こんにちは。
全国的に昨日が仕事納めだった会社が多いようですね。
今日からお休みという方も多いのかな?
自分の会社も
昨日は午後からは大掃除で定時退社。
今日からはひとり、事務所で2日間当番出勤ですが
気ままにのんびり・・というかおそらく暇なので
だら~っと事務作業したいと思います。
そうそう。
思いがけないアメブロさんのトラブルで
結局クリスマスのお祝いをブログでできなくてごめんない‥。
仕方ないなあ‥と思いながらちゃっかりケーキも食べました。
いただいたのは
『スーリー・ラ・セーヌ』さんの"ビシェットショコラ"(¥525)。
以前も紹介しましたが
代官山『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ』さん出身の
女性パティシエさんのお店。
クリスマス!ということでミニサイズのノエル型のチョコガトー♪
相変わらず洋酒が引き立った大人な味わい。
中にたっぷり入ったカリカリアーモンドと濃厚チョコとの
美味しいハーモニーでした(*´∀`*)
さてさて。
結局ケーキはイヴに食べたのですが
クリスマス当日は特別なもの、というより
好きなものをいただこうとご贔屓カフェをはしごしてきました♪
かわいらしくクリスマスツリーが飾られているのは
『南町のcafe』さん。
毎週、火曜日と日曜日だけオープンしているおうちカフェ。
火曜日、日曜日と担当されている方が違い
この日は年内最後の日曜日の営業。
・・ちなみに平日思うように動けない自分は
いまだ日曜日の営業にしかうかがったことがありません‥。
かぼちゃと自家製ベーコンのケークサレ ¥750
(ドリンク付)
軽めのランチに、といただいたのは
以前からずーっと気になっていたケークサレ!
岡山ではほんと出会うのが珍しい。
小さなサラダが添えられ、単品だと¥500です。
ドリンクはなんでも好きなものが選べるとのことで
この日はセットに♪
あとでコーヒー飲むなあと思い
"白桃ジャスミン"というフレーバーティーをチョイスしてみました。
ジャスミンティーに白桃フレーバー、
香りが少し似てるのかな?
すごく自然な香りの重なりで思いのほか美味しかったです。
そして期待のケークサレはとにかく具材がたっぷり♪
ダイス状のかぼちゃや自家製ベーコンのほかに
玉ねぎ、ピーマン、クリームチーズにレーズン!
レーズンが良い味出してて憎いやつ!
生地自体には甘さがほとんどないケークサレだったので
このレーズンの甘さがすごく良い役割をしてくれてます(*´∀`*)
個人的には
生地にもう少し甘みがあるのが好きだけど
表面のサックリ感や具材のたっぷり感は言うことなし。
自家製というベーコンも
厚切りで塩気もほど良く、あっさり仕上げ。
とっても美味しかったです。
ちなみにケークサレの具材はちょくちょく変わるよう。
スープランチ、スコーン、ケークサレ・・
気になるメニューを順に消化していますが
いまだいただけてないのが
季節で変わる美味しそうなケーキと・・シナモンロール・・(´ー`)
まだまだ通い甲斐がありそうです。
この日は年末のご挨拶をしてお店をあとに。
出会ってまだそんなに経ってないお店なのに
とっても良くしていただいてありがたい限りです。
また来年もよろしくお願いします♪
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
岡山県倉敷市南町2-3
086-441-1696