こんにちは。
月並みの話で申し訳ないですが
昨晩の皆既月食、皆さんご覧になりましたかー?(・∀・)
月食って真っ暗になるんじゃなくて
あんな風に赤みがかった感じになるんですねえ。
すごい神秘的。
冬は月もすごく高くて空気が澄んでいる分
星もキレイに見えますよね。
寒かったからちらっとしか見なかったのですが
なんだか宇宙の未知を身をもって感じたというか
ほっこりとかあったかい、とはまた違う
なんとも不思議な気分になりました。
明日からまた1週間が始まりますね。
先週月曜日はこちらの朝ごはんでスタートしました。
10月末にオープンしたルミネ有楽町にできた
いがらしろみさんプロデュースのスコーン専門店
なかなかボリュームのある四角いスコーン。
チョコレートやクリームでデコレーションされた
スイーツの様なケーキスコーンと
きのこやチーズなど、塩気のある具材が練り込まれた
食事系のスコーンとがあります。
個人的好みでとりあえずお試しに
全粒粉とライ麦のシンプルな"カンパーニュ"と
カレースコーンにキーマカレーがサンドされた"カレーカレー"を。
正直、万人受けするように作られているのだろう・・と
そこまで期待してなかったんですが
これが想像以上になかなかの完成度!
良い感じにサックリしていて
スコーン特有の粉っぽさもほど良くあります♪
どちらも美味しかったです。
カレーカレー・・これ、有りですよー(´ー`)
結構スパイシー、かつ中のキーマカレーも◎
ただプレーンで¥290、フレーバーものだと¥360というのが
じゃっかん厳しいところ・・。
一等地、話題性、材料費・・考えるとしょうがないのかなあ。
さてさて。
スコーンと言えば岡山ですっかりお世話になっている
倉敷の『アンドゥ』さん。
遅くなってしまいましたが
先月の営業にももちろんうかがいました。
こちらはもう終わってしまった
11月末から12日間のオープンの際のメニュー。
今回の新顔は
前回のものと違うものに仕上げたというりんごのタルトと
紫いものタルトの2種。
クランブルになったりんごにも惹かれましたが
やっぱりチョイスは新顔♪
紫いものタルト ¥500 (ドリンクとセットで¥350)
ブレンドコーヒー ¥400
今回も何も言わずともRIN使用に
ホイップクリームは横にちょい添えバージョン♪(´ー`)
そして久しぶりにこのプレート!
このタイプのお皿がお気に入りです^^
鮮やかな紫色が映えますねえ。
かぼちゃのタルトの時のように
タルト台の上に直接紫いもペーストかと予想していましたが
今回は
いつものサクサククッキータルトの上に
ダマンドのケーキ生地が詰められ
その上に紫いものペーストがかわいらしく
絞られてもう一度焼きあげられていました。
絞り袋でできる独特の形ってかわいいですよね♪
おいもの部分はほっこり甘さ控えめ。
バターなどもくどくなく
ダイレクトにお芋さんの味がして美味しかったです。
んが、
ただでさえお芋さんと言うことでお腹にたまる上
今回はタルトとの間にケーキ生地もぎっしりだったので
なかなかのボリュームあるタルトさんでした笑
今月は年末のため1週間早いオープンということで
早くも今週末からの営業。
今月のタルトなんだろなあ(*´艸`*)
楽しみ楽しみ。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
今日のカフェ
【カフェ アンドゥ 】(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10
岡山県倉敷市福田町古新田1118-10
086-456-2655