かかと開きでパタパタを後にすることです。


簡単な体操ですけど、効果は思いのほかですよ。ぜひおためしくださいませ。ほかにも脚のむくみを予防する方法」「座り仕事の足のむくみ予防」 もご参考にどうぞ。うでの疲れには「パソコンの疲れにグーパーグーパー」


今日もいい1日にしましょう。


春月の『ちょこっと健康術』
小菊。