歯科医師国家試験 臨床問題を熱く語るブログ

歯科医師国家試験 臨床問題を熱く語るブログ

歯科医師国家試験対策ブログです。必修、衛生系、勉強方法も。歯科国試オンライン受験指導の先駆者です。オンライン個別指導・オンラインカウンセリングを実施。YouTube「dentalkokushiチャンネル」やってます。行政書士試験、宅建士試験、司法試験択一式にも合格してます!

第117回歯科医師国家試験合格体験記その28

 

ハンドルネーム:世界一諦めの悪いもっちー

出身大学:東日本の私立大学歯学部

受験した国試:109,110,111,112,113,114,115,116,117回

 

117回国試の成績

 

116回国試の成績

 

115回国試の成績

 

 

114回国試の成績

 

113回国試の成績

 

112回国試の成績

 

111回国試の成績

 

110回国試の成績

 

109回国試の成績

 

dentalkokushiから

世界一諦めの悪いもっちーさんは9回目の受験で合格されました。

 

117回国試で9回目で合格された方は、全国で4名しかいません。

世界一諦めの悪いもっちーさんはそのうちの1人です。

成績が安定しない状態が続きましたが、117回では116回と比べて必修は14点もUPして、良い結果を出すことができました。

長期化した原因のひとつにへんてこりんな人に習ってしまったという点があります。へんてこりんな人に習ってしまうと修正するのがとても大変です。

 

長期化されている方は考え方の修正が必要になることが多いので、考え方の修正を強く意識してください。

スパルタゼミではこれまで多くの長期化している受験生を合格に導いてきた実績があります。

 

長期化している方はスパルタゼミの門を是非叩いて頂ければと思います。

それでは世界一諦めの悪いもっちーさんの合格体験記をお読みください!

(長期化していたが合格された受講生の合格体験記をこのページの最後に掲載しておきますので参考になさってください)

 

 

はじめに
dentalkokushi先生に出会ってなかったら、歯科医師という夢を叶えられなかったし、人生後悔で終わっていたかもしれ ません。
dentalkokushi先生、本当にありがとうございました。


そして、
ここまで続けさせてくれ、支えてくれた家族には本当に感謝しています。 

 

国試浪人 前半戦
私は、国試合格率が低い大学出身です。

大学ではだいたい真ん中の成績で卒業したのですが、初めて受けた国家試験(109回です。上記の成績を参照してください。)は全く点数が足りませんでした。

 

それから某予備校に3年行きました。

ここの予備校は、聞いた事、習った事がないことをものすごい量教えられます。

新しいことを意味不明に教えられるので、正直頭が訳わからなっていきます。

変なクセに苦しめ られます。

 

大学で身についていたことや問題を解く際に、あたり前のように使っていた消去法のやり方をいつのまにかできなくなっていました。
この時は、この予備校を信じるしかなかったです。これをきっと洗脳というのでしょう、、、 

 

国試浪人 中後半戦
以前からdentalkokushi先生のスパルタゼミを受講していた大学のお友達が合格したと連絡があり、そのお友達から先生のことやブログを教えてもらいました。

これがきっかけとなって、長く通った予備校に通学するのを止めて、スパルタゼミを受講することにしました。 

 

スパルタゼミでは、「思考過程を説明してください」 「〇〇を言ってください」など色々その場で聞かれます。

実はスパルタゼミを始めた頃は正直しんどかったです。

 

私は大学の講義でも当てられて答えるというのが苦手だったので、正直やっていけるのか不安でしたが、段々その場で回答できるような自信がつくようになりました。

スパルタゼミで先生から送られてくるメモ書きや画像を保存し て、何回も見直せるようにしました。

 

隙間時間では、YouTueに公開されている動画とスパルタゼミの受講生限定動画を視聴していました。

動画の本数はそれなりの分量があるので、何度も見まくりました。


国試浪人 延長戦
117回受験まで4月から12月は朝6時に起床して、とにかく生活リズムを正そうと思いました。

今までと変わらずにスパルタゼミの個別指導、公開動画、受講生限定動画を見て、復習をし、空いた時間は出かけたりして自由に使っていました。

 

8月までは特に必修を重視しました。 9月から模試が始まり、やることが多くなってきます。

時間の使い方とメンタルに気をつけて、国試直前の1月は5時に起床することにしました。暗くて眠いですが、早朝からスパルタゼミの復習や動画の内容をまとめたノートを見てました。 

 

117回の歯科医師国家試験は東京会場で受験しました。実家で住んでいる関係で地方で受験したこともあるのですが、会場の近くにホテルが無く、行き帰りタクシー移動なので大変でした。当日は特に緊張してピリピリしていますので、便利な会場で受験するの がおすすめです。
東京会場では、試験前に地震があり会場ザワザワしてましたが、 正答率が高いであろう問題を間違えないように落ち着いて1問1問解くことができました。


合格発表の少し前の2月下旬にdentalkokushi先生が久しぶりに◯◯県に行きたいとのことで、私の地元まで会いに来てくださりました。少しでしたが直接先生と話せて嬉しかったです。 

発表の時は、自分の番号があるのに信じられなくて「受かってますか?」とdentalkokushi先生にLINEしたのを覚えています。

 

使用した教材

 ・歯科国試パーフェクトマスター各種
 ・「公衆衛生がみえる」
・スパルタゼミで送られてくる問題とメモ書き

・dentalkokushi先生の衛生問題集←やりすぎてボロボロです。
・CBT用の問題集と国試過去問約10年分 

←繰り返し過去問研究。正答率が高い問題を間違えないように研究しました。

・des模試3回分

←正答率が高い問題を間違えないように研究。
 

大事なこと
・へんてこりんな先生に習わないこと。
・問題をすっ飛ばさない。よく読むこと。
・変なクセに注意
・この問題は何を聞いているのか、パッと出てくること。
・過去問研究 
・消去法、グルーピング 

・全部やろうとしないこと。 

・丸暗記はNG→思考過程を重視する。
 

最後に
大学を放校になったり、歯科医師になることを諦めてしまった友達もたくさん見てきました。 

特に既卒者で夢を叶えられないのではないか、諦めようか...そう感じている方、ぜひdentalkokushi先生を信じてみましょう。


今まで心配してくださり、お手紙をくださったりして心配してくださいましたお友達のお母様方、LINEをくれたお友達の皆さん(LINEの既読スルーごめんなさい)、家族、そしてdentalkokushi 先生。


本当にありがとうございました。

 

---------

長期化していたが合格された方の合格体験記はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

第117回歯科医師国家試験合格体験記その27

ハンドルネーム:もちこ

出身大学:九州歯科大学歯学部

受験した国試:116,117回

 

117回国試の成績

 

116回国試の成績

 

dentalkokushiから

もちこさんは6年生の後半からスパルタゼミを受講され、成績が急上昇したのですが、惜しい成績で116回国試に不合格になってしまいました。

捲土重来を期した117回国試では大変素晴らしい成績で合格されました。

特に必修は116回国試よりも13点もUPされ、臨床問題(B領域)も300点超えを達成されて素晴らしい成績となりました。

 

もちこさんは有料のコワーキングスペースを利用されていましたが、これにはdentalkokushiは大賛成です。

有料自習室や有料のコワーキングスペースには、他の資格試験の勉強をしている社会人の方が多いのでおすすめです。「有料」がポイントです。きちんと対価を支払うことで真剣さが出るからです。

 

毎度言っていることではありますが、国公立大学の方はdentalkokushiに習った方が絶対に良いです!

やっぱり波長が合うのですよ。

ア◯に習って悲惨な状態になった国公立大学の方を見かけることがありますが、もう少し講師の選択を考えた方がよろしいかと思います、、、

 

現役時代のことも書いて頂きましたので、現役生にも浪人生にも参考になる合格体験記だと思います!

それではもちこさんの合格体験記をお読みください!



【昨年116回(現役時)について】
2022年5月頃に一度カウンセリングをしていただいたのですが、その際に勉強のアドバイスをいただき、公開されている動画を見ることになりました。

10月にあった卒業試験の結果が良くなかったため、もう一度カウンセリングをお願いしました。

 

あと2ヶ月しかない状況で壊滅的な成績にも関わらず、「できることをやりましょう!まだ可能性はあります」と言っていただき、スパルタゼミを受講することになりました。

時間が無かったので、受講生限定動画をとにかく見て勉強を進めて、国試までの2ヶ月間でできる限りのことはしましたが、必修が2点足りずに不合格となりました。

 

浪人が決まってドーナツの真ん中を意識する勉強が全くできていなかったことを痛感し、予備校に行くことは頭に無く、dentalkokushi先生に一年間個別指導をお願いすることにしました。

現役時はとにかく勉強の仕方が分かっておらず、過去問を解いて全部解説を読んで手当たり次第参考書を読むという非常に効率の悪いことをしていました。

 

スパルタゼミの個別指導では、「ここは大事です。ここはいりません、無視してください」とはっきり言ってもらえます。これは私にはすごくありがったかったです。


【勉強に使った教材】
dentalkokushi先生の動画、資料
107〜116回の回数別の過去問題集
公衆衛生がみえる
パーフェクトマスター
口腔外科アトラス
予備校の模試


【1日の過ごし方】
4月から9月末まで週4で午前か午後、歯科助手のアルバイトをしていました。1日ずっと勉強はできないので半日勉強、半日アルバイトというふうに時間を使っていました。

歯科助手でアシストについたり準備をしたりしていると、治療の流れやどのような器具や材料が必要か無意識に頭に入るので、とても勉強になりました。


また私の性格上、1人で家で勉強するとだらけてしまうことがわかっていたので、コワーキングスペースを契約してそこで毎日勉強していました。朝8時から夜23時まで利用できるコワーキングスペースは私にとってはとても良い環境でした。他の資格試験の勉強をされている方もたくさんいて、刺激になっていました。

 

個人ロッカーもあり勉強道具を全部そこに入れて、コワーキングスペースに行かないと勉強できないようにして、毎日必ず家から出るようにしていました。フォンブースがあったのでスパルタゼミの個別指導もそこで受けていました。

宅浪を決めたとき、1日の時間の使い方をルーティーンにして国試直前まで続けることが大事だと思ったので、これを最後まで続けられたことが良かったのかなと思います。


また、現役時に「しゃべりまくり薬理」(スパルタゼミの受講生限定動画です)を空いた時間にひたすら繰り返して聞いていたら、本番は薬理の点数がかなり取れていました。ここから耳から覚えることも大事だとヒントを得て、先生の授業や動画を見ていて大事だとおっしゃっていたことや自分でなかなか覚えられないところを、自分の声でiPhoneに録音して、移動中やお風呂でずっと繰り返して聞いていました。
基本1人で勉強していたので、浪人している友人と模試の成績を送りあって自分の現状を把握するようにしていました。自分の成績が悪いときは辛いですが、刺激になって勉強の原動力になったので友人の存在はありがたかったです。


【スパルタゼミの個別指導について】
授業は116回の過去問研究から始まります。1対1の授業はと毎回緊張するしある意味逃げ場のない状況なので自分の知識だけで先生の質問に答えなければならない、アウトプットするには最高の場でした。

 

特に初めの方は、おそらく受講生の方の中でも稀に見るトンチンカンな答えばかりしていたと思います。

私の回答に対して、「難しく考えすぎです」と何度も何度も言われ、徐々に思考回路を修正できるようになりました。模試でも、行き詰まったときは先生だったらどう解説してどう考えるのだろうと意識して解くようになりました。

 

秋頃にはどういう質問をされるのかなんとなく予想ができるようになり、実際に想定していたことを聞かれたら今のはこの考え方で正しかったんだと、自信を持てるようになりました。

(スパルタゼミでは模試の結果は点数ではなく、多数派に乗れているかを重要視します。正答率の良い問題を間違えるということはドーナツの真ん中が抜けているということです。)

私の中ですごく悔しい日がありました。
12月の1回目の授業だったのですが、最初っから先生の質問に答えられず、先生が答えてほしいことではなくトンチンカンなことを答えてしまいました。
質問されたことの授業のスライドは思い浮かぶのに、口に出して論理立てて答えられない。完全にアウトプットできるまで頭に入っていない証拠でした。
復習したつもり、覚えたつもりになってしまって、満足してしまう。こんな怖いことはないです。覚えていることも別の角度から聞かれると応用できない、使える知識になっていないことを再認識させられました。毎日先生の動画は見ていましたが、その日から1週間は限定動画をものすごい勢いで再復習しました。次の授業までに絶対答えられるようにするぞ、と。

ドーナツの真ん中を意識して勉強する、難しく考えすぎない、頭に入れてすぐにアウトプットできるようになる、これらのことは今までそういう勉強ができていなかった自分にとっては思っている以上に大変なことでしたが、一年通してこのことを意識して勉強できたことが合格につながったのではないかなと思います。


本番では1問にかけられる時間は短いです。スパルタゼミではその短い時間で自分の知識を正しくアウトプットし正解を導きだす訓練をしてくださいます。

また、関連する他の医療系の国試の問題も送ってもらえるので、重要な箇所をいろいろな角度から問題を解いて勉強をすることができます。とにかく動画を繰り返し見て、先生の考え方を頭にすり込むことが合格の最短ルートだと思います。


【最後に】
現役時からdentalkokushi先生には本当にお世話になりました。

 

かなり手のかかる受講生だったと思いますが、国試本番も先生のLINEですごく励まされました。

先生と出会わなければ今の私はありませんでした。

 

これからもずっと先生の動画を見て、歯科医師として頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました!

 

 

---------

無料カウンセリングを随時実施しています。

(オンラインで実施します)

 

希望される方は下記アドレスまでお知らせください!

dentalkokushi@gmail.com

 

勉強方法の相談

スパルタゼミの受講相談

などが可能ですが、なんでも相談できます。

1対1なので、回答できる範囲で遠慮なくお答えします!!

第117回歯科医師国家試験合格体験記その26

 

ハンドルネーム:パワーパフガール
出身大学:某私立大学
受験した国試:115,116,117回

 

117回国試の成績

 

116回国試の成績

 

115回国試の成績



dentalkokushiから

パワーパフガールさんは、116回国試よりも26点UPされて、117回国試で合格されました。

特に必修は116回国試よりも11点もUPされました!

 

パワーパフガールさんには留年を経験した大学時代のことも詳しく書いて頂きましたので、現役生にも役に立つ合格体験記だと思います。

 

それではパワーパフガールさんの合格体験記をお読みください!

 

 

1 はじめに
まずはこの場をお借りしてご指導下さいましたdentalkokushi先生に心より御礼を申し上げたいと思います。

夏の終わりからの受講で短い間でしたが、合格に導いて下さり本当にありがとうございました。

 

合格までの国家試験の勉強をどう取り組んだかなどを書いていきたいと思います。

 

2 大学について
私の出身大学は国家試験合格率の低い大学だと思います。

私自身は学内の試験及び卒業試験に受かるために必死でやらなければ受からないくらいの学力でした。また、大学での授業時間は長くキャパオーバーになってしまい留年も経験しました。

 

留年を経験した時はあんなに勉強頑張っているのに、どうして結果がついてこないのだろうと苦しむ日々を送っていました。日々の授業についていくのも大変で、さらに試験もパスをしなくてはならない状況は私にとってとてもとても厳しい状況でした。

それでも学校の試験を受からなければならない、卒業しなければ国家試験を受けられないという状況は毎日毎日精神面を削っていきました。


今振り返ってみて大切だと思うことは、試験に関してはきちんとした戦略を立てるということ、精神面では自分を信じることです。

私は留年も経験しましたが気持ちをあまり長くは引きずらず、切り替えて乗り越えていきました。一つ一つまずは頑張ろう、自分が勉強に集中できる時間はどの時間帯なのかなど自分の性格も見直しました。

 

今までの自分でいては同じことの繰り返しになってしまうので、どこを変えられるかなどと改善点を友達や先生からアドバイスをもらいました。心を許せる友達もいたので勉強のこと、人間関係のことなどで悩んだ時はたくさん相談に乗ってもらい、どうしたら試験を通過できるか、どうしたら国家試験に合格できるのかを一緒に考えてくれました。本当に感謝しています。

また、学校を辞めていった友達もたくさんみてきましたし、私自身も何度も涙を流し挫けそうになりました。苦しいけれども私は絶対に卒業して歯科医師国家試験を合格するんだと強い気持ちを持ち臨みました。

 

dentalkokushi先生も仰ってましたが、歯科医師国家試験を受けるのは自分自身です、手応えなどあてにはならない、ドーナツの真ん中を理解する、淡々と受けることが大事ということは大変重要なことだと思います。
 

ここで少し余談になります。

留年を経験した人に話したいことがあります。私の1番心を許せた友達というのは同級生ではなく、部活の後輩です。留年を経験したり、失敗したことがある人は分かると思いますが、気持ちが落ち込んでしまい心も開けなくなり閉じこもってしまいます。けれど失敗したからと言って人生終わりではないので、ちゃんと割り切った方がいいと思います。

 

同じ失敗を繰り返さなければいいだけの話です。周りからあいつは留年してる、あいつはバカだと言われてもそういう人とは付き合わなければいい話だし、嫌だなと感じるなら合格して見返せばいいと私は思います。

 

勉強だけが全てではない、自分は今失敗しただけで今後の人生はどうなるか誰も分からないと私は思います。それぐらいの気持ちで私は頑張ってきました。私がそう感じるのは、私は勉強以外のこともやってきた身だからです。だから自分の強み、自分だけのフィールドを作ってください。「私は私」と。失敗しても助けてくれる人はたくさんいます。助けてくれる友達を大切にしてください。その友達が私の場合、後輩だったのです。あの時心を開いて話せてよかったなと今でも思います。

 

色んな人と話してみて自分というものを見つめなおしてみてもいいと思います。また、自分の領域って本番でも役立つと思います。周りが見たことのない参考書を広げてる時やトイレ休憩時の答え合わせなど焦る気持ちはとても分かりますが、自分の可能性を信じてほしいです。私に分からない問題は誰も分からないという気持ちで臨んでほしいです。

 

3 大学の試験、卒業試験対策について
私の大学の6年生は毎朝10問の復習試験があり、9時半から16時半くらいまで授業がありました。(エアコンのない古い大学だったので、真夏の暑い中授業に集中するのはとても厳しかったのを覚えています。)ただでさえ時間がなかったので私は以下のようにして試験を乗り超えました。


私のやり方としては、授業を理解する、授業では出るところを言ってくれる先生や国試に直結している授業はきちんと聞く、時間がある授業では国試問題を解いたりしました。

保存や歯内などは話している分野を教科書で確認し抜けている部分を付箋なども使いながら直接教科書に書き加えてました。模試などは臨実が強い友達がいたので、友達の思考が身につくようにどこがずれていたのかを確認してもらってました。
過去問から出る科目、授業で確実に出ると言われているところから出す科目は確実に点を取り、細かすぎて検討がつかない科目は捨てるなどして使える時間を有効活用して勉強しました。
 

国家試験をみすえて、とにかく合格ラインのを目指してコスパが悪い科目には時間を割かず基本を抑えて、他の科目に時間を割いて勉強しました。

 

 

4 スパルタゼミとdentalkokushi先生について
兄にブログとYouTubeの存在を教えてもらったことがきっかけでした。ブログは寝る前に読んだり、休憩の隙間時間に読んでました。合格体験記を読んで気持ちを奮い立たせ、参考になることを勉強の取り組みに取り入れてました。


私の場合は直接の個別指導をせず、受講生限定動画と衛生問題集、LINEでのやり取りのみでしたがそれだけでも充分でとても充実していました。

春は気持ちも上がっているので自分のペースを保ちやすいですが、夏の終わりから模試が始まり成績が出てきます。この時期から気持ちを維持できにくくなる人もいると思いますので、夏くらいから受け始めても遅くないと思いました。

成績に不安を感じている方はまず先生に相談することをおすすめします。


私が特に参考になったのは消去法の徹底と国家試験に向けての勉強の方向性です。知っているだけで気持ちの持ち方も変わりますし、自信がつきました。先生の考え方は国家試験の本番でとても力になりました。

 

5 勉強方法について
dentalkokushi先生の動画と資料を見て頭に入れていきました。知らない知識は教科書、パーフェクトマスターなどで確認したり書き込みました。でも、先生の資料だけを繰り返すことが多かったです。


dentalkokushiの大予言、しゃべりまくり、クリスマススペシャルの動画や衛生問題集、新しい年代から順に勉強しました。

基本的に見て、読んで勉強していましたが、理解できない所はルーズリーフに書き出してすぐみれるようにして何回か復習しました。

 

6 最後に
ここ数年間は新型コロナの影響で勉強にも影響するような厳しい環境ではありましたが、無事合格することができて本当によかったです。

 

1日目が終わった後、dentalkokushi先生のLINEに書かれてあった2日目の予想を参考にして的を絞って勉強しました。1日目終了後は歩きながらホテルに帰ったので友達と明日何出るかなとかどこでてないよねなど話し合いながら帰りました。

2日目は気になった問題やどうだったとかは少し話しましたが、お疲れ様と言って明るく終えました。


合格発表日では、発表される日が近くなるにつれて落ち着きませんでした。合格発表日に不安の中、番号を確認し見つけた時には飛び上がって親に報告して泣きました。本当に嬉しかったです。また、先生からおめでとうございますと言われた時、ちゃんと受かってた、やっと受かったんだととても安心しました。

やっと歯科医師としてのスタートラインにたてて、まだまだこれからが勝負です。

私が目指している歯科医師に少しでも近づけるよう日々努力し、素敵な女医さんになれるように頑張ります!

これから国試を受験する方の参考に少しでもなるとうれしいです。
dentalkokushi先生、本当にありがとうございました。

 

---------

無料カウンセリングを随時実施しています。

(オンラインで実施します)

 

希望される方は下記アドレスまでお知らせください!

dentalkokushi@gmail.com

 

勉強方法の相談

スパルタゼミの受講相談

などが可能ですが、なんでも相談できます。

1対1なので、回答できる範囲で遠慮なくお答えします!!

今日は日曜日なので、久しぶりに雑談をします。

あ、株価下がってるね。

先週の僕のマイナス額は、、、、あえて無視することにしますw

この話は今日は書きませんw

 

4月13日はなんと!スパルタゼミ10周年でした。

というわけで、今回はスパルタゼミの歴史を少し書いてみたいと思います。

 

スパルタゼミの歴史に興味がある方は是非熟読お願いします(笑)。

 

スパルタゼミの第1号の受講生は、都内にお住まいのCさんという方でした。

 

当時からブログのタイトルもURLも変わっていないのですが、このブログでスパルタゼミの告知をしてすぐにCさんからメールを頂いたのを昨日のことのように思い出します。

Cさんはストイックでとても熱心にスパルタゼミを受講されていました。

 

Cさんとは、今でも時折連絡をしていまして、、、

 

そうなのです!

実は当初スパルタゼミはリアルに個別指導をしていたのです。

都内某区にお住まいのCさんのマンションにお伺いしてご指導していました。

最初にマンションにお伺いしたのが、2014年4月13日なのです。

 

Cさん(女性)はご結婚してらっしゃったので、お部屋には旦那さんもいらっしゃり、スパルタゼミの合間の休憩時間に旦那さんとCさんと3人で一緒にお食事をしたのを懐かしく思い出します。

 

Cさんのご紹介で受講された方が下記の合格体験記を書かれたしじみさんです。

 
2014年6月頃までリアルに個別指導をしていたのですが、オンラインで試しにやってみようという話になり、試しにやってみたらうまくいったので、以後オンラインでの個別指導に切り替えたという経緯があります。
 
その当時は10年続くとはまったく思っていませんでしたが、受験生のためになること考えて様々なことを実行していたら(dentalkokushiの大予言の作成、衛生問題集の作成、YouTubeの開設、受講生限定動画の作成など)、いつの間にか多くの受験生の支持を得るようになって、今日に至ります。
 
第1号の受講生のCさんがいなかったらスパルタゼミは現在存在していないと思われるので、Cさんには足を向けて寝られません(笑)。
 
 
最後にスパルタゼミを始めた理由を書いておきます。
 
スパルタゼミを始めた理由は、さまよっている受験生が多いと感じたからです。
どうでもよいことを勉強しても成績は上がらないわけですが(あたりまえ)、このあたりまえのことがわかっていない受験生が多いと感じたのです。
受験生に問題があるというよりは、教える側の問題が大きいと私は思ったため、だったら自分でやってやろうと思ったのです。
私自身はこれまで勉強もまあまあしてきたつもりだし、いろいろな資格試験の受験経験もあります。
この経験を生かして受験生をご指導すればきっと良い結果になるはずだと考えました。
あえて積極的に宣伝しない方針をとったため、周知されるまでに時間がかかりましたが(今も知らない方多いみたいですけど、、、)、かなり大勢の受験生に支持されるようになってきたと思います!
 
というわけで、これからも更にスパルタゼミをブラッシュアップして多くの受験生を良い方向に進むお手伝いをしていきます!
 
これからも応援・ご支持どうぞよろしくお願いいたします!!
 
 

--------

無料カウンセリングを随時実施しています。

(オンラインで実施します)

 

希望される方は下記アドレスまでお知らせください!

dentalkokushi@gmail.com

 

勉強方法の相談

スパルタゼミの受講相談

などが可能ですが、なんでも相談できます。

1対1なので、回答できる範囲で遠慮なくお答えします!!

第117回歯科医師国家試験合格体験記その25

 

ハンドルネーム:rrr
出身大学:日本大学松戸歯学部
受験した国試:117回(現役合格)

 

117回国試の成績

 

dentalkokushiから
rrrさんはスパルタゼミの受講生ではないのですが、衛生問題集とdentalkokushiの大予言をご購入頂きまして見事に現役合格されました。

rrrさんの合格体験記をお読み頂けるとわかると思いますが、rrrさんはご自身でいろいろ考えて行動されています。

周囲の言うことが、自分に当てはまるかどうかはわかりません。

「周りの意見に流されすぎず、自分に合った勉強法を行うよう心がけました。」という記述がありますが、ここがポイントです。

問題を解くのは自分自身なので、問題を本番で正解するためにはどのようにすればよいのかを考えて行動された方がよいです!

 

特に現役生に参考になる合格体験記だと思います!

それではrrrさんの合格体験記をお読みください!



はじめに
はじめまして。
合格体験記を書かせていただきありがとうございます。少しでも皆様のお力になれれば幸いです。
私は1年生から5年生まではストレートできて6年生で留年しました。
留年した理由は単純に勉強しなかったからです。


今まで直前のその場しのぎの勉強でテストもなんとかなっていたのですが、卒業試験はそんなに甘くありませんでした。卒業試験1カ月前まで実践を1ページもとかず授業もずっと寝ていたため、直前になって今更何をしたらいいか分からず、ただただ脳死でプリントを眺める勉強法をとっていたら留年しました。


dentalkokushi先生の動画とブログを知った経緯
分かりにくい単元を調べるためYouTubeで検索をかけたときにたまたまdentalkokushi先生の動画を見つけました。

卒業試験までは学校の勉強をメインでしていたのであまり見てはいませんでしたが、卒業試験が終わって何をしたらいいか分からなくなったとき、ひたすら先生の動画を見ていました。

使った教材、使った本
 学校の授業プリント
 公衆衛生がみえる
 実践(iPad)
 クラウンブリッジテクニック
 パーシャルデンチャー テクニック
 有床義歯補綴学
 歯科矯正学エッセンシャルテキスト
 口腔インプラント学実習書
 わかる病理組織像
 パーフェクトマスター(歯周、口腔外科)
   
勉強で心がけていたこと
周りの意見に流されすぎず、自分に合った勉強法を行うよう心がけました。


例えば、わたしは実践をiPadで解いていたのですが、いろんな人から実践は紙のほうが解説も細かいし書き込みが出来るからよい、iPadで実践解いてる人のほうが合格率が悪いと先生が言っていたみたいなアドバイスを沢山受けました。

 

しかし、わたしは分厚い問題集を見るのが本当に苦痛だったためiPadにしました。解説を読むのも苦手だったため(あまり読解力がないのでお堅い文章を読むのも苦手だったということもあります)、解説をほとんど読まずに授業プリントやネット、YouTube、参考書などで調べて自分でより簡単にした解説をつくっていました。

 

特に公式などは丸暗記せず、意味を理解して自分で組み立てられるようにしていました。
 

次に、間違えた問題はどんなに小さなミスでもなんでミスをしたのか原因を考えるようにしていました。

 

自分では、「うわ!ちょっとしたうっかりミスだわ、まあ次解く時は大丈夫でしょ」と思っていても1カ月後に解くと全く同じ間違え方をしていたり、テストで間違えた問題を見直していても同じようなミスの仕方をしていることが多いなと感じました。

そこで同じ間違いをしないようにするために、学校のテストや国試の問題を解くときの直前の待ち時間に自分のミスのパターンを思い出して、なるべくミスを出さないで問題を解けるように心掛けていました。

 

また、分からなかったりなかなか覚えられない所は違うベクトルから考えてみたり知識を派生させてみたりしていました。

 

復習する回数だってやっぱり限界はあるし、いくら頑張って覚えたとしても実際問題を解いているときに思い出せないことは多々あります。だからわたしは、もしこの知識を忘れたらどのように解こうかななど、苦手な範囲はなるべくいろいろな角度で見て考えるよう心掛けていました。

国試直前に行ったこと
お恥ずかしながら卒業試験が終わって本当に何をしたらよいかわからず、12月はほとんど勉強しませんでした。

某予備校の必修テキストや直前講義などを購入したりしてみましたがここまで知識が必要なのか、2カ月でこの量を覚えるのは厳しいんじゃないかとマイナスな事しか考えられず手がつけられませんでした。

 

学校で行われていた予備校の講義も頭に入る気がしなくて行きませんでした。1月くらいにさすがにまずいと思いどうしようかと途方にくれていた所、dentalkokushi先生の動画を思い出しました。

 

勉強しないよりかはマシかと思い動画を見始めましたが、説明が簡潔で分かりやすく、dentalkokushi先生が話されている内容もとてもためになることばかりで頭にスルスル入ってくるのでこれだ!と思い残りの1カ月はひたすら先生の動画を見ていました。

 

国試の1週間前はdentalkokushiの大予言を購入して国試前々日までそれしか勉強しませんでした。

国試を受験して
前日は緊張でほとんど寝ることができませんでした。22時くらいにベッドに入りましたが寝たのは朝の5時くらいだと思います。寝られなくても身体をリラックスして休めることが大事だと思ったのでホットアイマスクをしてずっと目をつぶっていました。

その効果かは分かりませんが当日、頭がまったく働かないということもなく万全な体調でテストに臨めたと思います。
 

わたしは分からない問題があると時間いっぱい悩んでしまうため模試などは解き終わるのがとても遅い方だったのですが、dentalkokushi先生が「長時間悩んでも点数は大差ない」とおっしゃっていたので、これを本番で実行したところ、本番は終了30分前に解き終わりました。おかげで心理的に落ち着いて見直しをすることができました。


さいごに
わたしはあまり真面目な性格ではないため、勉強出来ない日も沢山あったし、模試のやり直しも面倒で全くしなかったし、勉強の計画も特に立てたりはしていませんでした。勉強も、実践、学校の授業、自分で作ったまとめノート、dentalkokushi先生が言っていたことなどの最低限の内容しか行っていませんでした。

 

そんな私でも合格できた理由は勉強法を大きく間違えていなかったからだと思います。

先生の動画を拝見したとき、先生の思考や解き方に共感出来る部分が多々ありました。もちろん覚えすぎていたり、考えすぎていたり、知らなかった知識も沢山ありましたが、、、。


国試の直前は、焦ってなにをしたらいいか分からない、あれもこれもやらないといけないと考えてしまいいろんなものに手をだしてしまいそうになる方もいるとおもいます。

わたしも実際、パーフェクトマスターか某TEXTを国試の1カ月前にいちから全部読もうかなと思い悩んでいました。でも、先生の「やりすぎないで捨てることが大事」という言葉を信じ、余計なことは一切しませんでした。

 

苦手な範囲を思い出して不安にかられても、この言葉を思い出し手をつけませんでした。本当にひたすらdentalkokushi先生の動画と自分のまとめノートを繰り返し見ていました。おかげで合格することが出来ました。

 

先生の動画と、「やりすぎないで捨てることが大事」「長時間悩んでも点数は大差ない」などの言葉にはとても助けられたし、励まされました。

 

短い間でしたが本当にありがとうございました。

わたしのようにスパルタゼミの受講生でない方々、何をやったらいいか分からない時は先生のYouTubeをみることをおすすめします!

本当に心からおすすめします!


長文となりましたがありがとうございました。
来年受験される方々がいい結果になることを願っています。

 

---------

無料カウンセリングを随時実施しています。

(オンラインで実施します)

 

希望される方は下記アドレスまでお知らせください!

dentalkokushi@gmail.com

 

勉強方法の相談

スパルタゼミの受講相談

などが可能ですが、なんでも相談できます。

1対1なので、回答できる範囲で遠慮なくお答えします!!