駒沢公園ぐるぐる30km走 | さくらキッチン 

さくらキッチン 

東京・日暮里の自家製酵母&イーストパン、チーズの教室。
「食べて元気になるチーズレシピ」も提案しています。

梅雨らしい朝雨


この時期に降るべき雨なんだろうけど、ジメジメじとじとはやはりイヤですね(*_*)


今朝は雨が降る前に朝ランしてきましたよ^ ^

まだ左太ももがちょっと痛いけど、だいぶよくなってきて、今朝もなかなかの快走!


それも、ついこの間の日曜日にアクエリアスの練習会で30km走ってから調子がよいのです。


市橋有里コーチの美しいランニングフォームをうっとり見ながら走ったからかな?


スローペースで走ったからかな?


いずれにしても調子に乗らないように、しっかり完治したいと思います^ ^



さてさて、久々にランニングの話題になりましたが、そろそろ秋のフルマラソンを意識して練習を開始していきたいと思います。


その皮切りが、日曜日の練習会でした。


{0373CD54-0670-4B1A-A919-9574012BD67D}


いつものメンバーと駒沢公園に集合。


ここをぐるぐる周回して30km走ったことは以前もあったけど、まー退屈でったのでいい思い出はないww

この日も20kmあたりでやめようと思ってました。


普段から走り込んでいても、30kmはなかなか走れるもんじゃない距離。


まさに、今の自分への挑戦です。


{E355E901-D814-4C76-BC5E-8211CC6F0A25}

{82E38107-79E8-4241-A3A9-41D155EA62E0}


途中給水タイムはとったものの、基本走り続けます。


お馴染みのメンバーとくだらない話や真面目な話をしながらぐるぐる。


あと〇周!


と、みんなで声をかけあってたけど、わたしは全く頭に入れず、ただGARMINの計測距離だけみてました。


それがよかったのかな。


余り辛く感じずに、あっという間に残り4周(といっても8km)というところに!!


調子が良かったわけじゃないので、自分でもびっくり‼️



そして、最後まで一緒に走ってくれたのは、超人気ブロガーで小児科医の北浜先生^ ^

{7B830D62-86BF-453B-8EDD-5BCD29C3EF88}

{9497387F-D8D4-4EE7-AE78-E4226C11C86D}


周回で30kmなんて、ひとりじゃぜーったい無理だけど、一緒に走ってくれる人がいると頑張れる!!


仲間に感謝です( ´∀`)


{428D1987-B4DA-4817-A301-5F3652FCF092}

なんか盛り上がってきたぞー!


がんばってこーっ

{3F53A121-3EF1-4253-AE8E-CE15079909E7}