33歳からの仕事のルール@小倉広 | 「継続は力なり」を実践している書評

「継続は力なり」を実践している書評

才能とは、継続できる情熱である。※ライブドアブログではじめました。http://gorikun.blog.jp/

33歳から、人生は大きく変化していく叫び
33歳からの仕事のルール (アスカビジネス)/小倉 広
¥1,470
Amazon.co.jp

アップこの著書本は、『あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール』の続編という位置づけで
人生を大きく左右する「仕事仕事をテーマにしていますニコニコ
あたりまえだけどなかなかできない 33歳からのルール (アスカビジネス)/小倉 広
¥1,470
Amazon.co.jp

目次を眺める目だけでも、得るものがあるようで叫び

目次第1章 33歳からの「意思決定」のルール
第2章 33歳からの「実行」のルール
第3章 33歳からの「コミュニケーション」のルール
第4章 33歳からの「上司マネジメント」のルール
第5章 33歳からの「部下マネジメント」のルール
第6章 33歳からの「会議」のルール
第7章 33歳からの「企画」のルール
第8章 33歳からの「プレゼン」のルール
第9章 33歳からの「夢とビジョン実現」のルール
第10章 33歳からの「学習・自己啓発」のルール
 


アップこうしてみてみると、33歳のときに果たす役割って
20代の頃とかに比べると、
ずいぶんと変わっているように感じますビックリマーク




責任あるテーマが多いってこと!!




まだまだ、自分は社会人ネクタイとしては半人前だ叫びなんて思っていたとしても
どんどん責任のあるポジションをこなして走る人いかないと
いつまでたっても、子どもじゃダメだめっ!ってことなんだろうと思いますあせる




それだけ、求められていることも多いってことで叫び




実際に、講演会キスマークでお話しされる方や著書本を出版される方なんかは
30代~が多いような気もしますかお
先日も、私と同じ歳もしくは少し下の方が登壇されていて
すげぇ考えをお持ちだなぁって、自分自身をちょっと反省してみたりしてこのとおりです




それだけ、33歳という年齢はポイントになってくるということビックリマーク





この本本の目次を見てみても
今の自分の立場によっては、
その捉え方がかなり違うのではないかなぁと
感じたりもします音譜



「コミュニケーションなんていらないさ。コツコツと言われたことをやっていればいいし得意げ
という人もいれば、
「プレゼンのルールなんて、今更いらないよ。毎日しまくっているからねむっなんて
思われている方も、同じ33歳でもいらっしゃるのではないかと思いますビックリマーク



どちらの捉え方がいいとか悪いとかはないと思いますが
ようは、33歳ではこのくらいのことをする必要があるんだよってことを
この本本は道しるべとして書かれているメモような気もしますかお




もう、甘えん坊赤ちゃんではダメなんですビックリマーク




私なんかも、つい最近まで学生学校していたんじゃないかと
結婚結婚式(チョットリ・コリアン)なんて、昨日のことのように思っていたし
いつまでも、うちの息子が赤ちゃん赤ちゃんのままじゃないかと思うことすらありますが
確実に時間時計は経過していますし、息子も幼稚園通園バッグで様々なこともやっています音譜
お友達もいっぱいいるそうですし叫び




だから、自分も子どもに負けじと成長せねばならないあせる




そう考えてみたら、33歳で目次にあるようなルールは
自分の中に持っておくべきこと
なのではないかと
思うようになりましたニコニコ




人それぞれ、やり方は千差万別です!!
だから、そのルールは自分でつくっていくしかない叫び




紳竜の研究CDにも、「XとYの分析」というところが出てきますビックリマーク
まさに、ここをどれだけきちんと分析できているかが
33歳以降の勝敗を分けるといっても、過言ではないのではないかと
そんなことも感じましたニコニコ
紳竜の研究 [DVD]/島田紳助、松本竜介,島田洋七 島田洋八,オール巨人 澤田隆治 他
¥6,090
Amazon.co.jp

アップ今の自分はどんなやつで、将来はどうなるのか!?





「個」の時代と呼ばれる21世紀は、案外と泥臭いものなのかもしれません叫び
イチロー選手イチローに代表されるメジャーリーガー野球だって
日々の練習急げ!の積み重ねが、今の実績をつくりあげていることに
間違いはないのですからビックリマーク




一発逆転クラッカーなんてできる人は、ほんの一握りですグー
また、逆転したからといって
そのまま勝ち組筋肉になり続けるとも限りませんビックリマーク




33歳を迎えた方は、今の自分に何があって何が足りないのか!?
まだ33歳は先の方は、33歳までに何が必要か!?
私のように、すでに33歳は過ぎてしまった方は
今の自分と照らし合わせて
本当の自分の強みはいったい何なのか!?

見つめなおす目ことのできる、いいきっかけになる著書本です。




厳しいショック!ことも言われないと、人間はなかなか変われないですからね叫び
今の自分に、どこか満足してしまっている方は
この本本を読んでみると、何か気づくかも!?


あたりまえだけどなかなかつくれない チームのルール (アスカビジネス)/小倉 広
¥1,470
Amazon.co.jp

上司は部下より先にパンツを脱げ! リクルートで学び、ベンチャーで試し、社長となって確立した99.../小倉 広
¥1,470
Amazon.co.jp

「マネジャー」の基本&実践力がイチから身につく本/小倉 広
¥1,575
Amazon.co.jp


【小倉広さんの著書の記事】
35歳からの生き方の教科書 人生や仕事で「揺れている人」に効く70のレッスン


【「○歳」に関する著書の記事】
あたりまえだけどなかなかできない 25歳からのルール
35歳の教科書 今から始める戦略的人生計画
35歳からのリアル
35歳からの「愚直論」。自分のキャリアに迷いを感じる時に読む本
28歳までに他社からスカウトされる人脈術
35歳までに必ずやるべきこと 運をつかむ人になれ
裸でも生きる 25歳女性起業家の号泣戦記
33歳で資産3億円をつくった私の方法


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村 ビジネス書

アップいつも感謝しますお辞儀ハリポタ



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

アップ本当にありがとうございますよろしく



これからも、当ブログをどうぞよろしくお願いしますありがとう(男)


【編集後記】
先日、忘年会ビールを行ったお店なんですが
東京で沖縄料理沖縄を堪能できるとのことで、とても美味しかったニコニコ
次郎亭[沖縄料理]

JR 高田馬場駅 10分
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-27-4 キャラット河俣B1

ぐるなびで詳細情報を見る

※2009年12月19日現在の情報です

アップ泡盛も美味しくいただきましたニコニコ

【沖縄】【泡盛】どなん クバ巻 60度/1800ml
¥6,840
楽天

※モバイル非対応


ゴーヤ
ゴーヤを使った料理料理もたくさん出てきましたが
とても食べやすかったのではないかと感じますニコニコ


もし、沖縄料理ゴーヤにご興味あればぜひ音譜
ちなみに、お座敷ですピグの四畳半