【Move You#22】皇居夜RUN! | さくらキッチン 

さくらキッチン 

東京・日暮里の自家製酵母&イーストパン、チーズの教室。
「食べて元気になるチーズレシピ」も提案しています。

先週の金曜日のこと。

チーム・アクエリアスのメンバーと皇居夜RUNへ走る人

{7C0E759E-89B9-4DE0-BE2C-3B2AAD8912AF:01}
足元がよく見えなくてちょっと怖いけど、夜走るのは、日焼けを気にしなくて済むのでとても気持ちがいいです♫


でも、皇居周りは道が狭いので、仲間とゆっくり走っていると、通行人はもちろん、ガチRUNの人のご迷惑になってしまうので、マナーを守って走らないといけませんね。


この日のテーマは、「脂肪燃焼ラン」

心拍数を抑えながら有酸素運動として走ることによって、効率的に脂肪を燃やせるとのこと。

実際の心拍数は測れないので、とにかくゆっくり走りました。

脂肪燃焼ランについては、チーム・アクエリアスの北浜直さんのブログを是非!!
先生のこの記事、すごくわかりやすいです。

小児科医の北浜先生は、昨年から引き続きアクエリアスのメンバーとして走っている一人。
昨年、マラソンで17kgも痩せたというから驚きです!!!



何しろゆーっくりペースなので、ずっとおしゃべりしながら楽しくRUN♫
おしゃれブロガーchiakiちゃん にファッションのことを色々聞いてみたり、
見た目爽やか好青年なのに、休みの日は終日家にこもりたいと言う、マネージャーの西さん のプライベートをさぐったり、まるで飲み会のノリで走りました。

{6D79AD6A-0621-4AD9-A9CA-7D921347AF69:01}

{2D928ABD-6094-4D25-99EC-C9AF783E1715:01}

{777FF4D9-4307-408E-8C91-0FD1CFFC70C2:01}


こんなペースだからあと一周走れるような気がしてしまいました。

{6390E294-2A0F-4A10-A434-AC579AF43424:01}

走ったあともみんな笑顔♡♡♡


先日、過酷なトレランをともにした深堀咲子ちゃんアクエリアスの神谷さん も一緒に走りました走る人


爽やかな金曜日の夜、このあと皆様、お食事に行きましたが、母である私と咲子ちゃんはまっすぐ帰りました(・∀・)


さてさて、脂肪燃焼ランの効果はいかに!?


一回じゃ効果はないですよね。


週末の山中湖ハーフが終わったら、週2回くらい脂肪燃焼ランを取り入れたいと思います。