「西と10選と東」その1 | 福盛貴弘の脳炎日記

福盛貴弘の脳炎日記

日常生活で起きたことを素朴に書き記しています。
まずは、予告編2編をご覧ください。

ペヨング食べた? ブログネタ:ペヨング食べた? 参加中

思わず韓流タレントかと思ったが、同じ会社の別商品。
思わずパチもんかと思ったが、ペヤングと同じ会社が作ったペヨング。

ということで、食べない。以前にペヤングを食べたが、口に合わなかったので。
ペヤングと日清のUFOの対立は根深い。インスタント麺は嫌いなら該当しないが。

→ 「日々とどん兵衛とブクロ」
→ 「脳とどん兵衛とチーズ」
→ 「麺と欧風とチーズ」
→ 「見るとペヤングと記憶」


今日はこの記事に乗っかってみる。
たまごサンド、イカ焼き…関東・関西でこんなに違う食べ物10選 2016.03.25



「どん兵衛」のつゆが違う
東はかつおだし、西は昆布だしがベース。容器の(E)(W)に注目

有名な話である。東はかつおだしの濃いつゆ、西はかつおとこぶでとった出汁。
関東暮らしが長いから、濃いつゆで食うのにも慣れた。

ただ、できれば西の出汁で食いたい。
だから、普段うどんを食う時に、ヒガシマルのうどんスープはかかせない。

→ どん兵衛の「こだわり」
→ 「そばとツユ・ダシとうどん」


どん兵衛鬼掻揚

どん兵衛鬼掻揚2

※「どん兵衛 鬼かき揚げ天ぷらうどん
2月に博多に行った時、夜食兼非常食として購入。
西の出汁が口になじみ、鬼かき揚げも美味かった。



「カップ焼きそば」の勢力が違う
東の「ペヤング」、西の「U.F.O.」という傾向…製造元が影響?

冒頭で書いた通り。関東はペヤング、近畿は日清のUFO。
他の地域がどうなのかはよく知らない。ちゃんと調べてみるべきか。

日清食品は大阪スタートで現在は東京にも本社がある。
大阪の人間が地元に身びいきなのはよく分かる。

ペヤングのまるか食品(サイトはmarukaでなくpeyoung)は群馬本社。
東京人が群馬びいきになるとは???

調べてみると、ペヤングの発売開始は1973年、UFOは1976年。
なるほど、早い時期から関東で流通していたからなのかと納得。



その2につづく。






【追記】
どん兵衛のレンジでチンがたまらなく美味い。







さよならすんもキャンペーン

さよならすんもキャンペーン