12分!ちんげん菜の具沢山オイスターあんかけ | 医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

医師が教える♫忙しい人のための!一品で栄養バランスが取れるレシピ

忙しくて時間がないけれど、できるだけ子供に手作りのごはんを食べさせてあげたいと思っている働くママのために。。
たった一品だけで、栄養バランスが取れてしまう優秀レシピを紹介します!
簡単・時短・身近な材料で作れます♫

今日から、もう何品も作らなくて大丈夫!

チンゲン菜はレンジで、

具だくさんのあんはフライパンひとつであっという間!


チンゲン菜の具だくさんオイスターあんかけ

青梗菜の具だくさんあんかけ2



すっごく簡単だけど、ご馳走風^^

コクのあるあんで、たっぷり野菜もぺろり、

ご飯が進む優秀おかずです。


食欲のある男性陣ならお肉をもっと増やしてボリュームアップしても。

我が家では、焼き魚の時のサブおかずとして作ることも多いです。



↓ 詳しいレシピはこちらから。。。

12分!青梗菜の具だくさんオイスターあんかけ

12分!青梗菜の具だくさんオイスターあんかけ

by 河埜 玲子

調理時間:10分
Comment

青梗菜はレンジで、具だくさんのあんはフライパンひとつであっという間!簡単だけど、ご馳走風!コクのあるあんで、たっぷり野菜もぺろり、ご飯が進む優秀おかずです。





ブーケ2豚肉は火を通しすぎると固くなるので、

後から加えて、入れてからの作業は素早くしてください。


ブーケ2水分が多い素材の青梗菜にかけるので、

あんのトロミはしっかり目につけてください。





時短調理のポイントは、

・ちんげん菜をレンジにかけている間に、他の野菜や豚肉の下準備をする。

・人参はピーラーで削って、手間&加熱時間削減。
 です。


青梗菜の具だくさんあんかけ3





青梗菜は、緑黄色野菜!

ビタミンA・Cが多いので風邪予防に効果があり、今の時期に最適です^^

抗酸化作用で成人病予防効果も期待できます。




あんにも、緑黄色野菜の代表にんじんや、

食物繊維が豊富なきのこと身体にいい素材がたくさん・・・



野菜たっぷりですが、コクと旨みのあるあんかけなので

物足りなさは全くなく、ご飯がどんどん進むおかずです。


普通の野菜炒めを作るのとほぼ同じ材料&手間ですが、

断然豪華キラキラに見えるあんかけ。。。


最近、野菜不足かな~という時に、

良かったらお試しくださいね。


青梗菜の具だくさんあんかけ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


※こちらの記事も良かったらお読みください。


私の自己紹介

→ ブーケ2はじめましての方へ。 自己紹介ですブーケ<br />2


はじめましての方へ、レシピについてのご説明。

→ ブーケ2一品で栄養バランスが取れるレシピについて。ブーケ<br />2






一品で栄養バランスが生まれた経緯について


→ ブーケ2料理と食事への想い。食べられない子供たちに教えてもらったこと。ブーケ2

→ ブーケ2一品で栄養バランスに取れるレシピ。にこめた想いブーケ2




だから、栄養バランスが取れた食生活は大切!と思えるエピソードはこちら。。

→ ブーケ2【実話】こんな食生活は貧血に・・・ブーケ2

→ ブーケ2【実話】ここまで!!超偏食の肥満患者さんブーケ2

→ ブーケ2救急現場でも肥満はリスク?! ブーケ2

→ ブーケ2健康は最強の家計節約になる訳。 ブーケ2




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ コメントについて゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いつも、温かいコメントをいただき本当にありがとうございます!

コメントへのお返事は、ブログをお持ちの方は訪問させていただき、

そちらにお返事を書かせてもらっています。

お持ちでない方にはこちらのコメント欄でお返事させてもらっています。

皆さんからのお言葉が日々の元気のもとになっています!

本当に感謝です^ ^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





レシピブログとブログ村のランキングに参加してます。
バナーを押していただくと、順位が上がる仕組みになっていて、とっても励みになります音譜
もしお時間あれば下のレシピブログの2つのバナーをポチっとクリックお願いします!!