沖縄旅行 2016⑤ 玉陵 | HAPPY★MANIA

HAPPY★MANIA

毎日をハッピーにすごしたい!お買い物や旅行etc...をつづったブログです♪

                   玉陵
子連れ沖縄旅行のレポの続きです~♪(→

朝早くから動いているので、お昼までもまだまだ時間あり!

  たまうどぅん  なんの木だっけな  こじんまりしてます
首里城から徒歩で5分程の距離にある世界遺産【玉陵(たまうどぅん)】へ。

琉球王法第二尚氏王統の陵墓として築墓されたもの。

破風墓が特徴で現在の沖縄の墓形態にも影響しているんだそう。

  のってはダメ  わくわくするー  そこそこ広い

有料だからか入口まで来て帰る人が多いよう。それに首里城に比べると知られてないし。

石垣の門をくぐると砂利の広い敷地。3室に別れていて、それぞれのお墓のようですね。

遺跡好きな人は結構ぐっとくるのではなかろうか。そして短時間で見られるし。

  沖縄芸術大学  ブルーシール  あしびうなぁ  

沖縄芸術大学を通りつつ、お昼まで時間があったので【ブルーシール 】で塩ちんすこうアイス。

ランチは【首里そば 】と迷い【あしびうなぁ 】へ。OPEN時間の兼ね合いと雰囲気で後者に決定!

   テラス  沖縄そば定食  ふーちゃんぷるー定食   
テラス席が雰囲気いいとのことなので、テラスをセレクトしたけどほぼ、皆室内。

そりゃね、暑いよね。だけど、雰囲気は楽しめました♪

室内もテラスもお座敷なので小さい子連れでもOKですね。

沖縄そばにふーちゃんぷる、これこれ、沖縄にきたらやっぱりおそばにちゃんぷるーよね。

どちらも美味しかったです。若干観光客向けではあったけど( ´艸`)