【満席終了】11月度『ドリパレ』(ドリームパレット☆クラブ) | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

11月度のドリパレにキャンセルが出ました。

ご希望の方はコチラからお願いします ⇒ お申込みフォーム

-------------------------------------------
月に一度の『ドリームパレット☆クラブ』

コンセプトは、「学ぶ・つながる・ワクワクマルキラ☆

日頃、30代~50代の女性のお話しを伺っている中で、
皆さんに共通しているニーズがあります。

それは・・・


(1)自分を高めたい(学びたい)
(2)一緒にいて楽しく成長できる人間関係を拡げたい
  (つながりたい) 
(3)たまには日常を離れた時間を持ちたい(ワクワクしたい)


どなたでも気軽に参加できて、
この3つを満たす時間と空間のご提供を目指して、
8月から、月に一度ワークショップ
開催しています。

名付けて『ドリームパレット☆クラブ』

毎回、様々なテーマで活動します。
(時には、素敵なゲスト講師をお招きします。)

一方通行のセミナースタイルではなく、
参加型のワークショップスタイルにしていきたい
と思っています。

私のイメージ的には、
「オトナのサークル」+「オトナのお茶会」な感じですニコニコ

少人数で和気あいあいマルキラ☆

楽しみながら、
今のあなたに必要な「ヒント」と「素敵なご縁」
お持ち帰りください。

主催はわたくし戸田邦子、
そして、アシスタントは相棒チャップです。


場所はこちらの自宅サロン


美味しいケーキを食べながら、
(どんなケーキが登場するか、毎回のお楽しみハート





8月度『ドリパレ』のご感想はこちら→
9月度の『ドリパレ』のご感想はこちら→
10の『ドリパレ』のご感想はこちら→

●ネーミングの由来『ドリームパレット☆クラブ』 (ドリパレ)      
 戸田邦子の屋号「オフィス・ドリームパレット」から名付けました。
「たった一度きりの人生(真っ白いキャンバス)に、好きな色の絵の具(パレット)を使って、自由自在に夢や目標、生きがい(ドリーム)を描くお手伝いをしたい」という私の信条を込めています

■備 考:「ドリームパレット☆クラブ」の参加費は毎回3,000円
         *j事前にお振込をお願いしております。
         *別途、テキスト代等がかかる場合は実費程度を頂戴します。

 *お得な回数券制度アリ 5回分15,000円のところ、12000円でOK!


■定 員:4名様⇒残席1名様


■お申込み/お問合せ:   *返信は2日以内に致します。  
         お申込みフォーム → コチラ 
            または、
   メール→happiness-coaching@ab.auone-net.jp                                                (①お名前 ②お電話番号 ③メールアドレスをお知らせください)

                                
2今月の内容「40代から書く☆エンディングノート」
                  ~病気・介護状態になったら

40代になると、20代、30代の頃とは違った思いが、
湧いてくる方が多いです。

それは、
・私の人生、このままでいいのかな?
・自分を変えるとしたら、今がラストチャンスなのでは!?
・たった一度きりの人生をもっと自分らしいく生きたい

 

でも、実際には、

・日々の忙しさに自分を見つめる時間が無かったり、

・ついつい、人の目を気にして、自分らしい生き方ができなかったり・・・。 

・「いつか」「そのうち」と思っているうちに、やりたい事を先延ばししたり。
・自分の中での優先順位を見失っていたり・・・。

どんどん、貴重な人生の時間は過ぎていきます。

■40代・50代でエンディングノートを書いて欲しい、その理由は・・・                  

このエンディングノートは、書き終わった時に自然と
明日からの人生をどんな風に生きていきたいか見えてきてます。

 

「やりたい事を今やろう」

「先延ばしせずにやろう」

 

たった一度きりの人生を、
自分らしく生きるきっかけにしてみませんか?

問いかけ方式(コーチングメソッド)だから、
直感でその場で書き上げられます。

終活のために書く通常のエンンディングノートとは、
一味も二味も違った、私が自信を持っておすすめする内容です。

直感でその場で書けちゃう!
40代から書く★マンダラエンディングノート・ワークショップ


■こんな方にオススメです

チェック(白地)自分の価値観がしっかり確信して、自信を持って生きていきたいと感じてる方

チェック(白地)新しい事にチャレンジして日々を充実させたいと思っているけど、なかなか見つからない方
チェック(白地)人生の最後をイメージする事で生き方を変えるきっかけにしたいと思う方

チェック(白地)一度きりの人生だから、もっと自分らしく生きたいと思っているが、
  自分らしさがよくわからないと感じる方
チェック(白地)人生の喜怒哀楽を振り返り、今後に生かしたい方
チェック(白地)これまで出会いを振り返り、感謝の気持ちを感じてみたい方
 日頃、取り留めなく頭に浮かぶ事を、きちんと言葉にして整理したい方
チェック(白地)直感で書くエンディングノートを体験してみたい方

チェック(白地)美味しいケーキを食べながら普段とは違う人と話してみたい方



■ワークショップの内容(進め方) 


●マンダラエンディングノート®全9項目のうち、

 no.2「病気・介護状態になったら」を書きます。


●一つずつ、問いかけます。
 例)「病気になったら誰に面倒を見てもらいたいですか?」
   「ひとり暮らしになったらどう暮らしたいですか?」
       ・・・

     ・・・
●一つの質問に対して、30秒~1分程度の時間の中で、 

 直観的に、頭に浮かんだ言葉を文字にしていきます。 
・書いたコトバを伝え合います。 

 

【ルールはこれだけ】
 ・直観でこたえてOK
 ・本音でも建て前でもOK
 ・書く度に違う言葉が出てきてもOK
 ・書けなくてもOK
 ・伝え合いましょう

 

普段、考えた事のない質問に答えると・・・
普段、人と話したことのない話題をシェアしあうと・・・



気付きが起こります。
自分の中にある新しい価値観に気付けます 


このノートを書く魅力・効果は・・・


書いたらわかります!
リピーター様の多いワークショップです!

明日からの人生を充実させたい方、
一度、参加してみませんか?

 お申込みはコチラまで 


3今後の日程

20168/6(土)  9/11(日)10/8(土) ④11/12()【残席1名】 12/11(日)ご予約受付中 2,017年 ⑥1/14(土) ⑦2/19(日) ⑧3/20(月・祝)

      *時 間 :13時~15

過去の各種ワークショップの雰囲気です。