あの線がないのでした(ノ゚ο゚)ノ | 和癒(わゆ)サロン En’(えん)

和癒(わゆ)サロン En’(えん)

あなたの身体の“癒快(ゆかい)”をお手伝する,広島市安佐南区大町の和癒(わゆ)サロンEn’(えん)です。
☆☆☆ 日常生活に寄り添い,
    身体の使い方の癖をひも解き,
    動きやすい身体づくりと心地良いライフスタイルをサポートします☆☆☆

和癒師えんです。


朝立ちの記事に,

たくさんの嬉しいコメント&メッセージをいただいてうきうきな週末。

ありがとうございます!


おかげさまで息子も絶好調。

朝トランクスに履き替えながら『いままで思わんかったけど,なんか窮屈な気がする・・・』と,

まるで超仕込んだかのような発言をしたり。


トランクスの構造から考えて,

身頃部分に締め付けはないと思われるのだけど,

ウエストゴムの部分に幅がありしっかりとしたつくりになっているから,

生地の持ち上がりを若干抑えるようになっているんだなぁと分析しました。


男の子がいると,

自分では体験しない生態について探求する機会を持てて得した気分です(^^)v


*****


先週は外へ外へと向かって動いた一週間。

その最終日は,

オフタイムを満喫する一日となりました(*^.^*)


午後一番にはひろしまきもの遊びさんIZUMIさん のコラボでいまや定期開催となった,

アロマルーシー教室。


きものあそびさんのブログでご紹介されています!


ペパーミントの香りでヨガレッスン


広島市内でIZUMIさんのアロマヨガ&ルーシーダットンを受けてみたいな~と思われましたら,

直接きものあそびさん&IZUMIさんのほうにお問い合わせくださいませ♪


*****


今回は約一ヶ月ぶりということで,

今回はアロマヨガでゆったりと身体を伸ばし大きく筋肉を動かしていきました。


ゆったり・・・といえども,

ゆったり・・・だからこそ効くぅ~という話もあって・・・

右の坐骨周り,

腸骨周り,体側あたりがどうしても滞りやすい私。


あちこちの筋膜がめりめりと音を立てて(・・・という感触をもって),

はがれ伸びていきます。


血流が上がって最後はバクスイ。

あーーー気持ち良い~゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


*****


半分眠り眼のふわふわ気分で,

そのままお茶タイム。

春先の企画の打ち合わせはIZUMIさん&ライヴに向かうhappychaoさん と。

桜の頃が楽しみです(*^o^*)


小腹を満たして,

最後は祇園新橋北の韓国料理玉秀 へ。

先日のTreeマーケット の打ち上げです!


marruなおさん おススメ!なかなか予約が取れない人気店!というのが瞬時にわかる感じの店内盛り上がり,

六時の時点ですでにあちらこちらで女子会花盛りでした。


女子オンリーで始まったこちらのテーブルも,

マッコリなめなめ,


子育てのこととか受験のこととか親子関係のこととか,

美味しいもののこととか好きなもののこととか,


素敵な暮らしぶりに憧れる出展者の皆々さまと,

ここぞとばかりにがっつりおしゃべりしまくり(*^o^*)


どの料理も外しなく,

満足感にようやく箸のスピードが緩んできたあたりから

手相を囲んで怪しい夜の話題に・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

今宵の手相占い師はアトリエガーデンのtantanさん の相棒のN女史。


ふと耳に入った『エロ線』なるワードにぴぴぴっと反応し,

わが掌を押し込んで見てもらったところ・・・


影も形もない,エロ線。

つるつるなんですけど・・・。


『えんさんは超越してるんじゃないん~』とコメントいただき・・・


確かに,

下ネタ?的な話題も,

私の中ではあまり特別な意識を伴わなかったりするし,

いつでもどこでもいくらでもそっちネタしゃべれます~ってことから言えば,

ある意味超越しているのかも。。


けど,

線がない!って思うと複雑だったり・・・(意外に乙女なのか~?),


いや~

こんだけ話題が広がり深まる

手相,面白い~!!

一日で変わることもあるって手相。

これからどう変わっていくか楽しみです(エロ線復活なるか?!こうご期待~(*^^*))


*****


オンタイムのイベントはすごく楽しくて,

そしてさらに,

オフタイムでざっくばらんな時間をご一緒するとまた楽しくて,

この時間の延長線上にまた次の新しい時間が楽しみで。


marruさん ,皆々さま,たくさんの楽しみを,ありがとうございます゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


*****


まだまだ寒いながら,

陽射しはすっかり春めいてきましたね。


今週末あたりからは気温も上がり,花粉の飛散もシーズンに突入する予報です。


季節の変わり目は,

身体も外界の変化を受け止めてストレスを感じやすい時期でもあります。


しっかり休息をとって春を楽しむ準備をしていきましょう(*^.^*)