【右クリックでGoogle!】串刺し検索用の検索式の作り方 | みんなのワードマクロ

みんなのワードマクロ

ワードマクロで、文書作成とオフィス事務を効率化!!

今週末の11月18日(日)の右クリックでGoogle!セミナー でもご案内しますが、右クリックでGoogle! で使える串刺し検索用の検索式の作り方をご紹介します。


URLに検索語がそのまま表示されるタイプのオンライン辞書やデータベースで応用ができます。



Cambridgeの辞書でBritish Englishで検索する場合の検索式を作る場合の例で説明します。



1以下のサイトにアクセスします。

http://dictionary.cambridge.org/




2British Englishを選択します。

みんなのワードマクロ




3検索キーワードを入力します。

今回は、vehicleと入力しました。

検索結果が辞書にあるものを使います。iPhoneはまだ登録されていないので別の言葉を使ってください。

一般的な言葉がいいです。




4検索結果のページのURLを観察します。


みんなのワードマクロ


Firefoxだと、上記のようになっています。

http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/vehicle_1?q=vehicle

赤文字で表示しましたが、検索語のvehicle がURLに入っていますね。




5右クリックでGoogle!で使う検索式へ変換します。

検索語の部分に、myKW に変えます。


http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/myKW_1?q=myKW



これをAタブに登録してください。



みんなのワードマクロ




▼関連記事

11/18(日) 東京 遠田和子と新田順也のGoogle検索セミナー

動画サイトの紹介(eHow)

串刺し検索用の検索式の例

右クリックでGoogle!