こんな質問を頂きました。

{7E9D62EB-4D9E-4960-AF5D-D3991F87C382:01}




「小さい子供がいると一緒に寝落ちしてしまうし、翌日もお弁当作りがあるので更新する時間がないんです。瑠美さんはどうやって時間をとってますか?睡眠を削って書いてるのでしょうか?」

{ED2F3CF7-8421-485C-80C9-E100A1E63FD9:01}



↓爆睡
{0FDBF514-5E83-4B58-91E9-3665B3D56367:01}


確かに子供が小さいと、まとまって時間を取るのは大変ですよねー。



私は睡眠は削ってませんよ。
寝ないと頭回りませんから。
ビシッ(笑)
{9B359ADF-F3B5-4456-9CFB-D038CDAA1782:01}


ブログを書く時間は優先的にとってます。
それが仕事だからです♪




私は子供の前では携帯触らないとは決めてません。
うさこは「今は携帯みないのよ」と怒るので「はい、すみません」とやめます。



集中してる時は「今、仕事してるから待って」という事もあります。
でも遊ぶ時は遊びますのでね。
超不機嫌になることも…反省。
顔に出ます。ってか出すぎだろう・・・
{892E7B0B-1AD0-4D74-B5F5-A7432C2B610B:01}




↓うさこがもらった子供用サングラス着用を強要されました
{BE7CD279-D8A6-4AE3-94C7-F3E36F616ED5:01}


更新の時間ですが、一記事1時間も2時間も使ってないです。
1記事、1分~30分ぐらい。
告知記事とレポート記事だけは2時間ぐらいかかることもあります。
これは寝てる時に書きます。



もう11年も書いてると身構えて「さぁ書くぞ!」ではなく日常がネタなのでサラサラ~と書けます。



書けない理由ってブログを書くことが目的でその先に何がしたいかがない(または、薄い)んだと思います。
あとはブログを読まれたくない理由があるとかね。



人は書かねばならないと思うとやりたくなくなります。
書くのは手段であって目的ではありません。



書くことが目的になるとこんなの書いてる時間よりテレビを見たい、子供と遊びたい、もっと他のことをしたいと思って「時間がない!」となります。



特に最初は書いても反応は薄いし、こんなことしてていいのかなぁと思いますからね。
誰しもそんな時期を経てます。



書く時間がないってことはないと思うんです。
24時間のうち、数分間でも時間がないかどうかよーく見てみたらありますよね?



人のFacebookやブログ見て落ち込んでる暇あれば書いたらいいと思うんですけどね。



時間がないと思うと作れません。
作る、書くと決めて書く習慣をつけないとですね~。



一日の中で書く時間を決めてみる
→寝かしつけしてた時期は朝4時に起きて書いたり、昼寝の時間などスキマに書いてました。


気軽に書けるようにスマホで書いてみる


しっかり書く記事は写真だけスマホから投稿して下書き保存のちパソコンで編集


電車に乗ってる間や何かの待ち時間に更新
→短い時間で書く練習にもなります



ブログ更新しなくて困る人は誰もいません。


だからこそ何で書くの?が自分の中にないと続かないですよ。



私はブログやFacebookが皆さんとの接点として大きいので日々発信を続けてます。
今日、明日に成果はでないので数ヶ月先に目が出るまで地道にやるしかありません。



子供が小さいならブログネタも提供してくれるし(笑)、育児日記がわりにもなりますよ♪
{84A752D7-8C4D-4727-9F4C-63923E81527D:01}


スマホやネット環境が発達したお陰で今の働き方ができるようになりました。
でも子どもを見ないでスマホばかり見ているママにはなりたくないな・・と思います。


わが家は寝る前のコミュニケーションタイムが大事ですね。
絵本読んで、ハグハグ♪



いずれにしても働く母は子どもとの時間は限られてきますからどこかでゆっくりと向き合う時間を過ごしつつやりくりするしかありません。



たまに、今日この子と一緒に過ごせるのが最後だったとして後悔しないか?と問う時があります。
もっとうさ孝行しよう・・と思います。



ブログセミナーではいつも「うさこちゃんいないんですね…」とものすごーくがっかりされます



わたしがいちばーん!

image


やっぱりブログを書くのは私にとっては大切な時間です。



子供かブログか?なんて考えることはない。
どちらも両立させることはできますから。


<楽しくブログを書いてご縁を広げたい方にオススメ>
ノートパソコンご縁をつなぐ人が集まるブログ&Facebookセミナー
ノートパソコン申し込みが増える!ブログコンテンツ作りセミナー


セミナーや朝食会の募集をお知らせするイベント告知専用メルマガ
 現在募集中のイベント一覧はこちらをご覧ください------------------------------------------------------------
【大阪】
pencil*アストロマップ&ビジネス占星術 (3/24)
pencil*毛髪ミネラル検査アドバイザー講座 (4/1)
pencil*ナチュロパスが教える家庭でできるホリスティック健康セミナー(4/2)
pencil*女性起業家のためのFacebookページ活用術&通信講座のつくり方 (4/12・5/1)
pencil* マンツーマン・目から読み取るアイオロジー診断 (4/15・16)
pencil* 内科医が教えるホメオパシーセルフケア一日集中講座 (4/17)
pencil*オーガニックコスメで魅せるナチュラルメイクアップ術 (4/20)
pencil* 小泉マーリさんの占星術基礎コース 満席
pencil*掃除洗濯を分かりやすく化学するナチュラルクリーニング講座(4/21)
pencil* 元女優が教える魅力を120%引き出す写真の写り方セミナー (4/28)
pencil* 写真が好きになる!魅力開花プロフィール撮影会 (4/29)
pencil* Facebookページ活用術3ヶ月グループコンサルティング (5/10 スタート)
pencil* 通信講座のつくり方グループコンサルティング (5/9&23)
【東京】
pencil*数字の暗号を読み解き流れに乗る!誕生数秘学講座 (3/21@東京)
pencil*オーガニックコスメで魅せるナチュラルメイクアップ術 (4/6)
pencil*女性起業家のためのFacebookページ活用術&通信講座のつくり方 (4/7・4/25)
pencil* 元女優が教える魅力を120%引き出す写真の写り方セミナー (4/24)
pencil*内科医が教えるホメオパシーセルフケア一日集中講座 (5/14)
pencil*チャクラ講座 (5月スタート)
pencil* Facebookページ活用術3ヶ月グループコンサルティング (5/26スタート)
pencil* 通信講座のつくり方グループコンサルティング (6/2&6/16)
【大阪・東京・その他地域】
ノートパソコンご縁をつなぐ人が集まるブログ&Facebookセミナー
ノートパソコン申し込みが増える!ブログコンテンツ作りセミナー
pencil* セミナープロデュース講座