こんにちは。

昨晩の夜中、すさまじい雨と雷で目を覚ましましたが

皆さんご無事でしょうか?

えー、8月30日・・。

まだ1日、8月を残しつつ

本日、2年と1カ月間にわたる岡山での生活を終えます。

今晩、仕事上がりに岡山市内で夕飯をすませ

その足でそのまま発つつもりです。

未知の地なので不安もいっぱいありますが、

半分、自分でまいた種。

自分らしく、を大切に少しずつまた頑張ってみようと思います。

お世話になったみなさん、本当にありがとうございました!



さてさて。

そんなわけでまだまだいろいろと溜めこんでいるものの

岡山を離れる前の食べ収めツアーの最後、

実質岡山カフェのラストとなりましたが

とってもお世話になったこちらでのランチをご紹介。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

『南町のcafe』さん。

一度うかがってからすっかり虜で

何度かお邪魔しましたが、そんな南町さんもこの日が最後。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

火曜と日曜だけの営業の中

結局日曜日の営業の日しか行けなかったのが

ちょびっと心残り。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

お店においてあるひとつひとつの雑貨やアイテムが

とってもかわいくてツボなんです。

すごくアットホームでのんびりした空気が漂う心地よさ。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

矢印スープセット(かぼちゃとひよこ豆のカレースープ) ¥800


もちろん、いつものスープセットを。

実はこの日のこのメニュー、

「もし、いらしていただければるなら」と

最後にうかがいたいと言っていた自分のために

わざわざ

RINが好きだ好きだと豪語している

カレーメニューにしていただいたみたいで・・。

大変大変恐縮であり、

とってもとっても申し訳ない気持ちになりながらも

嬉しくて嬉しくて、モリモリいただきました!

ちなみにこの日のメニューは

・かぼちゃとひよこ豆のカレースープ

・コリアンダーチキン

・茄子の揚げびたし

・パプリカサラダ

・米粉のぶどうパン&トマトクスクス

でした。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


なんたってかぼちゃとひよこ豆とカレーの

大好物づくしですからね!

見返してみると、

なんと、南町さんに初めてお邪魔したときもこのメニューだったようで。

付け合わせは違うのですが

採れたてのほくほくかぼちゃがたっぷりの

スパイシーなカレースープは変わらぬ美味しさでした。

採れたてのかぼちゃがとにかくいっぱい!

お豆さんもたっぷり、ひき肉もちょっと入っています。

玉ねぎの甘さが詰まって甘みもありながらも

香辛料のスパイシーさ。

付け合わせの茄子の揚げびたしにはみょうがが使われていたり

コリアンダーチキンにはライムを絞ったりと

いつもひとひねり利いた美味しさのお料理はとっても参考になります。

やあ、お野菜たっぷりいただけますが

相変わらず、お腹もぱんぱんです。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-


この日は少し店主さんとお話をさせていただきながら

コーヒーをいただきました。

ポットサービスなのでたっぷり3杯分くらい。

ゆったりさんには嬉しい。

リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ちなみにコースターがとってもかわいい!

こういう小さなひとつひとつが

南町さんが好きな理由なのかもしれません。

一度目の訪問ですぐに顔を覚えて下さり

最後の最後まで丁寧におもてなしをしていただき

良い〆くくりとなりました。


リあるぐるめリあん-めくるめく、にっぽんカフェ紀行-

ごちそうさま!

いつかまた会う日まで。


















今日も美味しいものをいただけることに、感謝。



















カフェる。今日のカフェ

  【南町のcafe 】(過去記事 )

  home岡山県倉敷市南町2-3

  でんわ086-441-1696