やっぱりねーーー❗️ってどんな時に使う? | 生きてるだけで丸儲け。自分優先エルゴマに生きる【北海道札幌発❗️全国SKYPE セッション・コンサル】

生きてるだけで丸儲け。自分優先エルゴマに生きる【北海道札幌発❗️全国SKYPE セッション・コンサル】

次男出産1年後の2015年にカウンセラー、心理系講師としてお勤め先に戻る予定が、諸々の都合であれよあれよと起業。
強みを知り、自分の強みを武器に集客にも成功しするも、「自分の幸せってなんだっけ?」の原点に戻り、表向きな活動をストップ。

あら不思議!『強み』を知ればスイスイ進む音譜

えりんご先生にお任せあれ!


何かしら、うまく行かない時につい思う。

「やっぱりね」


これって、失敗の記憶の強化に繋がる。

なんの得もない思い込み。



本来は関連性がない事でも
自己肯定感が低いと、
どんどん関連づけて、


ついつい
自分がこんなだから
自分は運が無いから
いつもこうなってしまう
のマイナスたっぷりの
「やっぱりね」になっちゃう。

{93004D6C-ACF6-4E8E-AF77-E51722B5850F:01}

関連づけることで、記憶にも留まる。

これが強化されつづけてパターン化していくと

勝手に関連づけた残念な結果になるような行動を無意識にとっちゃったり。


あ、私にもそんな時代、
たっぷりありました。



いや、今も油断すると危ういときも(笑)



実際には、
相手が違う、
状況が違う、
環境が違う。

なんなら、私だって違ってる。

{E8A1ED27-495D-4CD7-A96D-299EC1A0ECB4:01}



だから、
関連づけなくたっていいんだけどね(*^^*)


でも、どうせ関連づけて使うなら
嬉しい出来事に使えばいい。


小さい事でも、
うまくいったら「やっぱりね」

私だから出来てしまう。そうなっちゃう音譜

プラスの要素のやっぱりね。


「予期せぬ成功」なんかも、
意識して行けば、やっぱりねの
積み重ねになるんじゃないかな。





それに、出来れば子どもにも
「やっぱり、失敗したでしょ!」
とか、攻める言葉より。

{013B1D5B-2047-4789-BD14-F66047529B31:01}



「やっぱり、出来たね!」
とたくさん声を掛けてあげたいよね。


ま、それが出来ないときもある、
まだまだ発展途上の母ですけどねあせる



強みを知って意識すると、
この「やっぱりね」が、
いい方に結構出てくるんだよね~。


マイナスのやっぱりねが多い人も

強みをちゃんと知ると変わるよ!




さ、私のやっぱりね。
次はどんなタイミングで出てくるかな。

ワクワク音譜